うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

※自画自賛

2008-04-27 19:31:25 | *色々諸々
2007年4月27日のちの日曜日
前橋のグリーンドーム前橋スタート・ゴールの前橋シティマラソン当日となりましたー。朝5時30分起床。軽く朝ごはん食べる。みるくぷりんも食べる(笑)

           
 朝どんよぉ~りしてて、水溜りも一杯。おまけに寒い。7時過ぎには会場入りしましたが、ここちょー久し振りなトコです。
ずーーーっと前、B'zのライヴ・ギグで1回来た記憶が・・・・・。実際は屋内競輪場っすね。

           
 午前8時から開会式なので、まだ人もまばらです。ここからグリーンドームの正面に廻って、着替えして荷物預けて半パンツにTシャツとパーカー羽織って出走時間までぶぅ~らぶら

初めに親子でお手手繋いでゴールする『ファミリージョギング』8:50スタートで『3キロ小学生男子・女子』8:55スタート。
小学生はリトルリーグも子達が団体様で出場してましたー。男子も女子も元気一杯。
これがゴールして『ハーフ』と『12キロ』9:30スタート。15分後『5キロ』スタート。

           
 午後は天気予報通りいーお天気となりました。ふっき~♪既にゴールしてるので、沿道で観戦。
ピンクゼッケンは『ハーフ』クラス。ハーフだよハーフ42.195キロの半分。男子で大体1時間ちょっとでゴールする人が入賞圏内なので、撮影時11時41分。
で2時間10分程経ってます  ここらからゴールまで100mくらい。

           
 仲間やお友達を応援する人達。群馬TVの中継車の向こうがゴールなのです。

           
 中継車。暑い中お疲れ様です。『ハーフ』と『12キロ』のほとんどの選手がゴールしています。12時が制限時間(交通規制解除)なのかな?それ以降の人はバスでピックアップされちゃうみたいです。
友人は12キロに挑戦で、1時間10分くらいでゴールしてました。

           
 長蛇の列だった群馬名物焼まんじゅうの出店。人数が少なくなったのを見計らって並んだら、二組前で売切れちゃいましたー残念! 最後の1本は赤ジャージに買われて行きました。

           
 で、登利平の鳥めし購入~♪登利平って群馬ではポピュラーなお弁当屋さんなんだって。高駒線沿いに和食レストランもある。もーお腹空いてたから何だってうんまかった!! いえ、本当に甘辛タレで美味しかったのよ。

            でぇコレが結果っす。
 34分57秒~~~~!!!! 自画自賛っ  イェーィ!
ふっき~♪5キロクラスの後の方に並んだです。速い人の邪魔しちゃいけないかな~って思って(笑)
スタートから3分くらい遅れてたかも。
兎に角完走を目指したいので、無理せずゆっくり走る。緩い登り1キロ地点=9分くらい。2キロ地点=20分以内。この先は未知の領域なのですね。折返しの巨大なカラーコーンにお触りして、緩い下りに入る。
この時点で50分以内ゴールの確信
練習では2キロ以上走っていないので、どーなるかと思ったけど2キロ越えたら調子が良くなったみたい。暖機運転終わった感じかな(笑)
なので、下り坂も手伝ってちょっとペース上げてみました。
3キロ地点~4キロ地点で右ひざちょっと痛みが来たので、かかとから地面に着地して蹴るよーにしたら気にならなくなった。
この足の付き方楽ち~んなのを体感(^^)v
4キロ地点からスパートか?とも思いましたが、ここで無茶しちゃ元も子もないので、ゴールの曲り角見えたトコからラストスパートなんぞ掛けちゃった訳です。
この辺りから40分切る確信に変わる(^^ゞ
ゴール近くなると「あと100m」って声掛けてもらえたので更にスピード上げちゃいましたーっ

走り終わったら、あ~楽しかった(●^o^●)
マラソン。高校時代は無かったので、中ぼー以来っす。
オバ体に鞭打って走り切ったぞーーーーーっ。
すっげー汗かいたぞーっ
見知らぬ親子の沿道からの応援、嬉しかったぞーっ
AEDのお世話にならなくて良かったぞーっ
でも、多分恐らく十中八九もう、次はないぞーっ

現在、腰・ふくらはぎ・腕・肩・太ももあたりの筋肉痛中~~♪


さーこれからお風呂で筋肉揉み解し、完走祝いなんぞしちゃうつもりー(^^)v
応援してくれた皆さん、ありがとー
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ※いよいよ明日だぁーっ | トップ | ※初挑戦っ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (ヨシ)
2008-04-28 23:13:57
凄いじゃーん!!
やっぱりタバコを吸わないから出きるのよね。
完走だけじゃなくて40分切るなんて、新たな目標が出来たね。
一度走るとやめられないって言うじゃなぁい。

ランナーズハイになるまで走って感想聞かせてね
返信する
 (顔無し。)
2008-04-29 05:05:49
完走、おめでとうございます

 >AEDのお世話にならなくて良かったぞーっ
何事も無くなによりです。
次は無いぞなんて書いてますが、また出ちゃいます、ありそう~
返信する
ありがとー (ふっき~♪)
2008-04-29 21:15:33
ヨシちゃん>さんきゅー(^^)v やったやったぁー
ランナーズハイは、今回ちょっとなり掛けた(笑)
呼吸方法が自己流だかんねぇ~(爆)

顔無し。さん>(^^ゞえへへへぇ~ そっかなぁ~。
実は8月に・・・・・・
返信する
いつの間に・・・ (ヒデ)
2008-05-01 02:22:55
あれま~!ずいぶん健康的な事されてたんですね!
いつもは4駆でも今回はご自分の足、2駆で挑戦されたんですね!ご苦労さまでした。

実は何を隠そう、私こう見えましても、小学1年~中学3年まで、学校のマラソン大会では、ほとんど優勝してたんですよ!見えないでしょ(笑)

あっ!そうそう!5月5.6日に水陸両用車とゆかいな仲間たち主催のイベントを茨城で開催いたします。

ぜひ遊びに来て下さいね!

P・S
暫定税率復活に付き、スタンドは大パニック!
先程までお仕事でした(涙)
大っ嫌い!自○党!

返信する
そーなんです。 (ふっき~♪)
2008-05-01 20:15:31
ひでさん>そーだったんですかー。スポーツ万能に見えますよー。お世辞でなくほんとー。でも長距離とわ思いませんでした。短距離アスリートのイメージ。

5・6了解で~す。お願いしま~っす(*^。^*)

あ~んど、お仕事お疲れ様でしたー。
わたしのクルマはまだ1/4しか減っていないので、GWあたりですかねー次の給油(爆)
返信する

コメントを投稿

*色々諸々」カテゴリの最新記事