うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

■初Mろぎ-1

2007-06-04 23:30:48 | *クロカン
 2007年6月3日(日)
沼田のジムニーチームさんに混ぜてもらって初Mろぎ体験して来ました。
今回、にぃにーはお休みっ。サンマル同乗で撮影only

           
 渋川某所で集合後、常連さんには分るであろー交差点を通過。

           
 ALL8台中サンマル7台、イチイチ1台。そのうち4台はオープン・・・・でガンメタとグリーン各1台で他は白ばっかり(汗)
お初の方々のお名前・クルマ・お顔等覚えきれませんでした(-_-;)

           
 さて「本線」に入る。オープンサンマル、いきなりはまる。段差700タイヤ一個分くらい?

           
 なぜか出てくるチルチルミチル(爆)若葉マークのサンマルくんがスージーの懸賞でゲットしたんだって。5kくらいで最小でジムニーサイズ。

           
 お~~~o(^-^)o上がった
 
           
 続いてこの方。オープンサンマル購入して1ヵ月&初オフロード。

           
 みんなで押したケド、登らない・・・

           
 ちるちるみちるでカコカコ引っ張る

           
 農耕タイヤのサンマルです。なんか面白~~いっ


                      ねくすとでぃ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※気ままにうろうろ

2007-06-02 23:13:26 | *ちゃらっとお出かけ
ちょっと前の5月のお休みの日、またまたうろうろして来たふっき~♪です。

 松井田の仙ケ滝:偶然見つけたの。良くみたら地図に載ってるケド

           
 仙ケ滝の滝つぼの端っこにはおじゃまたくしぃーーきゃーーーっ。手ですくってみた。何年振りだぁおじゃまたくしぃ(感涙)ちっちゃな後ろ足生えてたよ


 滝の降り口の看板に「横川駅」まで○キロってあったから、降りてみたら、確かに横川駅だった。この辺は夏の気温。

           
 旧碓井峠を登って、次はここ。見晴台に到着だよ。それも長野県と群馬県の県境に建つ力餅屋さん。ふっき~♪真冬のいでたちですが、ここはこれでも寒かった・・・下とはエライ違いだなぁ。

           
 横川でうどん食べたのに、つい注文しちゃいました。
手前から「くるみ」「黒ゴマ」「辛味大根」あぅぅーーーー(涙)甲乙付けがたくどれも美味しかったですよぉ。つるっと入っちゃいました。又、行こうっと

 ここしげの屋さんのわんこです。「峠のまるちゃん」8歳だそーです。冬毛を抜いてあげたら、お腹見せて前足でもっともっとぉ~って(爆)かーーいーーぞぉ
ここのおばぁちゃんが言ってたけど、まるちゃんの抜け毛は鳥の巣の材料になってるから無駄じゃないのよねぇ~って。

           
 で、これが見晴台からの眺め・・・うぅ~ん美しい浅間山。東には筑波山も見えたよ。
今まで何回も軽井沢には来ていたけど、ここにこんな眺めがあるなんて知らなかった。すっごく得した気分♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■金スコ2007第1戦-5

2007-06-01 23:06:46 | *トライアル
いぇーーーーっいな画像集めてみました。
そりゃ~いろんな意味の【いぇぇーーーーっぃい】っすよね・・・o(^-^)o

           
           
           
           
           
           


                     金スコ第1戦end 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする