荒れ荒れの頭皮が痛い今年に入り、頭皮が痛いと訴えられる人の相談が増えてきた。原因はいろいろあるようだが、お聞きしていると美容院でのヘッドスパにあるようだ。
頭皮が弱っている状態の時や元々皮膚の弱い人の場合、毛穴を掃除するようなケアが一番いけない。そして、天然をうたい文句にしている化粧品メーカーのシャンプーを使って、シャンプーを泡立ててしばらく頭皮に付け置くなんてことをしていると、本当に毛を無くす(これもご相談者の方から聞いた)。
要は、ご自分の体が分泌する天然の保湿剤であり、保護剤である皮脂を取り除いてしまうのだから、頭皮が荒れてしまい角質が立ってボコボコになってしまうのだ。
これらは、私が実際に相談室で見た状態だ。
触るだけで頭皮が痛い。ある人=この方は女性は、頭皮を触るだけで痛いらしく、その為何も出来ない状態になっていた。何もできないとは、薬も使えない、洗うのもほとんど洗うと言う行為も出来ない状態だ。
それを、何ヶ月も続けないと元に戻らないから、恐ろしい。
美容室もメーカーもフォローなしそんなヘッドスパをして、そんな使い方を指導した美容師もメーカーの担当者も、何のフォローもしない。
美容師は、「メーカーに聞いてみます」と言って謝っただけで、あとはなしのつぶて。メーカーなんかは、ほんと何も無かったようだ。
くどいけど、目的が違うくどいけど、流行り廃りで育毛や頭皮のケアをしないで欲しい。また、受ける側・使う側も、目的を分かって受けて・使って欲しい。
常々言っているけど、「あなたが美容室にいく理由は何ですか?」「あなたが、シャンプーを選ぶ基準は何ですか?」。
これらが、ちゃんと分かっていれば、ある程度は良いのか悪いのかの判断ができるはずです。
まさか、天然成分云々やら保存料無添加やら植物性云々やら界面活性剤云々の話を鵜呑みにしてしないでしょうね。
実は、ご相談にいらっしゃった方たちは、これらのうたい文句で痛い目にあっているんです。
| Trackback ( )
|