フィナステリドやミノキシジルタブレットの第三者の経験者情報前回、薬のご相談が多かったと投稿しましたが、どんな経緯でフィナステリドを飲むようになるか?ミノキシジルタブレットを飲むようになるか?ミノキシジルの育毛剤を使うようになるか?と言うと、たいていの人は経験者情報によることがほとんどです。
どうも、「業者は全て悪」というような迷信があるからでしょう。
経験者の情報は信じられるという幻想確かに、私も経験者の情報は信じられると思っていた時期があります。特に、仕事=商売をしている人の情報は、お金儲けがメインだから、信じられないと思っていました(今でも、そう信じています)。
が、ことネット上の情報に関して言えば、一見経験者の情報なのに、お金儲けが絡んでいることが、ほとんどなんですね。
例えば、広告を貼りつけていたり、もろアフィリエイトサイトであったり、個人輸入の代行をしていたりするわけです。
フィナステリドや飲むミノキシジルタブレットには警戒している当然ですが、薄毛をなんとかしたいと考えている人は、薬を飲むことには非常に警戒しているのです。
ところが、上述のような経験者情報を見ると、「大丈夫ではないか?悩みから開放されるのではないか?」と大きな期待が膨らんで、私も同じようになりたい気持ちが勝ってしまい、フィナステリドやミノキシジルタブレットを飲むようになるわけです。
最初は良いが・・フィナステリドやミノキシジルタブレットは続かない本当に、最初の1年2年くらいは、経験者が書いているように、見違えるような効果につながることが多いのですね。
すると、この効果が出たことが嬉しくなってしまい、掲示板に投稿したり、ブログに投稿したりして、広告を貼りつけたり、アフィリエイトを運営しようとするわけです。
このようなサイトや掲示板を見て、同じようなことを行おうとする人が、出てきます。
ところが、最初は良いのには続きがあって、2年以降になってくると思ったようにならなくなってくるのです。年月を積み重ねれば積み重ねるほど、そんな人が増えてきます。
途中で更新されなくなり、掲示板から姿を消すよくよく、そんな人を追いかけていると、あれほど頻繁に更新していたのが、途中から止まってしまったり、あれほど頻繁に投稿していたのに、途中から姿を消してしまった人たちを、皆さんは見たことはありませんか?
更新しなくなった人、投稿しなくなった人、これらの人の中には私のところに「どうしたら良いですか?」とご相談にいらっしゃる人もいるですね。
だから、どこの誰で何をしている人の情報なのか?
をまず知るべきなのです。
そうすれば、ある程度信用できる情報かどうか判断できる基準にはなります。
| Trackback ( )
|