え ~ が ~ 天 獄

嗚呼、天国か地獄か、それなりに行き詰まりのパラダイス。
映画を中心に、あくまで個人的好き嫌いで感想紹介。

木を植えた男/フレデリック・バック作品集 [DVD]

2014年04月28日 | アートアニメ
2011/07/20発売 税抜\3,800
カナダ 監督/フレデリック・バック
約129分 ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン (ジブリブランド)

(100点) パステル画が動く優しくも強い感動短編アニメ集

【収録内容】
「アブラカダブラ」 (1970年/約9分)
「神様イノンと火の物語」 (1972年/約10分)
「鳥の誕生」 (1972年/約10分)
「イリュージョン?」 (1975年/約12分)
「タラタタ」 (1977年/約8分)
「トゥ・リアン」 (1978年/約11分)
「クラック!」 (1981年/約15分)
「木を植えた男」 (1987年/約30分)
「大いなる河の流れ」 (1993年/約24分)


昨年2013年12月に亡くなったアートアニメ界の巨匠フレデリック・バックの作品集を借りて観た。
バックの作品集はこれまでに何回か出てるがジブリから出されたこのDVDは主要作品が全て収められ、なおかつ安いので買おうかと思ったのだが、買うとそれで満足してかえって観ないし、これはアートアニメにしては珍しく結構レンタル屋に置いてあるので借りた方が良いのかもしれない。

今回改めてまとめて観たら、あ、これがアートアニメなんだな、と、つくづく思った。
ギャラリーや美術館で絵本の挿絵のような優しいタッチの絵画を鑑賞しているような気分になった。
とても心地いい。
思った以上にメッセージ性が強いが嫌味がなくしみじみする。

ここのところB級娯楽や刺激の強い娯楽映画ばかり観ていたのでたまにはこういうのも挟みたくなる。
DVDは連続再生できないのが若干もどかしい。


(2014年4月USVレンタル76円にて鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
にほんブログ村

猫侍

2014年04月27日 | 時代劇
2013年 日本 100分 時代劇/コメディ/猫
監督/山口義高 原案/永森裕二
脚本/永森裕二、山口義高、城定秀夫
出演/北村一輝、蓮佛美沙子、斎藤洋介、小野寺昭、寺脇康文

(79点) 猫ちゃん片手にチャンチャンバラバラ

時は江戸時代、元加賀藩士で現在浪人の北村一輝おとめ座B型は、犬派と猫派のやくざ抗争に巻き込まれ何故か猫ちゃんと暮らすことに。
ハードボイルド気取りの北村一輝に猫ちゃんは不要なのだがその可愛らしさに徐々にメロメロ。
仇討ち侍や蓮佛美沙子も家にやって来てつかの間のアットホーム。
そして寺脇康文と猫ちゃん小脇にチャンチャンバラバラ。


全然観るつもりはなかったのだが、意外とロングラン上映されてるし評判も上々で少し気になった。
そして「デコトラギャル・奈美」の城定秀夫が脚本に参加していると聞いて観に行くことにした。
深夜ドラマと映画の動物癒し系連動企画らしい。
テレビドラマの方は知らないが映画版だけでちゃんと成立している。
無茶な部分も多々あるが意外と映画しちゃっている部分もある。
「猫侍」と言い切れる程そんなに物語と猫ちゃんがカッチリ絡んでいるわけではないが猫ちゃんの可愛さで魅せる映画ではある。
こういう切り口の時代劇ってないので意外と面白い。
テレビドラマの方もDVD化しているようなのでレンタルで観たくなった。


(2014年4月中川コロナにてポイント鑑賞)
 日曜夕方、観客は私独り、だった・・・。

にほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へ
にほんブログ村

ダリオ・アルジェントのドラキュラ

2014年04月26日 | ホラー
2012年 イタリア/フランス/スペイン 110分 ホラー/R18
監督/ダリオ・アルジェント 原作/ブラム・ストーカー
出演/トーマス・クレッチマン、ルトガー・ハウアー、マルタ・ガスティーニ
   アーシア・アルジェント、ウナクス・ウガルデ、ミリアム・ジョヴァネッリ

(75点) ホラーファン必見の凡作

ジョナサンが伯爵の家で司書の仕事に就いた。
それっきり。
それは後からやって来たジョナサンの妻ミナをおびき出す罠だった。
伯爵の名はドラキュラ。
何百年の時を人の生血をすすりながら生きる吸血鬼。
ミナの依頼でやって来たヘルシング教授はドラキュラ城に独り挑む。


怪奇文学の超古典をホラー師匠アルジェント御大がデジタル技術を駆使して古臭く映画化。
アルジェント御大初の3D映画だが日本では2D上映。
映画館で観たらDVD上映かと思うほど横のノイズが気になる部分もあるが色合いが古臭く昔懐かしい怪奇映画のおもむきに溢れている。
脇役お姉ちゃんたち二人のオッパイもいっぱい出てくるのは少し嬉しいが役者全般的に魅力が無いと言うか安っぽい。
出来は決して悪くはないのだが凄みもない。
でもこういう映画をちゃんと映画館で観れることは嬉しい。
評判はそんなによろしくないが、そんな酷いわけでもない。ちゃんとしている。逆にちゃんとしすぎていて印象に残りにくい。
酷い言い方をすれば凡作だが、巨匠が作った立派な凡作。
そう言えばアルジェントの映画って「サスペリア2」「サスペリア」「インフェルノ」しか観ていないので他のも観てみようかと思った。


(2014年4月名古屋駅ピカデリーにて1200円で買った株主券にて鑑賞)
 当日料金なら1000円だったのに・・・。

にほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へ
にほんブログ村


ドラゴン怒りの鉄拳

2014年04月24日 | アクション
1971年 香港 100分 アクション/格闘技
監督・脚本/ロー・ウェイ 製作/レイモンド・チョウ
出演/ブルース・リー、ノラ・ミヤオ、ロバート・ベイカー
   ジェームズ・ティエン、橋本力、ティエン・ファン

(90点) 名場面多数!ブルース・リー最強傑作!!

師匠を殺した極悪非道の日本人をやっつけろ!
強いけど短気で後先考えず日本人様にアチョーしたブルース・リー。
可愛い可愛いノラ・ミャオが心配するけれど辛抱たまらず日本人様の道場に一人乗り込みアチョーアチョー!
なんとか敵は討ったけど、ブルース・リーの行動は仲間たちを死なせ、大切な道場を危機にさらせてしまう。
そしてブルース・リーは、ブルース・リーは・・・
アチョーーーーーーーーーッ!!!!!


久しぶりに観てみたいと思っていたら、なんか知らんけどTOHOシネマで上映してた。
当日券のみで1200円だけど、会員なら500円というので入会金500円払って会員になって合計1000円で観ることに。
ブルーレイでの上映らしいが十分。
しかし考えてみたら子供の時に観たきりだったので、しかもそれはアメリカ公開バージョンを日本でさらに編集したものだったので今回の広東語オリジナル版を観るのは初めて。
ぼくらのヒーロー、ブルース・リーの敵が日本人と言うことで、手放しでブルース・リーの活躍にヤンヤと声援を送れないというか、送り辛かったのが残念。
でも、名場面・名シーン・珍場面が盛りだくさんで突っ込みどころも多いけど一言でいえば面白い!ブルース・リーの最高傑作と言ってしまってもイイ、凄い一本だと改めて感心。
しかしそれよりも、今見るとブルース・リーの若さにビックリ。
無鉄砲な若造が似合うブルース・リーだった。
あと、髪型や衣装が色っぽくないのが残念だけど、やっぱりノラ・ミャオは最高に可愛い🎵
このあとTOHOシネマでは「死亡遊戯」と「ドラゴンへの道」も上映が予定されているので絶対観に行こ🎵🎵


(2014年4月TOHOシネマベイシテイにて500円)

にほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へ
にほんブログ村


駅馬車

2014年04月20日 | クラッシック
1939年 アメリカ 99分 西部劇
製作・監督/ジョン・フォード
原作/アーネスト・ヘイコックス 脚本/ダドリー・ニコルズ
出演/ジョン・ウェイン、トーマス・ミッチェル、クレア・トレヴァー
   ルイーズ・プラット、ジョン・キャラダイン、ドナルド・ミーク

(100点) これぞ映画だ!映画の全てが詰まった傑作中の傑作!!

ジェロニモ族の襲撃の危険が高まる中、西部の荒野を走り抜ける乗合馬車。
酔いどれ医者、娼婦、気弱な酒のバイヤー、若く美しい貴婦人、賭博師、銀行の金を横領した頭取を乗せて、途中お尋ね者のジョン・ウェインが加わり、いろんなことがあって西部の荒野を駆け抜ける。


観るのは二回目。
やっぱ面白いよ!すげー面白いよー!!
時代考証とか文化的背景などが分からないと全てを理解することは出来ないけれど察することは出来る。
深いよー。痛快娯楽作だけどロードムービーで人間ドラマで恋愛ドラマで犯罪サスペンスで人情喜劇でスペクタルで、もう映画の醍醐味の盛り合わせ。これでたったの99分って!

本当は先週、岐阜で劇場公開していて観に行くつもりだったのだが、行く予定にしていた平日休みが同僚のインフルエンザによって休めなくなり観に行けなかった。
仕方なく以前買ったままで観ていなかった廉価DVDを観た。
前回はレンタルビデオ屋の8インチのテレビデオで観たのでそれよりは大きい21型テレビなので迫力は3倍。
これ程の名作なのでいつかは劇場で観られることを期待。


(2014年4月10年前に買った廉価盤にて鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
にほんブログ村

海底超特急マリンエクスプレス

2014年04月20日 | アニメ
1979年 日本 91分 SF/アドベンチャー/サスペンス
チーフディレクター/出崎哲
演出/手塚治虫、出崎哲 音楽/大野雄二
構成・原案/手塚治虫
声の出演/冨田耕生、小山茉美、武岡淳一、野沢那智、清水マリ
     大塚周夫、肝付兼太、千葉耕市、太田淑子

(63点)手塚オールスター共演の良くも悪くも集大成的テレビアニメ

日テレの「24時間テレビ」の開始当初の目玉企画の手塚治虫の二時間アニメの中でも最高傑作と言われる本作。

未来、夢の海底超特急が開通。
ロックがテストパイロットとして試運転。
車内にはお茶の水博士、アトム、ミリー、鷲鼻の人、ヒゲおやじ、ブラックジャック、アセチレンランプなど手塚キャラが乗り込み、これで何も起こらない訳がなく、マリンエクスプレスの裏事業などが明らかになる中、何故か時を超えムー大陸へ。
そこにはサファイアと三つ目がいてレオが空飛んだりしてモアイ像がドーン!
ヒゲおやじの運命や如何に!!


ノリの良いテーマソングが心地良いのだが、改めて見るとこんなチャチなテレビマンガだったのね。
前半は凄く安っぽい。でも後半ムー大陸のくだりは急にスペクタクルになり、もうマリンエクスプレスじゃなくなっちゃうけど、それなりに楽しい。
好評で24時間テレビの後でも水曜ロードショーなどで定期的に放映されていて当時は傑作!と思っていたけど、でも、まー、手塚キャラはいっぱい出てくるし、往年の手塚マンガの集大成っぽいノリで手塚ファンには楽しめる作りにはなっている。
久しぶりに観たくなってコレの後、24時間アニメの第一作「バンダーブック」を見るつもりだったがあれから半年、まだ見ていない。


(2013年10月USV70円レンタル)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

砂の器

2014年04月15日 | サスペンス・ミステリー
1974年 日本(松竹) 143分 サスペンス/ドラマ
監督/野村芳太郎 製作/橋本忍 原作/松本清張
出演/丹波哲郎、加藤剛、森田健作、島田陽子、緒形拳

(70点) 島田陽子が綺麗♪

殺人事件が起こり丹波哲郎と森田健作が捜査するが被害者の身元すら分からず難航する。
事件前に食堂いたと言う被害者と連れの二人の方言から身元を当たって日本各地へ。
捜査は行き詰まり迷宮入り寸前、そこに偶然読んだ新聞のコラムに森田健作が飛びつく。
捜査線上に人気急上昇の作曲家 加藤剛が浮かび上がってくる。
加藤剛は新曲発表のコンサートで幼いころの記憶をよみがえらせ、警察では丹波哲郎が事件の真相を朗朗と語り始める。


子供のころからずっと気になっていてここ数年とくに観たくなって映画館で観るチャンスをうかがっていた。
結局チャンスを逃し昨年暮れにDVDレンタルで観たが今年になって「午前十時の映画祭」のラインナップに載っていたのを知る。
風景が美しかったのと島田陽子が美しかったことくらいしか印象に残ってない。
もちろん名作で力作だとは思うけど観て4か月たった今、あんまし覚えてない。
午前十時の映画祭でもう一度観るべきか。


(2013年12月USV70円レンタル)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

エルム街の悪夢

2014年04月14日 | はじめに
1984年(日本公開1986年) アメリカ 91分 ホラー
監督・脚本/ウェス・クレイブン
出演/ヘザー・ランゲンカンプ、アマンダ・ワイス、
    ジョニー・デップ、ロバート・イングランド

(70点) あの頃は凄かったけど今観ると・・・

ヒロインの友達が夢に殺された。
その悪夢はヒロインにも襲い掛かる。
寝てはいけない。
寝るとあいつが来る。
両手の爪にナイフを付けた殺人鬼フレディがやって来る。


劇場公開時以来久しぶりに観る。
ずっと観たかった。
ホラーの名作だと思っていた。
30年ぶりに見るとそのB級ぶりに唖然。
面白い部分もあるけど、こんなチャチな映画だったの?

超美人だと思っていたヒロインもこんな顔だった?
今見ると全然魅力を感じない。
ボーイフレンドも無駄にはしゃいだ演技が寒く感じたが、DVD特典のプロフィールにそいつがジョニー・ディップと書かれていてビックリ。
これが本格的デビュー作だとか。


(2014年2月USV70円レンタル)
(初見 1986年毎日ホール大劇場 同時上映「ビギナーズ」)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
にほんブログ村



白ゆき姫殺人事件

2014年04月13日 | サスペンス・ミステリー
2014年 日本(松竹) 126分 ミステリー/サスペンス
監督/中村義洋 原作/湊かなえ『白ゆき姫殺人事件』(集英社刊)
出演/井上真央、綾野剛、菜々緒、金子ノブアキ、蓮佛美沙子
   貫地谷しほり、小野恵令奈、谷村美月、染谷将太

(79点) 豪華若手俳優共演による無難なサスペンス娯楽映画

超美人の菜々緒が殺された。
ツィッターを通じて地味な井上真央が犯人として噂される。
その情報を流したテレビの契約デレクター綾野剛は出世のチャンスと思い取材をすすめる。
井上真央は事件直後姿を消した。
井上真央不在の中、様々な人の証言が井上真央を犯人に仕立てていく。
井上真央は本当に犯人なのか?


若手実力派俳優が揃っていて良くできた面白い映画だったが、ちょっとまとまり過ぎている感じもした。
真相は明らかになったがそれぞれの事件は解決していない気がする。
ラスト、さらりと終わり過ぎ。もうひとくだり感動が欲しかった。
まあ、娯楽映画としてはこれで十分ちゃ十分だが。
あと、そう言えば殺人事件の映画なのに画面上警察が一度も出てこなかったような・・・。


(2014年4月中川コロナにてポイント鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へ
にほんブログ村

危いことなら銭になる

2014年04月11日 | コメディ
1962年 日本(日活) 82分 コメディ/犯罪/アクション
監督/中平康 脚本/池田一朗、山崎忠昭
原作/都筑道夫「紙の罠」
出演/宍戸錠、長門裕之、草薙幸二郎、浅丘ルリ子
    左卜全、武智豊子、浜田寅彦

(75点) 小悪党たちが偽札巡って出し抜き合戦

ヤバイことなら銭になる!
紙幣用の紙が強奪されたニュースを見て宍戸、長門、草薙の小悪党は「コレは金になる」とそれぞれ動き出す。
偽札づくりの名人 左卜全に近づくが大悪党に誘拐される。
いろいろあって浅丘ルリ子も加わって大騒ぎ。
まんまと大金を手にするのは誰?


以前、中平康監督の特集上映を観てしびれた。
でもあんまりソフト化されてないみたい。
これは未見だった。
悪党しか出てこないし、かなりエグい展開をしたりするが、カラっとした犯罪アクションコメディだった。
やりっぱなし感がハンパなく、そんなに好みではなかったが、ハマれば面白い痛快作か。


(2014年2月USVレンタル70円昭和キネマ館にて鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

王将

2014年04月10日 | クラッシック
1948年 日本(大映) 94分 ドラマ
監督・脚本/伊藤大輔 原作/北条秀司
出演/阪東妻三郎、水戸光子、三條美紀、奈加テルコ
    小杉勇、滝沢修、三島雅夫

(60点) 実在の伝説的将棋師坂田三吉の夫婦愛を描いた古典的名作らしい。

貧乏暮らしの素人天才将棋師 坂田三吉は家財や幼い娘の着物を質に入れて今日も将棋を指しに行く。
妻はその貧乏暮らしに自殺まで考えるが夫の純真さに惚れていて支えることを誓う。
支援者も現れプロとして宿命のライバルと名人戦に挑む。
そして妻は勝利を祈り太鼓たたいてお経絶叫!


全国のDVDレンタル店で「昭和キネマ横丁」として特設コーナーが設けられた。
これまで買うしかなかったような通な名作も並んでいて嬉しい。
将棋の世界を描いた名作かと思い借りて観た。
え?こんな映画だったの?
大衆的芸術娯楽作だとは思うけど印象に残るのは南無妙法蓮華経。
スタジオセットの大阪の下町の長屋風景と南無妙法蓮華経。
とうへんぼくキャラの三吉と南無妙法蓮華経。
妻の妄信的な、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経。
娘役の三條美紀が現代的で無駄に綺麗だなと、南無妙法蓮華経。
嗚呼、南無妙法蓮華経・・・。


(2014年2月USVレンタル70円にて鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊

2014年04月09日 | 特撮
2014年 日本(東映) 98分 特撮/アクション
監督/柴崎貴行 脚本/米村正二
出演/井上正大、半田健人、桐山漣、佐野岳、竜星涼
    速水亮、雛形あきこ、板尾創路、藤岡弘、

(65点) 昭和ライダーと平成ライダーが激突!

なんでも裏返しちゃう男の子を巡ってショッカーが地下からやって来る。
男の子の力を使ってをあの世とこの世を裏返してしまおうと言うのだ。
それを偶然助けた今の仮面ライダー鎧武に何故か昭和ライダーが突っかかって来る。
ショッカーと板尾創路と昭和ライダーの妨害を受けつつ平成ライダーを集める仮面ライダーデイケイド。
果たして世界の運命や如何に!


もう毎年お馴染みの特撮ヒーロー勢ぞろい映画。
タイトルどおりの映画にするため設定・ストーリーは破たんしていて無茶苦茶なのもいつもどおり。
人気者となったライダー役者やNGスターは出ないので地味な印象。
女っ気もほとんどなく、それゆえか落ち着いた雰囲気で観れてしまった。
ライダー全作を見ていないとやはりわからない。
平成ライダーは「フォーゼ」と「ウィザード」「響」「電王」くらいしか見ていないのでわからない部分も多いが一緒に観に行った友人が後から解説してくれたのでなんとか分かった。
敵が板尾創路でお前ザボーガーじゃねーかー!と心の中で突っ込みを入れた。
それなりに楽しめたが女っ気がもう少し欲しかった。おまけゲストとしてトッキュージャーが出てきたとき女の子が二人映ったのが妙にありがたかった。
昭和と平成の勝敗は人気投票で2バージョン存在し、その結果、昭和ライダー勝ちバージョンが上映されたらしいがストーリー的には蛇足な感じ。


(2014年4月109シネマにて株主券利用で鑑賞700円)

にほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へにほんブログ村





赤×ピンク

2014年04月08日 | エロス
2014年 日本 118分 アクション/青春/R15+
監督/坂本浩一 原作/桜庭一樹
出演/芳賀優里亜、多田あさみ、水崎綾女、小池里奈
    山口祥行、西野翔、周防ゆきこ、榊英雄、品川祐

(70点) 根は真面目なレズチックキャットファイト映画

特撮ヒーローもので活躍した女優たちが地下プロレスでキャットファイト。
それぞれ闇を抱えた女たちがキャットファイト。
そこへチャイナガールの旦那が乱入。キャットファイトが解散の危機に。
旦那の弱みを握ってキャットファイトで勝負だ!
そのキャットファイトを野郎や婦女子が熱狂観戦。
心が男の女や営業SMの女王様や引きこもり女子の運命や如何に!!


劇場版仮面ライダーで特異な才能をみせる坂本浩一監督がおねーちゃん集めてキャットファイト映画を作ったと知って観に行った。
若干期待しすぎた。
いや十分面白かった。ちゃんと女優さん乳首出してるし、出してない人もいたけど。アクションシーンも盛りだくさんでココで描けることはほぼ描いている。十分面白かった。
でもなんか良質なVシネを映画館で観ている感じ。あと、キャトフアイトする女性がみんな訳ありなのはどおなんだろう、そういう原作だし実際そうなのかもしれないけど、ちと娯楽作としては重い。そうでないキャラも見せて欲しかった。
あと、個人的に男が女を殴るのは生理的に受け付けない、いや、そういう映画だけど、野郎どもが躊躇なく女を殴る蹴るって言うのは好きじゃないなー。
もうちょっとライトな方が好みだったけど、低予算で使いまわしの客がきになったけど、これはこれで十分楽しいエロ映画でした。あんましエロさは感じなかったけど。
こんなのを今後も量産して劇場で観れることを期待。
一緒に観に行った友人は水崎綾女のキックを褒めていた。


(2014年栄パルコセンチュリー2にて有料鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へ
にほんブログ村




デッド寿司

2014年04月05日 | はじめに
2012年 日本 91分 コメディ/ホラー/PG12
監督/井口昇
出演/武田梨奈、松崎しげる、亜紗美、ジジ・ぶぅ

(60点) 寿司が襲ってくるエログロコメディ

空手チャンピオン武田莉奈主演で贈る寿司が襲ってくるいつもの井口昇印のエログロコメディ。

天才寿司職人の父のもとで修行を続けてきた武田莉奈だったが、やはり女には無理と身もふたもないことを言われ心が折れ家出をし旅館の仲居として働くこととなった武田莉奈だったが、浮浪者がいきなり寿司に命を与えそれが人を襲ってくるものだから松崎しげると共に戦うことになった武田莉奈だった。

そんな無茶苦茶でチープなホラーアクションコメディ。


もう、馬鹿もたいがいにせにゃあかんよ。
でもここまで下らないともう何にも言えねー。
もう突っ込みどころ満載と言うか突っ込みどころしかないので何にも言えねー。
だからもう何にも言わん。


(2014年4月準新作半額120円にてレンタル鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

銀の匙 Silver Spoon

2014年04月04日 | 青春
2013年 日本(東宝) 111分 青春
監督/吉田恵輔 原作/荒川弘『週刊少年サンデー』連載
出演/中島健人、広瀬アリス、市川知宏、黒木華
    中村獅童、吹石一恵、西田尚美、竹内力、上島竜兵

(70点) 人気酪農学園マンガを実写化したアイドル映画

進学校の受験に失敗したセクシーゾーン中島健人は失意のうちに農業高校へ。
広瀬アリスの谷間に参って馬術部に入りつつ育てた豚をベーコンにしたりして農業高校生活をエンジョイしはじめるのだ。


原作が好きなのと予告編で見た広瀬アリスが気になって観た。
原作をそれなりにちゃんと実写化した感じ。
鑑賞に支障するレベルではないが原作を知らないと伝わらない部分もある気がした。でも原作を知っているとやや物足りない感じもした。
主人公八軒がエリート中学からやって来た異分子であるがゆえ、ほぼ実家が農業の同級生たちから物珍しく受け入れられていく原作の面白さが出てなかったことが少し物足りない。
映画ファンとしてはもっと映画っぽい盛り上がりが欲しいところだが、まあ、マンガをこれだけ実写映像化できれば十分か。
お目当ての広瀬アリスは時々微妙だったけれどほぼ可愛かった。
ロングショットが多いのでテレビ鑑賞向きではないかも。


(2014年4月中川コロナ4にて有料鑑賞)

文句を言いつつもパンフを購入するほどの魅力はあった。
3日前なら600円だったろうパンフを消費税8%で617円にて購入。

にほんブログ村 映画ブログ 映画劇場鑑賞へにほんブログ村