おーい、ふくちゃん!

趣味のゴルフ、写真、庭いじり、の記録です。令和元年より、オールドレンズで町歩きの記録を心新たに楽しみます。

お庭がやってきた

2021年10月07日 | 庭いじり 覚え書き

生まれてこの方、家に庭という物があったためしがない。駐車場にして下がコンクリートだったり、マンションのベランダだったり、庭があるうちがうらやましかった。今回、マンションの1階部分に引っ越したら60㎡もの庭がついてきた。といっても、植栽に使えるのは20㎡ぐらいだけど、それでも庭は庭。うれしい。

と、思ったのもつかの間で、はじめは草ボウボウ。まずこの雑草との対決でした。ホームセンターで庭いじりの道具を買いそろえたり、買った「ホウ」を使って、草むしりをしたりと、まあ大変なこと。こんな苦労を知らずにいい年になった。

引っ越しを機に、家にあった観葉植物も手入れをしたり、置く場所を変えたり、しばらく植物と向き合っていたり、ホームセンターに行ったりしていると、ついつい植物を育てたくなってしまった。殺風景な新しい部屋に緑が欲しくなったのですね。

そうしている間に、妻と「イケア」に行くと、家に大きくなったパキラがあるけれど、かわいいパキラが数百円で売っているのを見つけてしまいました。数百円ですよ。びっくりしました。そんな値段なんですねぇ。手に取ったパキラを愛おしく思い、連れて帰ってしまいました。ソフトクリームは、イケアのお決まり、80円ソフト。家のパキラも剪定したので、剪定した枝葉を挿し木にして増やす気満々です。

ホームセンターに行ったついでに花のコーナーに行くと、ついつい買っちゃいました。ちょっとはまるかも知れません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする