一昨年になりますが、せっかくなので。Cafe de La PAIX(カフェ・ド・ラペ)さんです。
森の中にあるので、駐車場からはみえません。が美瑛では人気のお店です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
画像の左下に写ってる道のところが入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/d4ee3313fcfd13777d7e66767de84302.jpg)
お店の入口の看板。この道を登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3b/94707b359574fe12c1a9ada3f315b7d7.jpg)
テクテクテクで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/bf41c2d1d89037f8dcc7c40038260384.jpg)
フランスは片田舎をイメージ?
温かみのある店内。とてもで落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/c8085891a52a14637b1f87d0579c5e5d.jpg)
オーダーのお品。とまとカレーと何か(なんだっけ・・・)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e7/e293beb3c09452f5cdc5b30f071a6d49.jpg)
とても美味しかったです。
それと、ゆったりと落ち着いて食べれたことも記憶してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/83/91d97843eeed3b57a5a4fdcd09861959.jpg)
店を出て玄関先で何やら動くものが。
しっぽがモコモコのリスです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
このお店の周りでちょこちょこと走り回ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/0c8641c2992df6d6eb5c2cb27fa089f1.jpg)
望遠でパシャリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/b66ae2cec0d61a8025f5fdd1035c0b7a.jpg)
おっ
お店の下の納屋に置かれていた、オールドベンツ。許可を得て撮影させていただきました。
W111 280SE。既に50年近く経ってます。
ナンバーもついてますが、地名一文字、地名の右横の分類番号も一桁。年期を感じさせます。
しかし、車自体はかなり綺麗な状態です。このままずーっと維持させてほしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/e94ad657aa9c7889aea193ea23381437.jpg)
フランス語?
気をつけてね。また来てね。と言う意味でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/d2ce65186b6f1d0f0c50b3746bccd1f0.jpg)
また伺いたい店の1つです
。
森の中にあるので、駐車場からはみえません。が美瑛では人気のお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
画像の左下に写ってる道のところが入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/d4ee3313fcfd13777d7e66767de84302.jpg)
お店の入口の看板。この道を登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3b/94707b359574fe12c1a9ada3f315b7d7.jpg)
テクテクテクで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/bf41c2d1d89037f8dcc7c40038260384.jpg)
フランスは片田舎をイメージ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/c8085891a52a14637b1f87d0579c5e5d.jpg)
オーダーのお品。とまとカレーと何か(なんだっけ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e7/e293beb3c09452f5cdc5b30f071a6d49.jpg)
とても美味しかったです。
それと、ゆったりと落ち着いて食べれたことも記憶してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/83/91d97843eeed3b57a5a4fdcd09861959.jpg)
店を出て玄関先で何やら動くものが。
しっぽがモコモコのリスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
このお店の周りでちょこちょこと走り回ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/0c8641c2992df6d6eb5c2cb27fa089f1.jpg)
望遠でパシャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0a/b66ae2cec0d61a8025f5fdd1035c0b7a.jpg)
おっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
W111 280SE。既に50年近く経ってます。
ナンバーもついてますが、地名一文字、地名の右横の分類番号も一桁。年期を感じさせます。
しかし、車自体はかなり綺麗な状態です。このままずーっと維持させてほしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/e94ad657aa9c7889aea193ea23381437.jpg)
フランス語?
気をつけてね。また来てね。と言う意味でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/d2ce65186b6f1d0f0c50b3746bccd1f0.jpg)
また伺いたい店の1つです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)