今年のGWは混んでいそうなので、日をずらしての旅へ。
今回は、伊勢志摩へ。
当然のことながら伊勢神宮に参拝。私は初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
中国、名神、新名神、伊勢のルートで向かいます。
内宮と外宮どっちから参拝しようかということですが、正式なまわりかた(外宮→内宮)はありますが、どっちからでもかまわないとのことで内宮から参拝することに。※方参りはよろしくないとのことですよ。
内宮近くの駐車場が90分待ち
といいつつも近場の駐車場へ。たまたま、おかげ横丁前の神宮会館の駐車場が空きになり、なんなく車を止めれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
おかげ横丁の入口付近にになにやら奇妙なものが。浪曲茶屋という料理屋さん。ちょうど昼時なのでここで食事することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/ad55f67d3808d0e68b777bad182c31b1.jpg)
手動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/053d0f6f67abb24cb5d38f958c436dab.jpg)
レジ後ろに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/b4371ad03e9879650e4dccf2d1259d11.jpg)
レジ横に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f5/99c37ae3c53272c4cdc581a715a73509.jpg)
メニュー。せっかくなので浪曲定食を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4a/8e242d2fbec95830e3757d34f1e39b06.jpg)
店は落ち着いていて、店の名のとおり浪曲が流れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d1/3cdec909e01b8552542b5e3a54e65a4e.jpg)
浪曲定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/01ea432a8ccff1d090eb3a8a23f404cb.jpg)
ちなみに、表の猫は何ですかとおかみさんに尋ねると招き猫だそうです。横丁の入口にもあるしとのことです。
あとで知ったのですが、おかげ横丁の屋根には猫の瓦があちこちにあるそうです。
横丁を抜け伊勢神宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4d/c996345e1052e163b75d6f6a9687d365.jpg)
人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/2ad685008613ce96f318f1f8dd9428ca.jpg)
街並みは昔ながらの古い建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/aa/385d265799320eb64990d4c21aad2e51.jpg)
燕。糞に注意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1e/2b01a65278536ba7702e4b55c3827602.jpg)
変わり種では、スヌーピー茶屋。時代なんですかねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/6bd0fe8a521ff3147f7a753d48695113.jpg)
さすが伊勢らしい。アワビの丸焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/71/bc6efeb907d74b4f8aa33115fb1c1205.jpg)
伊勢名物”赤福”本店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/e2eda89a72d8d099246a0795bf553498.jpg)
おみくじ付きのATM。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/e676561bee7ba80c455dad8acba222e5.jpg)
横丁を抜けたところで、結婚式をあげたばかりの新郎新婦。末永くお幸せにー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/9ae0a8f4a4fad8c8878f605e23e61c00.jpg)
内宮の表参道の五十鈴川にかかる宇治橋。右側通行。
ちなみに、外宮は左側通行。なぜなのかはいろいろ所説があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/6ddadcc88f44632c8321ad443b1ba973.jpg)
敷地はかなり広いですが、人もかなり多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/e1a5e4aeb3df9dc73ff27b86311c95f7.jpg)
本殿前。写真
は階段下からしかダメなので要注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/c72a71bed17cbe46a1f0725d76ac26a4.jpg)
参拝も終え、またまたおかげ横丁。
赤福氷。行列ができてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5f/4d883016f818ce24956f416610d6cecc.jpg)
かき氷の中に赤福![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/2126d9b44dad76ca85dbb046ef2a5da4.jpg)
たまたま立ち寄った下駄屋さんで。相方が下駄をご購入。おかみさんとのツーショット![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/f4ec91f59025ad873ad8518e5db1c1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
足元をアップで。どんな下駄かわかりませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f8/8b2d8a2e1d1e9f7cf60c8fcc7e978385.jpg)
路地も風情がありますが、暖簾にも招きねこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/2b3130e9073bb594fb946e34c6d0cf63.jpg)
路地を突き進むと先には、ねこが寝そべってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0d/ac7f61dd8f3f91594960ca09944cc47e.jpg)
こっちにも。タバコ吸ってる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/2e6d477886db2a84317427c9c9080a7c.jpg)
キセル吸ってますね。そうタバコやさんです。
普通のタバコも売ってますが、キセルがメイン。店内は写真撮影してませんが、いろいろご主人とお話しをさてもらいつつおしゃれなグッズも堪能![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/de8c8bf3262ac47654614f8961661114.jpg)
今宵の宿は、合歓(NEMU)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/30d1fb8bb0d83449b5f53910d5ff8e94.jpg)
ロビー。落ち着いた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/989f249d0a600ca988080594ded2dc4a.jpg)
部屋。和室ですが広くて綺麗です。ここは、昨年の伊勢志摩サミットで、アメリカ大使館が占有していたとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/f668f6ae3f6eeaf18024ff7917831635.jpg)
ホテル内の案内を見ていると、夕日がきれいなポイント(海岸)があるとのことで、食事前に散策。
既に夕焼けが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9b/d2a92b7b46b3f0af6847b7a57dedbd7c.jpg)
歩くと間に合わない(夕日にも夕食にも)ということで、カートを調達。ゴルフでよく使われているカートです。
私は、部屋に入るなりプシュッ状態なので、運転は相方に。急げ急げー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/4c3a8b09b4963e45036d456f56c7732c.jpg)
ようやくなんとか間に合いましたが、海に夕日が沈みこむ景色ではありませんでした。時期的なものがあるようですが、まあなんとか風情のある夕日を堪能。かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/fb3566b51e6a45d8208076b51d8f61f2.jpg)
急いで戻り夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/08/6661f53b24ac5b53ea0e94398e66800f.jpg)
おしながき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/76de317ccdde6f5988dad0395ac4f9a0.jpg)
順番にでてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/97/66d4f2c0f229cebaf523832f09926a9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/3142e2ae7f4568c9cc85c77646927bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/856fa5eb444f464452d29f4a71a901c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/c2b3958bf285e6d37f280fbbce505cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/5c1af8c2ab7df5bc272d123351fad374.jpg)
全部は
できてませんが、美味しくいただきました。
夕食後、〇〇というところで、たき火を楽しみながら星を眺める場所に移動。
この日は天気もよく満点の星空。スタッフの方がいろいろと星座を教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/046f746f3394e0d0e2d925e02992cc25.jpg)
翌朝。相方は早朝からヨガレッスンへ。
終えたころ朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/5932904cebe6d1f6b8aa04a5a0dcbb44.jpg)
焼き魚。おすきなものをどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/be8860f2cf0792c691422b0bb9b4da92.jpg)
まずは、目覚めの汁物。なかなか美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/65/09f360da43007e6077563fa5d5cc8045.jpg)
好きな焼き魚を交えた朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/63c7b41bd30b7374f3f4c795132413a2.jpg)
相方は早朝からヨガ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
私は遅れてホテル周りの散歩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
今日もいい天気
暑いくらい
ホテルの近場の見晴台からの眺め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/61aec4a5be253776f10c8df2ba409be4.jpg)
ホテルを遅めにチェックアウトし、その辺うろうろしている途中で、せっかくなので伊勢志摩サミット会場ホテルへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
志摩観光ホテル The CLASSIC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dc/83e0f44f717bf139e50eb4535baba0ac.jpg)
ここでランチをしようということで、2階に上がると伊勢志摩サミットのワーキングランチのテーブルが。
ちなみに右奥に置かれているのが豊崎豊子さんが使われていたデスクだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9c/3f5a49644aa5f4f5a2810f612fe1aa60.jpg)
せっかくなので、オバマ前大統領の席に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/d1f5d076c35823ae5f48093b0de1e690.jpg)
G7伊勢志摩サミットを記念した各国首脳のサインも飾れてます。名前だけやメッセージが入ったり個性がでてますなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
なぜ日本は日付と職と名前?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/732e2b6d5d0536bd7a3784594ac6b4e8.jpg)
各国首脳が並んで
の庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/68e816f8c61a8f609f24e2bca4f9b020.jpg)
ランチタイム
ラ・メールのランチの値段が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
安めのメニューでも海の幸カレーが7,200円也![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
比較的お手軽な別のお店のリアンに決定。ここは伊勢志摩サミットでワーキングランチがなされた場所。
とても落ち着いた雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/94/e9df51041deafb469b68a8a13cb3043e.jpg)
二人ともパスタセットを注文。サラダから始まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/f51eb4c3a76cc7809cf244139dcc5135.jpg)
スープ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/4614372ccc5b1ec045c72b1ca13e7723.jpg)
パスタ(相方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/48/0947a11075e5a1fac91eaa250d7fc34f.jpg)
パスタ(私)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/04a92921efbb73ef0f6db535fe5660a4.jpg)
最後にデザート。さすがに美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/fdb9fe7937dcfa5a133fd940eee1c29c.jpg)
ホテル屋上からの眺め
なかなかい景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/56/3ff3a71425e3201b10f036917978ab0a.jpg)
ランチも終え、伊勢神宮の外宮へお参りです。
ここは左側通行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e4/b8af2c4b44ccf610ffcd21c1403b472e.jpg)
内宮と違って閑散としてます。外宮→内宮とお参りするとなると時間帯からすればそうかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6c/2cb2bc9720cd905d0965bece7b72ccd8.jpg)
本殿。ここではご挨拶だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/8ab8df2a13f1667e6916ad21f709d345.jpg)
お願い事はここで。多賀宮さん。住所と名前を忘れずに!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6a/a20073cf1ef66f3427d6cfbd23472dca.jpg)
多賀宮さん前の参道にお地蔵さんに似た石があり、寝地蔵さんと呼ばれているそうです。
相方含め何人かが取り囲んでそこだけ空きスペースがあったので、遅れて到着した私は、思わずそのスペース(寝地蔵さん)の上で危うく何何?とするところでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/42c288941be6f940a588077a6b58de84.jpg)
無事お伊勢さん参りも終え帰宅です。
今回は、伊勢志摩へ。
当然のことながら伊勢神宮に参拝。私は初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
中国、名神、新名神、伊勢のルートで向かいます。
内宮と外宮どっちから参拝しようかということですが、正式なまわりかた(外宮→内宮)はありますが、どっちからでもかまわないとのことで内宮から参拝することに。※方参りはよろしくないとのことですよ。
内宮近くの駐車場が90分待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
おかげ横丁の入口付近にになにやら奇妙なものが。浪曲茶屋という料理屋さん。ちょうど昼時なのでここで食事することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/ad55f67d3808d0e68b777bad182c31b1.jpg)
手動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/053d0f6f67abb24cb5d38f958c436dab.jpg)
レジ後ろに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/b4371ad03e9879650e4dccf2d1259d11.jpg)
レジ横に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f5/99c37ae3c53272c4cdc581a715a73509.jpg)
メニュー。せっかくなので浪曲定食を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4a/8e242d2fbec95830e3757d34f1e39b06.jpg)
店は落ち着いていて、店の名のとおり浪曲が流れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d1/3cdec909e01b8552542b5e3a54e65a4e.jpg)
浪曲定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/01ea432a8ccff1d090eb3a8a23f404cb.jpg)
ちなみに、表の猫は何ですかとおかみさんに尋ねると招き猫だそうです。横丁の入口にもあるしとのことです。
あとで知ったのですが、おかげ横丁の屋根には猫の瓦があちこちにあるそうです。
横丁を抜け伊勢神宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4d/c996345e1052e163b75d6f6a9687d365.jpg)
人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a9/2ad685008613ce96f318f1f8dd9428ca.jpg)
街並みは昔ながらの古い建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/aa/385d265799320eb64990d4c21aad2e51.jpg)
燕。糞に注意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1e/2b01a65278536ba7702e4b55c3827602.jpg)
変わり種では、スヌーピー茶屋。時代なんですかねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/6bd0fe8a521ff3147f7a753d48695113.jpg)
さすが伊勢らしい。アワビの丸焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/71/bc6efeb907d74b4f8aa33115fb1c1205.jpg)
伊勢名物”赤福”本店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/e2eda89a72d8d099246a0795bf553498.jpg)
おみくじ付きのATM。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/e676561bee7ba80c455dad8acba222e5.jpg)
横丁を抜けたところで、結婚式をあげたばかりの新郎新婦。末永くお幸せにー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/9ae0a8f4a4fad8c8878f605e23e61c00.jpg)
内宮の表参道の五十鈴川にかかる宇治橋。右側通行。
ちなみに、外宮は左側通行。なぜなのかはいろいろ所説があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b6/6ddadcc88f44632c8321ad443b1ba973.jpg)
敷地はかなり広いですが、人もかなり多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/e1a5e4aeb3df9dc73ff27b86311c95f7.jpg)
本殿前。写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/c72a71bed17cbe46a1f0725d76ac26a4.jpg)
参拝も終え、またまたおかげ横丁。
赤福氷。行列ができてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5f/4d883016f818ce24956f416610d6cecc.jpg)
かき氷の中に赤福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f7/2126d9b44dad76ca85dbb046ef2a5da4.jpg)
たまたま立ち寄った下駄屋さんで。相方が下駄をご購入。おかみさんとのツーショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/f4ec91f59025ad873ad8518e5db1c1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
足元をアップで。どんな下駄かわかりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f8/8b2d8a2e1d1e9f7cf60c8fcc7e978385.jpg)
路地も風情がありますが、暖簾にも招きねこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/2b3130e9073bb594fb946e34c6d0cf63.jpg)
路地を突き進むと先には、ねこが寝そべってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0d/ac7f61dd8f3f91594960ca09944cc47e.jpg)
こっちにも。タバコ吸ってる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bb/2e6d477886db2a84317427c9c9080a7c.jpg)
キセル吸ってますね。そうタバコやさんです。
普通のタバコも売ってますが、キセルがメイン。店内は写真撮影してませんが、いろいろご主人とお話しをさてもらいつつおしゃれなグッズも堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/de8c8bf3262ac47654614f8961661114.jpg)
今宵の宿は、合歓(NEMU)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/30d1fb8bb0d83449b5f53910d5ff8e94.jpg)
ロビー。落ち着いた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/989f249d0a600ca988080594ded2dc4a.jpg)
部屋。和室ですが広くて綺麗です。ここは、昨年の伊勢志摩サミットで、アメリカ大使館が占有していたとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/f668f6ae3f6eeaf18024ff7917831635.jpg)
ホテル内の案内を見ていると、夕日がきれいなポイント(海岸)があるとのことで、食事前に散策。
既に夕焼けが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9b/d2a92b7b46b3f0af6847b7a57dedbd7c.jpg)
歩くと間に合わない(夕日にも夕食にも)ということで、カートを調達。ゴルフでよく使われているカートです。
私は、部屋に入るなりプシュッ状態なので、運転は相方に。急げ急げー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/4c3a8b09b4963e45036d456f56c7732c.jpg)
ようやくなんとか間に合いましたが、海に夕日が沈みこむ景色ではありませんでした。時期的なものがあるようですが、まあなんとか風情のある夕日を堪能。かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/fb3566b51e6a45d8208076b51d8f61f2.jpg)
急いで戻り夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/08/6661f53b24ac5b53ea0e94398e66800f.jpg)
おしながき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/76de317ccdde6f5988dad0395ac4f9a0.jpg)
順番にでてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/97/66d4f2c0f229cebaf523832f09926a9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/3142e2ae7f4568c9cc85c77646927bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b4/856fa5eb444f464452d29f4a71a901c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/c2b3958bf285e6d37f280fbbce505cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/5c1af8c2ab7df5bc272d123351fad374.jpg)
全部は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
夕食後、〇〇というところで、たき火を楽しみながら星を眺める場所に移動。
この日は天気もよく満点の星空。スタッフの方がいろいろと星座を教えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1c/046f746f3394e0d0e2d925e02992cc25.jpg)
翌朝。相方は早朝からヨガレッスンへ。
終えたころ朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/5932904cebe6d1f6b8aa04a5a0dcbb44.jpg)
焼き魚。おすきなものをどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/be8860f2cf0792c691422b0bb9b4da92.jpg)
まずは、目覚めの汁物。なかなか美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/65/09f360da43007e6077563fa5d5cc8045.jpg)
好きな焼き魚を交えた朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/63c7b41bd30b7374f3f4c795132413a2.jpg)
相方は早朝からヨガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
私は遅れてホテル周りの散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
今日もいい天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
ホテルの近場の見晴台からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/61aec4a5be253776f10c8df2ba409be4.jpg)
ホテルを遅めにチェックアウトし、その辺うろうろしている途中で、せっかくなので伊勢志摩サミット会場ホテルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
志摩観光ホテル The CLASSIC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dc/83e0f44f717bf139e50eb4535baba0ac.jpg)
ここでランチをしようということで、2階に上がると伊勢志摩サミットのワーキングランチのテーブルが。
ちなみに右奥に置かれているのが豊崎豊子さんが使われていたデスクだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9c/3f5a49644aa5f4f5a2810f612fe1aa60.jpg)
せっかくなので、オバマ前大統領の席に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/d1f5d076c35823ae5f48093b0de1e690.jpg)
G7伊勢志摩サミットを記念した各国首脳のサインも飾れてます。名前だけやメッセージが入ったり個性がでてますなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
なぜ日本は日付と職と名前?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/732e2b6d5d0536bd7a3784594ac6b4e8.jpg)
各国首脳が並んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/68e816f8c61a8f609f24e2bca4f9b020.jpg)
ランチタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
比較的お手軽な別のお店のリアンに決定。ここは伊勢志摩サミットでワーキングランチがなされた場所。
とても落ち着いた雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/94/e9df51041deafb469b68a8a13cb3043e.jpg)
二人ともパスタセットを注文。サラダから始まり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/f51eb4c3a76cc7809cf244139dcc5135.jpg)
スープ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/4614372ccc5b1ec045c72b1ca13e7723.jpg)
パスタ(相方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/48/0947a11075e5a1fac91eaa250d7fc34f.jpg)
パスタ(私)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9a/04a92921efbb73ef0f6db535fe5660a4.jpg)
最後にデザート。さすがに美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/fdb9fe7937dcfa5a133fd940eee1c29c.jpg)
ホテル屋上からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/56/3ff3a71425e3201b10f036917978ab0a.jpg)
ランチも終え、伊勢神宮の外宮へお参りです。
ここは左側通行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e4/b8af2c4b44ccf610ffcd21c1403b472e.jpg)
内宮と違って閑散としてます。外宮→内宮とお参りするとなると時間帯からすればそうかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6c/2cb2bc9720cd905d0965bece7b72ccd8.jpg)
本殿。ここではご挨拶だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/8ab8df2a13f1667e6916ad21f709d345.jpg)
お願い事はここで。多賀宮さん。住所と名前を忘れずに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6a/a20073cf1ef66f3427d6cfbd23472dca.jpg)
多賀宮さん前の参道にお地蔵さんに似た石があり、寝地蔵さんと呼ばれているそうです。
相方含め何人かが取り囲んでそこだけ空きスペースがあったので、遅れて到着した私は、思わずそのスペース(寝地蔵さん)の上で危うく何何?とするところでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/42c288941be6f940a588077a6b58de84.jpg)
無事お伊勢さん参りも終え帰宅です。