またまた、久々の投稿になりました。
今シーズンは紅葉を見にいくことができませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今回は、またまた大人気のコンサートに行ってきました。
「DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015」です。
いわゆる、ドリカムの4年に一度開催される大規模なグレイテスヒッツライブです。
入手困難トップ1と言われるほどのチケットですが、相方のいとこがGETしており、誘っていただき行くことができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/c7f5f822750342afab0fa21f295921f2.jpg)
駅から会場向かう途中ですがめっちゃ多くのお客さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/8e055b2ccc53549f7504eaf35a12d788.jpg)
会場は、京セラドーム大阪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/a085d6345a7deeeddcd558d69264b3e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/2e793d663ad73c490533a96d9b13613a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/850b319f1ded0e7faed9874e872fd579.jpg)
入場する途中で駐車場にとまっていた機材運搬のトラック。無地ですが、浜田省吾さんのツアートラックはツアータイトルが大きく書かれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/2af997415e7c0bd16c09b1f70caa9a49.jpg)
こんな感じで・・・。※先月のコンサートでは見ることができませんでしたが、2011年の大阪城ホール時のコンサートで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/c6e80c2f64f03ade813b0d6d29c457d4.jpg)
ホール内は一切撮影禁止なことは当たり前なことなので画像はありませんが、34曲、3時間半大いに盛り上がりました。
今回で7回目の開催とのことですが、今回に限ってファン投票上位1位から34位までの曲だそうです。
僕的に感動したのは、ドラムに元アース・ウィンド・アンド・ファイヤーのソニー・エモリー氏が参加(それだけでもすごい!)しており、途中彼のパフォーマンス演奏があったのですが、ドラムさばきというかバチ(スティック?)さばきが圧巻でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
当然、ドリカムの歌や衣装、パフォーマンスもすごかったことは確かです。
今シーズンは紅葉を見にいくことができませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今回は、またまた大人気のコンサートに行ってきました。
「DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015」です。
いわゆる、ドリカムの4年に一度開催される大規模なグレイテスヒッツライブです。
入手困難トップ1と言われるほどのチケットですが、相方のいとこがGETしており、誘っていただき行くことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/c7f5f822750342afab0fa21f295921f2.jpg)
駅から会場向かう途中ですがめっちゃ多くのお客さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b8/8e055b2ccc53549f7504eaf35a12d788.jpg)
会場は、京セラドーム大阪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/a085d6345a7deeeddcd558d69264b3e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/2e793d663ad73c490533a96d9b13613a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/850b319f1ded0e7faed9874e872fd579.jpg)
入場する途中で駐車場にとまっていた機材運搬のトラック。無地ですが、浜田省吾さんのツアートラックはツアータイトルが大きく書かれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/2af997415e7c0bd16c09b1f70caa9a49.jpg)
こんな感じで・・・。※先月のコンサートでは見ることができませんでしたが、2011年の大阪城ホール時のコンサートで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/c6e80c2f64f03ade813b0d6d29c457d4.jpg)
ホール内は一切撮影禁止なことは当たり前なことなので画像はありませんが、34曲、3時間半大いに盛り上がりました。
今回で7回目の開催とのことですが、今回に限ってファン投票上位1位から34位までの曲だそうです。
僕的に感動したのは、ドラムに元アース・ウィンド・アンド・ファイヤーのソニー・エモリー氏が参加(それだけでもすごい!)しており、途中彼のパフォーマンス演奏があったのですが、ドラムさばきというかバチ(スティック?)さばきが圧巻でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
当然、ドリカムの歌や衣装、パフォーマンスもすごかったことは確かです。