昨日、カップ麵を食べながら歩いている男性がいました。
よほど仕事が忙しくて昼飯を食べている時間がなかったか、
あまりにも腹が空きすぎて会社に着くまで待てなかったか
のどっちかだと思います。
そうです。
しっかり背広を着ていましたので、何かしらの会社員です。
きっと頭の切れるエリートなんでしょう。
忙しそうにしていると、そんな風に見えちゃいますよね。
独身なのか妻子持ちなのかは謎のままでした。
婚活女性は、頭がいい男性のことは好きです
自分にはないものを持っていて尊敬できそうだから。
バカ面しながらカップ麵を食べて歩いていようとも、
知識が豊富で話が面白ければ高得点をつけると思います。
質問するとパッと答えてくれて、会話の引き出しが多く、
コミュニケーション能力が高い人を見たときには、
「頭がいいんだな~」と感じる女性が多いようですね。
この際ルックスは関係ありません。
だから、知識の幅を広げ、会話力に磨きをかけること!
と言われてもそう簡単じゃないですよね~
知識は勉強をしていれば身につくもんじゃありません
いろんな経験や失敗から学び、人脈から知識を吸収して、
そこで人としての深さを印象づけられるわけです。
なので、あなたにゃ無理と言うつもりはありません。
女性の中には、高学歴でなくても、エリートでなくても、
英語やスワヒリ語が話せなくても、タイプが打てなくても、
「この人、頭がいいな」と思うポイントがあるんです。
安心してください
それはまず、話がわかりやすいってことです
カタカナ言葉や専門用語や四字熟語などを多用しないで、
小学生でも老婆でも猿でもわかるように説明できるとか、
出会った相手のレベルに合わせて会話ができるのは
「頭がいい証拠」と感じるわけです。
頭がいい人というと、
難しい言葉や用語を使いこなし、早口でしゃべりまくる人
のイメージがあるかと思いますが、むしろ反対なんです
相手の理解度や反応に合わせて、
わかりやすい言葉で端的に話せる人こそ頭がいい人だわ
と女性からは思われているんじゃないかな~
それに加えて、話を聞くのが上手いってことです
相手の話を聞ける人は、場の空気を読むのが早く、
瞬時に状況をコントロールできるということなんで、
頭の回転が速いと感じるんですね。
何も考えずどうでもいいことを勝手にしゃべりまくる人は、
何となく頭が弱そうに見えますよね・・
不意を突いて今後の日米関係の展望について話を振ったら
とたんに沈黙するパターンが多いような気がします。
その後「総理は石橋さんだっけ?」とか言いそうです。
また、話を聞くときには、ただ黙って聞いていたり、
適当に相槌を打ったり、唾を飲み込んだりするんじゃなく、
相手が楽しく話せるように、ところどころで質問したり、
聞いたことから会話を広げたりすることができれば、
もっと頭がいい印象になるはずです
物知りで会話が楽しい人は頭がいい印象になりますけど、
相手の話をよく聞き、わかりやすい言葉で話すなどでも
頭がよく思えるんで、すぐにでも取り入れてみて
逆に、これができないと、
いくら学歴が高くても、エリートでも、学級委員長でも、
「頭は大したことなさそう」と女性の評価は一転する
と思いますよ~
また明日の婚活も一緒にがんばっていこう!
あなたならできる!
ではでは
ウチはこんな感じの結婚相談所です!
あなたは「いつ結婚できそうか?」を簡単に1分で判定!
今注目のMQ結婚力診断です。 ぜひ気軽にお試しくださいね。