婚活ブログ・ファニーサトウの結婚なんて簡単じゃね?

ハイブリッド型結婚相談所ファニーキープス横浜の佐藤がお届けする婚活ブログ。男目線の婚活ノウハウが満載!口コミでも評判!

こんにちは!ファニーキープスのサトウです!

結婚相談所ファニーキープス横浜の婚活コンサルタント&婚活評論家佐藤の婚活ブログへいつもご訪問ありがとうございます! 今日も元気にブログを更新してみました。 つたない結婚相談所の婚活ブログではありますが、単なる日記や宣伝目的のブログではありません!もったいぶらずに婚活と恋愛を成功させるためのノウハウをお伝えしていきます。多少毒舌ではありますが、婚活現場で見ている生々しい出来事や裏話を交えて面白おかしく語ります。このブログをバイブルにすると出会い、交際、結婚の悩みも一気解決することでしょう。多くのメディアが注目し、口コミでも評判の人気婚活ブログです。堅苦しい結婚相談所のイメージも大きく変わるかもしれませんよ。ぜひ楽しみながら婚活の極意を学んでください!アラサー、アラフォー、アラフィフ、コンカツ中の老若男女みんなまとめてレッツ婚活アドバイス!京都・横浜・新潟のハイレベルな結婚相談所ファニーキープスについて

男心を掴むための恋愛相談

2023-02-27 | 余談

そろそろ2月も終わりだというのに、

会員さんからいろんな交際の悩み相談が寄せられています。

恋愛が何年または何十年ぶりのピュアな悩める乙女にとっては

仮交際とはいえハードルが高いようです。

 

そこは恋愛経験相談が豊富な仲人おにいさんが

じっくりと話を聞き、しらっとアドバイスしていきますので、

いつでも頼ってくれたらいいです

いっぱしの会員さんじゃなくても絶賛恋愛中の女性であれば、

年齢制限を設けることなくご相談に乗ることは可能ですよ。

 

その辺で普通に恋愛している女性などは、

何か悩みがあるとその辺の女友達に相談することが多そうですね。

たぶん郵便配達のおにいさんや水道工事のおじさんなどには、

シビアな恋愛相談はしないはずよ。

 

でも、女友達に恋愛相談すると

「それひどくない?絶対やばいよ~、もうやめておいたら?」

といった忠告でまとめられてしまうのではないでしょうか。

彼氏が水虫になったという相談くらいでもこういう話になるんで

あんまりアドバイスにはなっていないと思います

 

ちゃんとアドバイスをしてくれたとしても、

的を得ていない薄いアドバイスも多々あるようですね。

「男ってそういうもんだから、しばらく放っておきなよ!」

と言われたんで、しばらくほったらかしにしておいたら

イボ痔で入院しデートを長期離脱していた彼氏にフラれちゃった

なんてこともあると聞きました

 

要するに、大抵の女性がするアドバイスってのは、

「私ならこうする」「私ならこうしない」「私はこうした」

「私はこうじゃない」「私はこうされたくない」ってな感じで、

全て「私ごと」なわけですね

 

つまり、

女友だちにナイスなアドバイスをもらったと思っていても

その友だちのアドバイスが男性心理に基づいていなければ、

何も意味がないのですよ。

 

恋愛を上手くいかせるためには、

「男性にこんなことを言ったら機嫌が直るよ」

「男性にこうしてほしかったらこうしなさい」

「男性がいじけちゃうのはこういうときよ」

「男性はここをこうすると涙流して喜ぶよ」

「男性はこんなこと言うとすぐ萎えちゃうの」

みたいな男の視点に立ってアドバイスすることが大事なんです!

 

だから、

男心は男に訊け!

なんです

 

男心をマスターしていない素人の女友達に相談したところで、

おかしな方向に交際が流れてしまったり、もっと悪化したり、

彼が怒って実家に帰ってしまったりするだけだと思うんですよ。

 

一番いいのは、自分自身が男心を読めるようになることです。

バシッと男心を掴めたら無敵の女になります

 

そのためには、

男心は俺に訊け!

なんです

 

何でも何度でも聞いてくれたら、いろ~んなことが学べて、

だんだんと男性心理がわかってくるんじゃないかな~

ついには男を手玉に取って結婚になだれ込むことに成功する

と思うんで、ぜひ男のことは男に聞いててみてくださいね

 

さ~て、明日も一緒に婚活がんばろうね~

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手の話に関心を示すためには

2023-02-26 | アドバイス

ゴンゴンと春の足音が聞こえてきましたね。

雲一つない青空の下で園児たちが楽しそうに議論しています。

鬼ごっこするか隠れんぼするか土いじりするか囲碁を打つか

綿密に相談しているんでしょうね。

 

仲の良い友だちとか気の合う同僚との会話では、

親しみで最初から気持ちが前向きになっているため、

話の内容がすっと頭に入ってくると思います

 

でも、

まだそれほど親しくない女性との会話だと「打ち解けない」

ということばかりが気になって相手の話していることが

うわの空となることがあります

 

それで、ますます話が噛み合わなくなります。

そうすると、当然相手も会話が面白くなくなってくるんで

向こうから話を振ってくることも少なくなります

 

こうしてどんどん会話ができなくなっていくんです

最初は笑顔でおしゃべりしていたのに20分経過する頃には、

顔が引きつり、声が上ずり、視線が下がり、腹が減り、

「お見合いの終了時間まで、あと残り何分かしら?」

とラウンジの掛け時計ばかりチラチラ見てしまうわけです。

 

デートしているときも、最初はそれなりに話が弾むものの、

日替わりランチを食べ終わる頃には、ほぼほぼ話題も尽き、

コーヒーを飲む段階に入ると、沈黙が多くなってきて、

お互いにズルズルズルという音しか聞こえなくなるわけです。

 

このままでは交際打ち切りか自然消滅になってしまいます。

これでは仲人おばさんに「あーた、何やってんのよ、ったく」

と細い路地裏でボコボコと説教されることになりますので、

すかさず交際の体勢を立て直す必要があるんですね

 

「今日のデートは盛り上がらなかったな・・」と思ったら

家に帰って相手と話したときのことを思い出してください!

相手が、どんな話をどんな表情でどんな仕草でどんな風に

どう話していたか、10分位でもいいので思い起こすんです

 

ナントそれだけで相手に関心を持つことができるんです

次のデートで会って話をするときには、

すでに相手を受け入れる心の態勢ができているから、

何となく話していることがすっと頭に入ってきて、

相手の話が理解でき関心を示しやすくなると思いますよ。

 

やっぱり、なんだかんだ言っても言わなくても

相手に対して関心を持つことが会話では一番大切なんです!

関心を持つだけで十分に打ち解けるようになるんですね

なので、雑談にも関心を示してみましょう

 

「昨日はお腹の調子が悪くてお粥しか食べれなくて・・」

と女性がポツンとこぼしたら、

「その大きなお腹のどの部位が調子悪かったの?

正露丸かビオフェルミンかサクロンは飲んだの?

お粥は何味?硬さはどのくらい?何杯食べたの?

今日の調子はどう?トンカツ定食は食べれそう?」

たった一言の話からでもこれだけの関心を示せるんです

 

相手も「あらあら、私に興味を抱いてくれているのね~」

と大いに喜ぶはず

 

そこから会話が劇的に進化するに違いありません。

前回の反省を踏まえ今回はしっかり事前準備を整えて、

すぐに関心を持って話を聞けるようにしておきましょう。

 

さ~て、明日も一緒に婚活がんばろうね~

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大丈夫?」の女性の一言というのは

2023-02-25 | 失敗パターン

1つ気になったことがあります。

もしかしたら2つかもしれません。

 

たとえば、男性が、

「明日のデートは1万ドルの夜景が見えるレストランを探して

窓側の豪華な特別席を予約でしっかり押さえておくよ」

と言ったときに、

女性は心配して「大丈夫?」と聞くことがあると思います。

 

男性が、

「来月ある新進シャンソン歌手の新春シャンソンショーの

最前列のプラチナチケットをちゃんと確保しておくよ」

と言ったときに、

女性は驚いて「大丈夫?」と聞くことがよくあると思います。

 

一見そこらじゅうで交わされている何気ない会話です。

でも、男性にしてみたら、その「大丈夫?」の一言は、

「あなたにそんなことできるの?」「どうせ無理でしょ?」

という言葉に聞こえることがあるんですよね~

 

心配して掛けた「大丈夫?」の一言が、

頼れる男になりたい気持ちを踏みにじっているわけです・・

気に掛けて発した「大丈夫なの?」の一言が、

子ども扱いしていると錯覚させてしまうわけです・・

 

せっかくいいところを見せようとアピールしているのに、

もっと惚れてもらおうと見せ場をつくっているのに、

水を差す形になっているんで、きっと悲しみが込み上げます。

 

「今日は体力が持続する限りがんばるよ!」などといった

やる気満々の前向きな言葉に対して

何かと心配して「大丈夫?」、念を押して「大丈夫よね?」

という反応も男性にはこたえると思います

 

男性が「こうやっておくよ」「こうするよ」と言ってきたら

「ありがとう」で受け入れるようにしてください

男性にとって「大丈夫?」の一言は、「できないでしょ?」

と同義となることがあるんですよ~

なので、女性は安易に口にしないほうがいいかもしれません。

 

さっ、明日も一緒に婚活がんばっていきましょう!

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想通りに行動しない楽しい人

2023-02-23 | 男女交際

今日は祝日で天気がいいこともあって

少し外に出ると色とりどりのカップルとすれ違いました。

皆どこか浮かれポンチのような顔をしています。

 

そんな中、

きっとお見合いで知り合って交際を始めたばかりなんだろう

と思える真面目そうな30代男女がファミレスから出てきて

笑顔もまばらに駅に向かって歩いていきました。

これからわけもなく家に帰るのでしょう。

 

仮交際がスタートして、

しばらくの間はランチしてお茶してトイレ寄って解散

というワンパターンを継続することがよくあります。

決して飽きることはありません。

 

結婚相談所で「最初は一緒にランチするだけでいいのよ」

と教えられたことを忠実に守っていて感心です。

でも、

懲りずに男性が4回も同じ流れのデートを提案していては、

いつまで経っても2人に関係は、給食当番とそのお手伝い

みたいな昼食時のみの仲良しで終わりそうで心配です

 

「あの人は楽しい人だわ」と女性に言われるときってのは、

予想通りの行動をしないときなんですね。

男性が、予想している行動と違う行動をとったときに

大多数の女性は、「なんだか思ったより楽しい人なのね」

と思うわけです

 

つまり、

予想通りの行動をする人は、あまり面白味がありません。

予想を裏切っていく人が、面白い人だということです。

そういう刺激のある男性が魅力的に見えるんですよ

 

毎回駅で待ち合せてファミレスか地下の食堂街でランチ

であってもアタクシは構いませんが、

ときには上野動物園のライオンの前で焼肉弁当を食べる

というような計画を突然繰り出すと予想を裏切られて

楽しい気分になるはずなんですね。

 

映画観て、お茶して、少し歩いて、ゴハン食べて、解散

と予想通りの行動しか取れない人は安心感はありますが、

それ以上の気持ちになれません

無難に1日過ごせた満足感はありますが、感動はありません。

 

当日映画を観ることをやめ、ディズニーシーのショーを観る

方向に突然切り替えたら大きく予想を裏切られますよね。

たとえばこんな風に、相手の期待値以上のことをしたとき、

いい意味での予想を裏切ってくれたときに感動になるんです。

 

そうすると女性は「次もランチでいいからまた会いたいわ」

となるんですよ~

その後10回続けてのランチはさすがにキツイでしょうけど・・

 

婚活に慣れ切ってしまった大ベテランになってくると

いつの間にか予想通りにしか動けなくなる傾向があります

意識してワンパターンなマンネリ行動をしているわけじゃなく、

予想外のことをやろうと考えても行動が思いつかなくなるわけ。

 

これではマニュアルの当たり障りない価値観に同化しちゃって、

ツマラナイ人になりますので要注意です

 

女性に「この人は楽しい人だわ」と思ってもらうためには、

いかに予想を外していけるかが大事になると思います。

「今日もこうでこうしてこうなるわ」と簡単に予想がつき、

その予想通りになったとしたら、不満にはならないけど、

感動もないということです

 

そうすると、楽しい人レベルには到達していないんで、

いつ急に「いい人だけど仮交際を終了しま~す」

という結果になってもおかしくありません

なので、そうなる前に一度は大胆になってみてください!

 

さっ、明日も一緒に婚活がんばっていきましょう!

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後悔することと後悔しないこと

2023-02-22 | 余談

昨日は、朝から体調を万全に整え、気合いを入れ直して、

家族総出で焼肉食べ放題に行ってきました。

かなりの出費になりましたが、完璧に元は取れましたので、

充分満足しています。

だいぶ身体も重くなりましたが、3年に一度のご褒美なので、

何も後悔はしていません。

 

洋服や鞄や家電などの物品的な買い物の場合は、

買わない後悔よりも買った後悔のほうが大きいそうです。

「なんでこんな木彫りの熊を買ってしまったんだろう」

みたいに思いやすいんですね。

 

それに対して旅行や学習などの体験については、

お金を使わなかった後悔のほうが大きくなるそうです。

こういうところでケチケチすると、

「やっぱりあの時に択捉島に行っておけばよかった・・」

と、後になって悔しい思いをしてしまうわけです。

 

なので、友だちから海外旅行や婚活に誘われたときは、

悶々と考えていないで、思い切ってお金を使うといいです。

そういう思い出や経験に関しては「しなかった」ときのほうが

後悔してしまうんですから

 

衝動的に1万円の和式トイレを買ってしまったら

「あぁ、おかしなもの買っちゃった」とずっと後悔するはず。

でも、

1万円で和式トイレで用を足す体験ができた女子高生は、

「あぁ、おかしな経験をしちゃった」とキャッキャッ笑い

大人になっても忘れることはないと思います

後悔することのない楽しい思い出です~

 

ってことで、

ずっと後悔しそうな無駄な買い物をするくらいなら、

後悔することのない婚活体験で有意義にお金を使うべき!

と焼肉をたらふく食べながら考えておりました

貴重な経験をいただいたお肉様に感謝です。

 

何か興味のあるモノを買いたくなったときは、

「この録音機能付きのラジカセは本当に必要なのかな?」

というふうにちょっと考えてみてください。

もし後悔しそうであれば、そのお金を婚活に回してみると

もっと興味を持てるコトが待っているかもしれません

 

さっ、明日も一緒に婚活がんばっていきましょう!

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする