恋愛経験が乏しいからといって、やたらとテクニックや
ノウハウに頼ろうという人は少なくないと思います。
婚活の専門家と称する人のコーチングやセミナー
を受けたり、わけのわからない「塾」みたいなものに
入ってみたり・・
そのやる気とお金の余裕に感心します
ただ、それだけで簡単に恋愛や結婚を成功させた人
の話ってのは、ほとんど聞いたことがないのです・・
うまくいかない人は何やってもうまくいかない・・
たぶんもっと大切なことが欠けているから・・
つまりは人間性や精神性といった問題かな。
人柄はどうか、誠意はどうか、情熱はどうか、姿勢はどうか。
恋愛や婚活のスペシャリストも、そんなとこまで面倒を
見切れないないから、軽視しがちだと思う。
下手に恋愛心理の知識や技術をかじったことが余計な
深読みや考え過ぎを招いて、かえって逆効果になって
しまうことはよくある話ですから、頼り過ぎないようにね。
男女問わずに「普通の人でいいんです」というセリフは
散々聞きますけど、この普通の人の大方のイメージは、
常識的に普通にコミュニケーションを取れる人
のことだと思うわけですよ。
かなり漠然としていますが、キットそうです。
それなら、背伸びをしたり、無理などしなくても
自分自身でどうにかできるんじゃない?
まぁ、あまり頭でっかちにならないで、自分の良さを
伸ばしていくことが先決でしょうね
ウチはこんな結婚相談所です
今日も最後にクリックをお願いします!
いい感じになってきました☆
いつも応援ありがとうございます!!
ずっと以前、会社員時代に営業でクライアントのもとへ
訪ねることがよくありました。
そのときの担当者の中に、何となく品性が欠けていると
思えるような人が何人かいました。
その担当者というのが、決まって40ウン歳で独身、
50代なのに独身、ということが多かった・・
「はは~ん、これだから長年独身でいるんだろうな・・」
と思ったもんです
だいたい似た傾向があるんですね。
マナーやエチケットがなっていない
品性はこんなところにも表れると思うわけですよ。
軽薄でガサツでテキトーじゃ男の価値は下がりますから
なんとか改善してほしかった・・
どんな女性も何気なく自然に振る舞われる高度なマナー
に触れると、心地良い雰囲気に包まれますし、その人に
対して敬意の念が湧くというもんです。
マナーなど気にしていないようでいながら、心が穏やか
になるような気配りができれば最高ですよ。
「独身といえど課長とか部長とか、それなりの肩書が
あるわけですから、カッコよくいきませんか?」
と本当は言いたかったんですけど、そのときは一介の
営業担当だったんで、口は慎みました。
今なら、「ちみちみ、品性が感じられないぞー」と
おでこをチョンとこずいてしまうでしょうね
マナーやエチケットなら学習と日頃の鍛錬で修得できます。
でも、上手くいかないことを他人や社会のせいにしたり、
約束を重視しなかったり、ルールを無視したりという品格は
人間性の問題だから簡単には治らないかもしれません。
いたんだな~、これが。
50代後半で結婚経験なしの本部長さんが
こうなると、今でも何も言えません・・
ウチはこんな結婚相談所です
今日も最後にクリックをお願いします!
いい感じになってます☆
いつも応援ありがとうございます!!
最近、グラビアアイドルの壇蜜さんという方が
何かと話題になっていますね。
セクシーで妖艶で、知性を伺わせる独特の
下ネタ発言などが受けて、“新エロスの女王”
として昨年一気にブレイクしたそうです。
そんな壇蜜が、意外にも大学時代は内気で
控え目な女性だったという体験談をテレビで
披露していました。
合コンで知り合った彼と映画や食事デートを
楽しむようになったものの、内気な壇密は
恋心を内に秘めたまま2年の月日が経過し、
最後は友だちで終わった、という内容です。
そんなこともあるんだな~と感心しながら
つい最後まで見てしまいました
それが今は壇蜜というキャラになるんです
から、女性は変われば変わるもんですね~
もし昔の純情な壇蜜が今のセクシーな壇蜜
だったとしたら、自分から恋心を告白しなくても
男性から猛然とアタックされたと思いますよ。
セクシーさというのは、女性を意識させる武器
になりますからね
当時、壇蜜に別れを告げたその男性が、
「改めてもったいないことしたな、と思った」
と素直な心境を明かしていましたから、
やはり今の壇蜜のほうが魅力的なんでしょう
そんなセクシーの代名詞となった壇蜜さんも
けっこういい年で、32歳だって。
もう結婚して子供がいてもいい年齢ですよ。
まぁ、こんだけの女性らしい色気を持続してい
れば、結婚を焦る必要はないかもしれません。
男性のみならず、女性からも人気が急上昇中
らしいですから、大人の女性として見習うところ
もありそう。
というより、髪を束ねて仕事ばかりしてないで、
少しは見習いたいもんです。
ウチはこんな結婚相談所です
今日も最後にクリックをお願いします。
いつも応援ありがとうございます!
彼とは、一緒にいると落ち着くし、安らぎも感じるし、
穏やかな気持ちになる。
でも、けど、しかし、あまりトキメキを感じないんで、
この辺で交際を終了とさせていただきます!(きっぱり)
ということで縁を絶つのは、もったいない気がします。
(よくあるんだな~これが)
心がトキメカナイのは大好きじゃないということだから、
結婚する意味がないと思っているフシがありますけど、
そうなんでしょうか・・
トキメキを得られるかどうかばかりに目が向くと、
他の要素が見えなくなってくると思うんですね
一生の伴侶ですから、トキメキ以上に自分が得ているもの
の大きさを感知してほしいです。
結婚してから死ぬまで、旦那さんにトキメキを感じ続ける
ことはないはず・・
1年もしたら、
「亭主元気に留守がいい」とか「粗大ごみ、朝出したのに夜帰る」
とかなんとか言いたくなるんですよ。どーせ。
トキメク恋愛は楽しいけど、結婚は楽しいだけじゃ充実しません。
恋愛の刺激が薄くても、ほっとできる関係っていうのが大切で、
これだって立派な恋愛感情だと思う
だいたい、年齢が上がるほど、もしくは恋愛経験を重ねるほど
トキメキを感じるケースはなくなってくるんですから。
トキメク相手を待っていたら、いつ結婚できんの?という話です。
もちろん多少でも好きじゃなければ結婚は論外ということに
なるでしょうけど、きっちりと<トキメキ=恋愛=結婚>とう公式
に当てはめなくてもいいと思いますよ~
今の関係から得ている恩恵も考えてみないとね
ウチはこんな結婚相談所です
今日も最後にクリックをお願いします。
いつも応援ありがとうございます!
とある朝、「これから行きます」とのメール1本を入れ、
新幹線に飛び乗り、愛知から来てくれた男性がいます。
こちらの都合や予定も聞かずに、突然やって来た・・
予約なしのため、めちゃ焦りました
申し訳ないことに、先約があったもので、2時間くらい
時間を潰してもらい、夕方近くでの面談となりました。
そして、入会の手続きを取り、颯爽とご帰宅
飛行機で、新幹線で、夜行バスで、こんなとんぼ返り
のケースは今までにも何回かありましたけど、
全てパワーとバイタリティのある女性ばかりでした。
男性は珍しい・・・というか初めてです
どちらかというと、かなりおとなしいタイプなんですが
根性は女顔負けですね。
なんだか男として嬉しくなりました
という他愛もない話で終わりにします。
(今日も忙しかったので・・)
ウチはこんな結婚相談所です
今日も最後にクリックをお願いします。
いつも応援ありがとうございます!