またまた皆さんにお知らせです
年度末は何かと変化の時期。皆さんも何かとお忙しいと思いますが・・・
4月より「障害者差別解消法」という法律が施行されます。
簡単に言ってしまえば、
「障害者も一人の人間。障害を理由に差別してはいけませんよ。」ということ。
実際に障害のある方と接することの多い私たちでも、
障害のことを理解し、対処方法や介助の仕方がわからないとすごく不安
になります。
そこで、今回は「脳血管障害」(例えば、脳梗塞やくも膜下出血により片麻痺など)への水中運動の導入を講師の先生をお招きして指導していただきます
運動施設に従事されている方、
リハビリや介護などに携わっている方、
脳血管障がい者のご家族の方やお友達、
障害者スポーツに興味がある方
上記の方々には特におすすめします。
もちろん、ご自身が障害を持っていて、水中運動をしてみたいという方も
今回、講師で来てくださる先生は障がい者スポーツ指導員養成講習会などで
楽しく、わかりやすい講義をしてくださる先生ですので、私たちスタッフも一緒に受けたいくらいです
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
Tc