てのひらの中の偶然

携帯iphone12、そしてOLYMPUS OM-Dが切り撮った日常の風景

祈りその2「祈り・藤原新也」

2022-12-25 | 人・創造・冴
更に、滞っております画像の投稿でございます

世田谷美術館で開催中の「祈り・藤原新也」













20代に出会った藤原新也氏のフォトエッセイ「インド放浪」や「東京漂流」は強烈なインパクトで迫ってきました

しかし、今回同じ写真、文章に触れて、インパクトの大きさは同等だけど

強烈というのとはかなり違う、展覧会タイトルでうたっている「祈り」に通じる静かな慈しみを思いました

20代の自分が理解できていないのではなく

40年以上経って、多くの生死に触れ、自分も死の淵のそばにいるからだと思う


この展覧会も、山口百恵などの著名人の写真以外は撮影可です

SNSなどで拡散してね。ってことだと解釈しましたので

その他の画像もできる限りご覧ください























この展覧会は、世田谷美術館で2023/1/29(日曜)まで



おまけ;世田谷区の紅葉です(今年最後)






自転車には孫2号3号&娘が乗ってますw





コメント

祈りその1 「ビーズ ―つなぐ かざる みせる」

2022-12-25 | 人・創造・冴
ドラマ(Netflix)にドはまり中につき、投稿の時間軸がめちゃくちゃになっておりますw

(日本作品「First Love 初恋」と韓国作品「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」)

なので、1週間ほど前に撮った画像でございます。


松涛美術館で開催中の「ビーズ ―つなぐかざるみせる」

ビーズのメガネチェーン制作をまだ続けているので

気になった展覧会でした

大阪千里にある「国立民族学博物館」の所蔵品を中心に古今東西のビーズ作品が見られます


石や貝殻ビーズやダチョウの卵の殻のビーズはなんとなく想像できますが

ヘビの背骨のビーズ(ブラジル)





人間の歯のビーズ





さすが民族博物館所蔵ブツなのですが、このあたりで、お腹が痛くなりましたww



装飾としてのビーズも多数、展示されていました

アイヌのそれが、特に気に入りましたわ






アクセサリーの域は越え、衣装としてのビーズの装飾を観ていると

ビーズに針を通しながら、身に着ける人の健康や幸福を願う「祈り」の行為だと感じます






ナイジェリア 民族:ヨルバ














現在、ワイヤービーズ作品で活躍されてる日本の作家さんの動物シリーズ、これが可愛い







「ビーズ ―つなぐ かざる みせる」は2023/1/15(日)まで

コメント

横浜・伊勢佐木町でクリスマスランチを♪

2022-12-25 | 東京以外でも影と光
郷里の和歌山の山間部でも積雪が見られ

雪国は今年も大雪で大変だと連日のニュースが言ってます。

横浜はピキンと寒い、年末になっておりました

この日の目的は横浜でしか食せないらしい「辨麺(バンメン)」

しかも(卵好きがウハウハ)卵とじが乗ってるバンメンを提供しているお店はここだけ!

ということで、伊勢佐木町の「玉泉亭」に行ってきました



帰り道はディープな横浜をパトロール♪

初めての街を歩くのはなんて楽しいんでしょう

しかも、大阪みなみのごちゃらんランドで育ったこともあるわたしには

懐かしい香り満載の風景で、たくさんシャッターを押してました



伊勢佐木町と言えば、これしかない!でお出迎えされました

以下、ランダムに並べますね。













































ぐるぐるとパトロールしている途中に突然「シネマ ジャック&ベティ」が出現

「おぉ・・・ここが・・・」と、吸い込まれるように中に入ってました





くしくもこの日の上映は1972年の天地真理主演の「虹をわたって」

70年はじめの横浜の運河が舞台になっている作品だそうで、未見です。

看板には沢田研二/岸部シロー/萩原健一の名前もあって、このうちのどなたに呼ばれたんでしょうね?w




そのまま、徒歩で「みなとみらい」へ

2年前に撮った場所で、今回はRICOH GRXⅢ で撮ってみましたわ


モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー
(このモニュメントの名称です)
















ちなみにこの日の歩行距離は12.5キロでございました。
コメント