てのひらの中の偶然

携帯iphone12、そしてOLYMPUS OM-Dが切り撮った日常の風景

2020 師走の渋谷東あたり

2020-12-29 | 東京・影
世界中が禍中に陥った2020年も残り3日となりました

個人的にも環境が激しく変化した忘れがたい年となりましたが

とりあえず、元気で年越しできそうです

医療関係で日々務めてくださってる皆様には大いなる感謝を

家族・友人・知人・仕事/アクティビティ関係でお世話になった方々にも変わらぬ感謝

の意をお伝えすべく、渋谷氷川神社にお参りに行きました



夏に「疫病退散!!!」祈願で行ったのは大橋にあるのに上目黒氷川神社です

・・・ややこしくてすみません。。。



渋谷氷川神社もかなりの歴史ある神社のようで

狛犬さんやおいなりさんが何体も鎮座されていました

角が摩耗し苔むしたそれらは、とても愛らしいです



































お参りのあと、渋谷区東界隈を散歩

少し離れると、うって変わってこんなビルに遭遇できました














おひとり様もご家族お揃いの方も元旦お仕事の方も、よき2021年をお迎えください
コメント

美しい男たち @恵比寿

2020-12-28 | 東京・影

























クリスマスの夜、深夜の少し手前の時刻

目黒から恵比寿までポレポレ歩いておりました

ガーデンプレイスは聖夜を一緒に過ごす

仲良しカップルだらけで、ちょこっと写真とったけど

急ぎ早に通過



もうすぐ恵比寿というあたりで

なんか視線を感じるな、と振り向いたら

すごい!!!!美しい男だらけやん♪


聖夜に複眼でございましたので

GPの夜景より、こちらワニブックのウインドウを投稿いたします♪♪
コメント

テーマパーク『#014 ヌーミレパーク(仮)』と美味しい白米♪

2020-12-21 | 東京・影

超久しぶりの銀座♪

お昼過ぎに行ったので、歌舞伎座側の「レストラン早川」へ

日替わりのカキフライの定食をランチにいただく

「ごはんは少なめにしてください」とオーダーしたにも関わらず

恥をしのんで「おかわり」してしまったww

だって、こわめに炊かれた白米がめっちゃ美味しかったんです

「石川県産のコシヒカリ」だそうです

一月ほど前にも他の店舗(和食屋さん)で同じこと言われました

石川県のお米、美味しいのですね、近々買ってみたいと思います



前振り長くなりましたが・・・

今日の目的地はソニー・パークで開催されている #014 ヌーミレパーク(仮)


人数制限でゆったり遊べて、3D映像などもあり・・・1時間ほどBBAでも楽しめました♪

アーティストの〈King Gnu〉や〈millennium parade〉に関心なくても

クリエイティブレーベル〈PERIMETRON〉の作品は楽しいし

無料だから行ってね♪といいたいところですが

事前予約が必要なのでありました

以下、撮ってきた画像を貼り付けますね








































コメント

2020.12.19 なごり銀杏 外苑あたり

2020-12-19 | 東京・影

すっかり葉が落ちた神宮外苑

2週間前とは全く異なり人影もまばら・・・

道路に落ちたイチョウの葉はいっぱい踏まれてパウダー化してました

そんな外苑のイチョウ並木で撮った2枚




















赤坂抜けて四ツ谷近くの銀杏は、まだ残ってました










本日のウォーキングの歩数は11,000と少し

先週はお台場を歩きましたので、近々更新いたします
コメント

白い喪服とタキエさん

2020-12-12 | 人・創造・冴
朝ドラ「おちょやん」は大正時代の大阪が舞台
(舞台を東京に移すと竈門炭治郎が鬼と闘ってますねw)

今週の朝ドラで大正5年、大阪での天海さんの葬式をしてました

そこに参列しているご婦人たちが全身真っ白の着物でした

帯も帯揚げも帯締めも全部白でした

明治生まれの母方の祖母・タキエは10代で両親を亡くし
まだ幼かった弟たちを育てながら女学校を卒業したという頑張り屋さんだけど、
この上なく優しくて大好きなおばーちゃんでした。
美貌にはあまり恵まれなかった祖母でしたが、
自虐的な言葉は口にせず、
その代わり誰を差しても「べっぴんさんやなぁ」と感嘆するので、
その度に、娘たち(わたしの母や伯母・叔母たち)に「えっぇ・・!」と反論されていました。

話が反れましたww
祖母が残していった言葉の中で
「昔は喪服は白かったんやで」が何故か心に残っていて、
白い喪服ってどんなのだろう?ってずっと疑問に思っていたのだけど
今週の「おちょやん」で眼にできたわけです

喪服が白から黒に変わっていった時期も理由もネット上には様々な説がありましたが、
大体明治30年から大正にかけての間に変わっていったようです

また、女性が葬儀に参列時に付けるネックレスも
わたしが若い頃は白の一連パールと決まってましたが、
いつの間にか黒やグレーが主流を占めるようになり

今も地方ではあるらしい葬式のお手伝い時の割烹着(エプロン)も
白→黒に変化しているようです

たぶんこれらは、時流というより
経済を活性させるための理由がありそうなので、
「今は黒」がマナーとか常識とかとはいえないのかもしれません

で、↓写真は「べっぴんさん」ではなかったタキエさんとわたしです♪


計算したら、このタキエさんは50代、しかも前半だと思います
顔のシワも手の感じも、苦労しはったんやなぁ。が現れてますね






コメント

2020年 皇居 東御苑の紅葉

2020-12-09 | 東京・影

前のエントリーに引き続き赤い紅葉

今回は皇居・東御苑です

東御苑は、基本月曜・金曜以外は公開されています

入園は無料ですが、持ち物のチェックがあります

上記のリンク先で詳細をご確認くださいね



「北はねばし門」から入ると、初めてみるような大きなモミジの樹もありました

見事に「赤い!」





















サザンカも沢山咲いていましたが、盛りは過ぎて花びらの絨毯ができてます










皇居の樹木の向こうに見える大手町のビル群、HDR処理しています










おまけです~♪

九段・神保町へ平日に行ったので以前から気になっていた天丼屋さんへ行きました

店名はずばり!「神田 天丼家

(すみません、他人様のブログをリンクいたします)

8人がけの白木のカウンターの中でお店主がキリキリと天丼を作り

客は黙々と天丼を食らう、BGMとかは一切ございません

けどけど、店主もスタッフの女性お二人も、穏やかで優しいお人柄があらわれているので

お店を取り巻く空気はけして緊張感ではなく

美味しいものを頂く期待と頂いている至福感でした

(小ぶりですが)エビ、イカ、キス、かぼちゃ、のりをゴマ油で揚げた天ぷらが乗ってます

出汁が効いた赤みその味噌汁が付いて

600円!!!!!

なんですか?このコスパの良さ!

わたし子どもの頃から油ものは苦手でしたが

こちらの天丼は完食いたしましたが、食後の胸やけはありませんでした

今は月-木の11:00-15:00の営業だそうです



コメント

2020.12.04 旧前田家本邸

2020-12-04 | 東京・影
駒場東大キャンパスの銀杏並木を目的にお散歩♪

のはずが、東大にバッサリ振られ(コロナ禍で入れませんでした)

駒場公園内の旧前田家本邸に行ってみました

10年ほど前にも紅葉の頃いったのですが

建物の中に入ったのは初めてでした

まず、お庭の赤いもみじが美しかった「和館」











  











そして、黄金色に色づいた大きな銀杏を撮って











洋館へ

ガイドの方のお話では、和館は主に迎賓のために使われ

伯爵前田利為とその家族は洋館で生活していたとのこと

カーペットの一部は当時のまま

それ以外もカーペットやカーテンなどできるだけ当時を再現しているとのことで

うっとりするほど素敵でした



























全て目黒区の施設で入館料とかはありません

そんなに混雑もしていませんし、超おすすめの場所です♪

12/05追記:訂正します。「洋館」は目黒区ではなく東京都の管理でした。
でも、見学「無料」は同じくでしっかりしたリーフレットもいただけました。






コメント