てのひらの中の偶然

携帯iphone12、そしてOLYMPUS OM-Dが切り撮った日常の風景

こころの玉手箱

2008-11-29 | 太陽・雨
日経 こころの玉手箱 歌手 沢田研二パート4-end
「たたずまいの温かさ ほっとする」~横浜のマリンタワー~


「コンサートツアーで何日かぶりに帰って来た時など、このマリンタワーが見えてくると
『あー帰ってきたなぁ』と思う。そのたたずまいが何とも温かい感じがするのだ。」


ジュリー・沢田研二が横浜に居を構えて20年以上になるという、
若い人に人気のランドマークタワーあたりよりも、
昔からあるマリンタワー、山下公園に係留されている氷川丸に想い出もあり
お気に入りのスポットでもあるらしい。


「マリンタワーも氷川丸もスクラップ化の話が出ては消えつつ、頑張っている。」


「僕ら歌手もコンサートにお客さんが入らない、CDが売れないと言って歌をやめた人は
数知れない。そこであきらめずに、もうちょっと続けてみよう、自分の身の丈に合った
ところで頑張ってみようとやってきた積み重ねで、今の僕がある。」


横浜の古いスポットに自分を重ね合わせる視線に、少しホロリとしてしまいました。
始まりは「なんとなく」だった歌手人生も60歳まで続けてこれたのは、
「どうしようもなくやってしまう」自分がいたからなのでしょう。

沢田研二は「頑張って!」と言われるのが嫌いだ、と言います。
「頑張ってる僕に頑張れというのは老人虐待でしょ」と冗談めかして笑いにしてしまうけど、
ひとつひとつの仕事を手抜きすることなく、頑張った積み重ねが
今も現役で多くの人を楽しませる歌手でいることにつながっているのだと思う。

「体はずいぶんと丸くなったが、気持ちはまだまだ尖ってる。もう、少しロックできそうだ。」

まだまだ続くよ「ジュリーな楽しみ」は♪

本日の日経夕刊、ジュリーの記事と並んでザ・ローリング・ストーンズの映画
「シャイン・ア・ライト」(監督:マーティン・スコセッシ)のレビューが載ってました。

その中の一文
「ギターのキースとドラムのチャーリーの演奏はまだまだいけるが、姿や動きにくっきりと
老いが刻まれて、むしろ感動を誘う。この年でこんなに好き勝手に演奏できるなんて!
自然体でほんとにカッコいい。一方、ミックは60代に入っても、40年前のパフォーマンスに
執着する。それを成し遂げてしまうところは凄いが、顔の筋肉から何から全てが緊張しっぱ
なしで、「常にローリングストーンズであり続ける義務感」に呪縛されて痛々しい。ここに
LIVEに生きる音楽家のつらいところがある。」

ジュリーはどう考えてもキース・リチャード、チャーリー・ワッツタイプですよね。
寄る年波に逆らわず、ヨレヨレで動けなくなってもロックしてる喜寿・米寿のジュリーが観たい!
と還暦ライブを翌日にして思ってしまいました。


日経新聞の「こころの玉手箱」よい記事でした。
ジュリーの玉手箱の中身を少しおすそ分けいただいた気分で嬉しかった。
わたしの戯言にお付き合いしてくださったみなさま、ありがとうございました。



























にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ

コメント (6)

一滴のジェラシーといっぱいの羨望

2008-11-28 | 太陽・雨
日経新聞 こころの玉手箱 歌手 沢田研二パート3
 ~「アイドル10年続ける」と誓う タイガース時代のジージャン~


「1969年12月、僕はザ・タイガースのメンバーでいながらソロ・シングル「君を許す」を出した。」

この年の春に1部メンバーが替わったザ・タイガースは終焉へと向かう。

「どんな形でも続けられればいいと思っていた僕にはショックだった。
そんなこんなで所属事務所からはソロでシングル盤やアルバムを出せと言われ
嫌だと思いながらも出す羽目になってしまった。」

いつも仲間にくっついていただけ、
他のメンバーが「日本一になるんだ」と意気込んいるのを横目に
「そんなの無理に決まってる。とりあえず、今が楽しければいいや」

と思っていたのが当時のジュリー・沢田研二だったというのです。

「アイドルはすぐに消えてしまうからこそアイドルであるのだといわれ、ならば
10年続けてやると心に誓った。」

「いろいろ批判されたりもしたが、その悔しさをエネルギーに
してやってきたところもある。褒め殺されなかっただけ良かったとも思っている。」


若いミュージシャンが目標を持って貪欲に夢を追いかけるのとは程遠い、
冷めた青年のイメージが浮かんできます。
がむしゃらに求めてもほとんどの者が手に入れられないモノが
沢田研二には降り注いでくる、そんなイメージもあります。
冷めてるといってもけして計算に長けてるわけでもないし、
やはり「選ばれた人」・・・そういうところに帰結してしまうのです。

そして、薄いファンのわたしには驚きでした。
初めてのソロシングルが「君をのせて」ではなく「君を許す」なのだと。
調べてみたら、確かにザ・タイガースの「ラブ・ラブ・ラブ」と両A面の「君を許す」は
レコードジャケットの歌詞の部分に「唄 沢田研二」と書かれているらしい。
けど、先日のジュリーDJのラジオ「今日は一日 ジュリー三昧」では
初のソロシングルとして「君をのせて」を紹介していたと思うのですが。


日経の記事には着古したGジャンの写真1枚が載っています。
これは、「君を許す」のジャケット撮影のときに着ていたもので、
背中の内側部分に「ザ・タイガース・沢田研二」のサインがあると書かれています。

何度も洗って、色あせ、ほころび、くたびれる程に味わいも深くなったこのGジャン、
今は自分の体が入らないので
専ら
「おかあちゃん(妻で女優の田中裕子)が着ている」

・・・「君を許す」を出してきたのは、これが言いたかったから?
なんて思ってしまいました。(笑)

40年も前の着古した旦那さまのGジャンを奥様が着てるなんて、なかなかないでしょう。
同じ価値観でもって生きてるご夫婦なんですね。

タイガース時代のジュリーのサインが入った想い出のGジャンを無造作にはおり、
さっそうと出かけていく田中裕子さん、きっと素敵です。
そして、わたしはいっぱい羨ましい。
























にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ






コメント

「美しき天然」-沢田研二

2008-11-27 | 太陽・雨
昨日に引き続き、日本経済新聞 こころの玉手箱 歌手 沢田研二のパート2
 ~野山駆けた子供のころ思い出す 「美しき天然」~


研二少年
「小学校3年の時、担任の女の先生が黒板に歌詞を書いてオルガンで弾き出した。~タータ タタタ ターターター~」

「あっ!これ聞いたことある」

「前の年に父に連れて行ってもらった「木下サーカス」で流れていた曲だ。
一昔前の、湿ったメロディーが耳に残っていた。あの曲に歌詞が付いて
いたとは。それも、こんなに美しい詞がと驚き、それ以来、この曲がとても好きになった。」

と記されています、その曲が「美しき天然(うるわしきてんねん)」
うぅ~ん、詞は確かに美しいけど、曲は非常に物悲しい。
研二少年は、かなりウエットな暗め嗜好だったのではないかと推測いたしました。


「自然を見ると、この歌を思いだす。そして、自然がいっぱい
あった子供のころのことを。」


研二少年が育った京都市左京区浄土寺あたり、当時は畑ばかりだったそうです、
おまけに京都は山に囲まれた盆地、いたるところ自然がいっぱいだったのでしょう。
思い出も、カブトムシ、メジロ、イタドリ・・・
正真正銘の山奥で育ったわたしの記憶とバッティングして、
なんとも嬉しい記事でした。

研二少年は、本当に地味な地味な普通の田舎のお育ちだったのですね。

ジュリーが歌う「美しき天然」がyoutubeにあります、アコーデオンはcoba、ヴァイオリンはNAOTOです。




























直に「携帯写真ランキング」が見えた方が楽しいよ♪とのご指摘で、バナー戻しました。ここクリックしていただければ今日のランクが見ていただけます。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ


コメント (4)

最初で最後の夢

2008-11-25 | 太陽・雨
ブック・マークさせていただいてますぢんぱちさんのブログの本日のエントリ
祭りとしての「人間60年 ジュリー 沢田研二」を拝読して、
日経新聞の夕刊文化面「こころの玉手箱」を読みました。

-プロ野球選手、最初で最後の夢-と題された澤田研二少年の将来の夢のお話です。

研二少年は父親譲りで足が速かった
小学校三年生のころは、クラスで一番ソフトボールがうまいと周りからも言われ
初めて自信というものが持てた。

平安高校から立教大学そしてジャイアンツへという夢を描く。

中学二年の夏休みに京都府大会のベスト4まで進むが
大剛球の相手ピッチャーに完封され、この惨敗で夢は挫折する。

思えば夢を持ったというのは、野球選手になりたいというのが最初で最後だったかもしれない。

と、この記事は結ばれている。


若い頃、歌手沢田研二は、ずっとずっと歌が下手だと言われ続けていたという、
夢にまでみたプロ野球選手になることは、簡単に挫折してしまったのに、
歌うことには挫折がなかったのでしょうか。

歌の上手下手より、人気や売り上げがその頃の沢田研二を支えていたのでしょう。

では、売れなくなった時代、コンサートにも人が集まらなかった時代
ジュリーを支えていたのは何だったのでしょう?
「不思議なもので下手だと言われなくなってからの方が売れなくなったんですよ」
いつか、そのようなことを口にしていたことも思い出しました。

「今は、曲のヒットは望まないわけではないが、歌い続けられることの方が大切」
そんな沢田研二を支えてきたのは、
スタイルを変えても応援し続けてきたファンがいたからだと、わたしは思います。
加えて、いい時も良くない時代も歌い続けてきたのは、他にできることがなかったからではなく、
歌うことが沢田研二にとっては天職だったのでしょう。
彼もきっと「選ばれた人」の一人に違いありません。


二足、三足のわらじをはける人はいても、
二つの人生を生きることはできない。
研二少年の挫折は心に痛みは感じるけれど、
申し訳ないけれど、挫折してくれてありがとうの思いです。

この「こころの玉手箱」沢田研二は、今週金曜日
つまり京セラドームのジュリー祭りの前日まで連載されるそうです。


























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)

残念でした、計画倒れ~

2008-11-24 | 東京ねこ
都会の見事な紅葉を切り取れるかもと、
ご近所の「都立林試の森公園」

うっそうと茂る樹木で、晴天の昼でもほの暗い公園の中
本日はあいにくの曇天で、15時にはもう夕闇がせまったかのよう、
まもなく雨も降り出して、広い公園にいるのは野良猫ぐらい、
鳥のさえずりさえ聞こえきません、シ~~~ン・・・・・・・・・・
加えてモミジの色付くのは、もうちょっと先のようです。

計画するなら、ちゃんと天候ぐらい調べなさい!>わたし

ということで、色のない公園風景ばかり切り取ってまいりました。





































おまけ~
公園に生息してるノラさん
器量善しはおりません(笑)
しかし、餌付けされてるようで愛想、体格はなかなかよし。
          





初めて見ました、巣作りしてる猫
この後、雨脚が強くなってきたら、枯葉の巣の奥にすっぽり隠れてしまいました。
こうやって雨露をしのいで生きてってるんですね。
上の子とは別猫です、血縁があるかのようにそっくりでした。




ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント

テレビのお話しはつづくのだ

2008-11-24 | 東京・影
アナログテレビが突然壊れ、
地デジ対応になっていないアパートで、テレビレスの暮らしを続けると
先日のエントリーで書きました。

アパートを管理している方に質問という形で
「いつごろ、地デジ対応にしていただけるんでしょうか?」と連絡したところ、
(質問と言いつつも、「早くやって欲しいよ」がありありだったのですけどね)
速攻で、本日アンテナ工事に近所の電気屋さんがきてくれました。

ご高齢の大家さんなのですが、やること早やっ!

それで驚いたのが、工事が思っていた以上に、大掛かりだったこと、
それに費用の高さです。わが部屋1台だけで4万近くかかるとのこと。
優しい大家さんは「お困りでしょう」とわが部屋の工事は承諾してくださいましたが、
他の部屋とご自分の住居の工事は今回は見送るとのこと。

2時間ほどかかった工事の間、電気屋さんのご主人とおしゃべりをしたのですが、
古い鉄筋のマンションなどは、もっと費用がかかるので、
なかなか工事に踏み切れない方が大勢いらっしゃるらしい。

2011年夏までには切り替えなければテレビは見られなくなるということだけど、
初期設置にこんなに費用がかかるとは思ってもいませんでした。

ネット上で調べたら、「安い」を売り文句にいい加減な工事をするにわか業者の話題もありました。
日本全国で、一斉にこんなお金の取れる工事が発生しているのだから
それも当然といえば当然ですよね。

そして、いそいそとアナログテレビを持っていってくれた電気屋さんに
「アンテナついたよ~」と連絡したところ・・・
「来月の最初の週末にフェア用の製品が入るので、それならすごく安くできる、
それまで我慢できるでしょ」と。
まぁ、なんと商売っ気のない、これまた良心的なお返事で、それに従うことにしました。

次の週末から1週間はジュリー祭りウィーク!
前半、わたしは大阪の人になるから、全然平気。
約1名のことは、この際放っておきます。

唯一気になる番組は土曜の夜のケータイ大喜利アグリー・ベティだけど、携帯のワンセグで観ればいいね♪






























ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

紅葉もどき~

2008-11-23 | 花・ほぼさくら
カサカサ落ち葉を踏んで

気分だけは深まる秋

もちろん、都会にだって、もっと見事な紅葉はありますとも
















ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

ここは東京・中野区

2008-11-22 | 太陽・雨
9階の踊り場から、富士の頂がくっきり見える日があります

そんな日は気分もウキウキ

今日は、そんな一日でした

朝は大気中の塵が全くないかのように澄み切った青空に

寝ぼけた月のおまけも付いて













←真昼の月がボンヤリ・・・わかりますか?

























夕刻は、富士に重なり沈む夕日がこれまたキレイでした






にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ



コメント

街は煌き・・・テレビは壊れ

2008-11-20 | 東京・影
今朝、突然にテレビが機能しなくなりました。

わたしの部屋が入っている集合住宅は地上デジタルにはまだ対応しておらず、
もちろん、壊れたテレビは9年物ビンテージアナログテレビです。

ご高齢の家主さんに、デジタル対応をお願いするのも気が引け、
このまま、2011年になって、
本当にアナログテレビが観れなくなるのを体験するのもオモロイかも。
などと考えていたやさきの、この出来事。

わたしはテレビは朝くらいしか使っていないので、なくてもいいか?なのですが、
約1名、難色を示しているヤツもおり、
年末に控えている、NHK総合でのジュリー・沢田研二のライブ番組が観れない!
こりゃ~年末までには、なんとかせにゃいかん!

会社で、アナログテレビ落ちてないか探したら(笑)なかった。

アナログも対応してるデジタルもあると聞き、調べたら20インチ以上、デカ過ぎ。

ネットオークション探したら、なんと「アナログ14インチビデオデッキ付き、100円」が出てました。
これや!

・・・しかし、100円テレビ買ったら。。。
1本の電話で、30分後には駆けつけて故障箇所調べ、
お昼には、修理見積もりを伝えてくれた街の電気屋のにーちゃんは
壊れたテレビを押し付けられただけで、1円の儲けにもならんやん。
これは、人道に外れるよね~と激しくお悩み中。

・・・どこかに、アナログテレビ、落ちてません?


























にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ

コメント (2)

刺激されてます

2008-11-20 | 太陽・雨
日頃、わたしを刺激してくださってるブログ、サイトをブック・マーク表示しました。


◎ぢんぱちさんのブログ「蒼薔薇と傷痕な人生 but ... I like it」

柔軟さと剛健さを併せ持った見応え、読み応えのあるブログ。
どのカテゴリも内容が充実しているのですが、
政治・歴史・地理にうといわたしは、こちらで随分勉強させていただいてます。
「私綴 沢田研二」は他に類を見ないほどのバランスのとれた沢田研二論が展開、
ジュリーファンでなくても、是非このカテゴリまるごとの一読をお薦めします。


◎神さん家のブログ「河北潟でバードウォッチング」

河北潟やその周辺に生息している野鳥の画像ブログ。
図鑑のような様々な見知らぬ野鳥の姿と豊かな自然に癒されます。
ポップアップで飛び出す画像の美しさに息をのみ、
写真の構図の勉強もさせていただいてます。


◎歌うたいHirocoちゃんのサイト

歌を作り、歌を歌っているHirocoちゃんのユニット「ずんべらぼう」のライブ情報や音源情報。
いつも明るく楽しいHirocoちゃんの人柄そのままのブログも必見。
太鼓(ジャンベ)仲間でもある彼女の本日の演奏シーン







ということで、本日の携帯写真は1枚だけ








にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ


コメント

うぅ・・明日は寒くなりそう

2008-11-19 | 東京・影

みなさま、暖かくしてお出かけくださいね






































にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ





コメント

ちょっと色っぽく

2008-11-17 | 東京・影
本日は、珍しく、色味のある携帯写真が撮れました。

クリスマスの白、紅葉の赤・・・晩秋の色です。









































にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
コメント

わたしは旅人

2008-11-16 | 東京・影
   もう話すことは 「さよなら」しかない
   互いに口を閉ざし
   長いホーム端まで歩いてゆく 
   白く光る線路みて


ふと気が付くと、この歌を口ずさんでいることがある、
もうずっとずっと前からなのです。

   
   たった2年だが、情熱もやして 
   あなたと生きられたわ
   まだ、ぬけがらみたいなわたしだけど きっと大丈夫
   駆け寄って「あなた」と言おうとしたけど脚が止まった
   それをしたら 泣くわ   


けど、タイトルがわからなくて、スラスラ歌詞はでてくるのに
ずっとずっとタイトルを知らなくて。
ペドロ&カプリシャスの曲だということは間違いないのだけど、
カラオケで探してみたこともあったけど、見つからなかった。


   あのシャララララしあわせは
   もうシャララララ返らない
   でも、うつむく女はやめて わたしは行くわ


恋に破れて、涙にくれても、顔を上げて前に進む女!
これは絶対に故阿久悠の詞に違いない・・・でもタイトルわからない。

で、本日、本気になって調べました。ネットってありがたいですね~。
「わたしは旅人」だと判明、へぇ~意外にインパクトがないタイトルですね。
(阿久さん、ごめんなさい)
曲はもちろん都倉 俊一 でした。
「五番街のマリー」「ジョニィへの伝言」みたくカタカナの名前が入ってるタイトルなら、もっとヒットしたかもしれませんね。

いい曲です、youtubeに見つけました。画はないけど2曲目に「わたしは旅人」が入ってます。
これ聞いて、もうひとつの勘違いも発見、ボーカルは前野曜子だと思い込んでましたが、
高橋まり(高橋真梨子)だったのですね。



      




































にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
コメント

ケロ出現!

2008-11-14 | 東京・影

昨日、今日

11月半ばにしては、暖かくおだやかな天候でした。




























帰宅したら、部屋の前に蛙が~!
真っ暗な中、見事な保護色で、うっかり踏んずけてしまうところでした。

・・・あーぁびっくりした。

ケロ苦手な方、こんな写真でごめんなさい。









にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ



コメント (6)

ブログ村ランキング

2008-11-13 | 太陽・雨
ブログを始めて約3週間が経ちました
少し慣れてきたので、
他の携帯写真ブロガーさんたちの素敵な画像を拝見したいと思い
ブログ村に登録しました。

ブログ村ランキングのバナーを付けて5日が経過、
あまりテキストを入れたくなかったので
ただ、貼り付けただけです。

にも関わらず、沢山の方がバナークリックしてくださったようで、
本日驚きの19位をいただきました、すごくすごく嬉しいです。

トラックバック、コメントで応援してくださる方々もありがとうございます。
とても励みになります。

独りよがりの画像をアップしているだけのブログですが、
マイペースで、もうしばらくは続けられそうです。
また、遊びにいらしてください。





























































にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ




コメント