最近、また老眼鏡を新しくしました
40代後半ですでに本が読みづらくなって以来
乱視コミの近々両用シニアグラスのお世話になっています
そういうタイプは、お手頃価格のメガネ店では対応していただけないので
もうもうお財布が大変!!
今回で、すでに5回買い換えているので、もういい加減視力矯正ができなるなるのでは?
って心配していたのですが、今回もバッチリ視力が回復して
嬉しさのあまりに細かいビーズ作業にはまっています。
ここ2週間の成果w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/fbb17f3ed24731b47ef698a56d0760cf.jpg)
マイ誕生日に、メガネチェーンを手作りしてくれた元同僚のYOKOちゃんが今年の初夏にお星さまになったので
新調したメガネのチェーンを初めて自力で作ってみました
YOKOちゃんの作品を参考にしながら。。。
見るだけではわからない箇所は、YouTubeやスクランブルスクエアの「貴和製作所」のスタッフの方に教えていただきました。
「貴和製作所」でニコニコマークのビーズにひとめ惚れ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/d8d197f9d45dcf5eb1908217c4fa63f6.jpg)
その後、ダイソーで小粒のガラスビーズを発見して、狂喜乱舞♪
上の画像の小さい黒やピンクのビーズはダイソーのものです
勢いで、友だちや家族にもいかが?ときいたところ
高齢者でもシニアグラスが不要な人がかなりいらっしゃることがわかり
まして30代の子世代は使うことはないですものね
ただ、マスクはまだ使うし付け外しするので、マスクチェーンなら欲しい!との意見があったので
「カニカン」ってパーツを付けておけばマスクもOKってYouTubeに教えていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/3d10cfd8795aa9e0a0d8d0008463513b.jpg)
あと、なんとなく気に入って手元に置いてあったビーズやアクセサリーを分解して外したビーズで
こんなに作れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/44452e256b2373d29efc7ab8b98fbb78.jpg)
実際に使うには、もっとシンプルで目立たない方がいいのは分かっているのですが
お地味なのは作ってて楽しくないので、すみませんね~ww
40代後半ですでに本が読みづらくなって以来
乱視コミの近々両用シニアグラスのお世話になっています
そういうタイプは、お手頃価格のメガネ店では対応していただけないので
もうもうお財布が大変!!
今回で、すでに5回買い換えているので、もういい加減視力矯正ができなるなるのでは?
って心配していたのですが、今回もバッチリ視力が回復して
嬉しさのあまりに細かいビーズ作業にはまっています。
ここ2週間の成果w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/fbb17f3ed24731b47ef698a56d0760cf.jpg)
マイ誕生日に、メガネチェーンを手作りしてくれた元同僚のYOKOちゃんが今年の初夏にお星さまになったので
新調したメガネのチェーンを初めて自力で作ってみました
YOKOちゃんの作品を参考にしながら。。。
見るだけではわからない箇所は、YouTubeやスクランブルスクエアの「貴和製作所」のスタッフの方に教えていただきました。
「貴和製作所」でニコニコマークのビーズにひとめ惚れ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/d8d197f9d45dcf5eb1908217c4fa63f6.jpg)
その後、ダイソーで小粒のガラスビーズを発見して、狂喜乱舞♪
上の画像の小さい黒やピンクのビーズはダイソーのものです
勢いで、友だちや家族にもいかが?ときいたところ
高齢者でもシニアグラスが不要な人がかなりいらっしゃることがわかり
まして30代の子世代は使うことはないですものね
ただ、マスクはまだ使うし付け外しするので、マスクチェーンなら欲しい!との意見があったので
「カニカン」ってパーツを付けておけばマスクもOKってYouTubeに教えていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/3d10cfd8795aa9e0a0d8d0008463513b.jpg)
あと、なんとなく気に入って手元に置いてあったビーズやアクセサリーを分解して外したビーズで
こんなに作れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/44452e256b2373d29efc7ab8b98fbb78.jpg)
実際に使うには、もっとシンプルで目立たない方がいいのは分かっているのですが
お地味なのは作ってて楽しくないので、すみませんね~ww