先週に続き、今週末もお天気がすぐれず、にも関わらず
「さくらたちは、華麗に咲いてくれてますね」
てなことを考えながら、外に出たら、ほぼ満開の渋谷川添いのソメイヨシノ発見!の金曜の朝
このまま中目黒まで、歩いていけば、整形外科の予約時刻まで余裕があるので
久しぶりに、ほんと久しぶりに、驀仙坊 (ばくざんぼう)で「せいろ」でもいただこうと・・・
ウキウキで歩いていったのですが
槍が先を過ぎたあたりで、あれ?アホやん>ワシ
中目黒+桜満開+驀仙坊=大混雑
って、今更ながらに気が付きました
中目黒の桜を甘くみていたわけではないです!(きっぱり)
その計算ができなかった、単にアホやったのです
中目黒駅前には、平日にも関わらず、駅から押し出されてくる人人人
そして、今年はいつになく外国の方がめっちゃ多い
体感では3-4割は外国語を話してました
テレビのさくら報道をみた知人が
「中目黒に桜を見に来てるのは、イスラム教徒が多い」って。知らんけど。
離れたところから見ただけでも、驀仙坊 には、20人以上の行列できてます
とっととあきらめて、これまた好物の肉うどんがいただけるうどんの「おにやんま」へ
こちらも、いつも混んでますが、通常と変わらなかったので、少し待って食券買えました
本日は、暖かいおうどん+ちくわ天♪ これでワンコイン♪
おうどんを食べ終わる頃に、狭い店内に外国人と思われる団体さんが入店
サービスの天かすに気が付いた彼らは、喜々としててんこ盛りに!w
お互いを写メ撮りまくり!(透明ビニール越しでええの?)
外にも待ってるお仲間がいるみたいなので
そそくさと退店しようと、トレーを持って立ち上がったら
隣の椅子で写メとってたチャイニーズにーちゃんの後頭部に、
トレーの角が、ガツンとヒット💦
「あっ」けして、故意ではありませぬ🙇♀️
あなたたちが入ってきて、心の中で、少しだけ「チっ!」って舌打ちしたのは、認めますが
けして、わざとではありません🙇♀️
そして、なぜか、にーちゃんが先に「すみません」言うてはります。
いえいえ、「あなたが謝ることではなく、わたしの方こそ、すみません」
でも、通じたのかしら?
そのあと、お世話になってる理学療法士さんに
その日の顛末をおしゃべりしてたら
うどんの「おにやんま」は、五反田にも鎌田にもあると教えていただきました
どの店舗もせまーーーいけど、小学生のお嬢さんがここのうどんが好物で
よく連れて行くのだそうで、小学生と「なかーーま」で嬉しいワシ
で、さくらww 混雑の目黒川には近づけず、中目黒のホームから撮りました
すごいですね!盛り上がったさくらにおおわれて、川がみえません
その後、色々ありまして、夜は目黒区民センターのプールへ(リハビリしつつ泳ぐってどうよ?)
雨も強くなってきたので、人もすごく少ない区民センターの通路の桜です
今日も明日の日曜も雨予報出てます
気温の上昇が少なければ、週明けまで、さくら残っててくれるかな?