ブックマークしています『SUSHI ROCKS「真音通信」』のDJ-SUSHIさんのお店には
デジタルフォトフレームがあって、SUSHIさんが撮られた写真を拝見できます。
その何枚かに写ってるねこたちに会いたくて石神井公園に行ってきました。
石神井公園は大きな2つの池を中心に構成されています。
1つはボート遊びもできる大きな人工の「石神井池」。
もうひとつは、江戸時代からの姿を留めている「三宝寺池 」
ねこたちが集まっているこの三宝寺池 は、様々な植物や野鳥の観察もできる
自然豊かな素敵な池でした。
デジスコをスタンバイして、「カワセミ」を待っているバーダーさんたちもいました。
感動したのは、この朽ちてねじれて倒れてしまった老木
痛々しいままに放置して自然のままを保っているのでしょう。
そして、向こう側に回ったら・・・すごい!新芽が芽吹いてる!
朽ちてもしっかり生きている、自然の生命力は素晴らしいです。
痛々しいままに放置して自然のままを保っているのでしょう。
そして、向こう側に回ったら・・・すごい!新芽が芽吹いてる!
朽ちてもしっかり生きている、自然の生命力は素晴らしいです。
そしてお目当てのねこは。
いましたよ~、ベンチに座ってるわたしの膝に何の躊躇もなく乗ってきた
「ミルキー」と呼ばれていたさば猫
そして、1時間待っても爆睡中で起きてくれなかった「パンダ」です。
公園ねこでこんなにリラックスしているのが信じられないです。
きっと、豊かな自然の気が人にも影響して、彼らに意地悪するような人間もいないのでしょう。
石神井公園、また違う季節に行ってみたいと思います。
きっと、豊かな自然の気が人にも影響して、彼らに意地悪するような人間もいないのでしょう。
石神井公園、また違う季節に行ってみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます