![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0f/6f95a2b8dc0ee3070aba2f05f6acc8a6.png)
一時病院に半日入院して治療を受けていたふく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e4/6a6ac23ed3dff2dddcd5d1db731a4c93.png)
今ではパクパクごはんを食べ、お水も飲んで
ひなたぼっこもお陽さまが出ていれば欠かさずして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/2b33d35762e0f0878703dae192cdf761.png)
元気な状態に戻ってきています(゚ーÅ) ホロリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/425e24b85cc4ce6993497106097d53e8.png)
やさしい娘がいつも寄り添ってくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/de/68f183953c33b3b4c157b154a5c8aa3a.png)
いつもの日常に戻れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/3ab8437bdd9f7d3b2a0297f3c906c797.png)
ふくが一番そう思っているでしょうがワタシも一安心しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/dadd98a53726977e2b9a7f381a947eb6.png)
ふくちゃん19歳のお誕生日おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/a3f71c6383b5894fcdc9744dd390d629.png)
まめちゃん17歳のお誕生日おめでとう
どうなることと思いながら毎日ケアを続け
嫌なお薬も点滴もシリンジの食事もがんばってくれたおかげで
ふくは今や自分でパクパクごはんを食べお水を飲み
必ずおトイレで用を足すようになりました。
そして今日正式なお誕生日はわかりませんが
保護された新しい猫生の日『11月1日』
10回目の誕生日を迎えることとなりました(ノд-。)
ふくは今まで暮らしてきた女のコの中で最高齢記録を塗り替え
19歳になりました!ヽ(*´∀`)ノ
まめは17歳、歴代のコの中で一番健康な17歳になりました!
ふくの腎不全は完治することはないので
治療は続きますが、自分でおいしいと思ってご飯を食べ
自分で歩き自分で行動できる・・・それを続けられるよう
気を抜かずケアを続けていきます。
まめも健康健康と言ってもこの歳になると
やはり腎臓の機能も衰えがでてきて当たり前。
腎臓をサポートするサプリメントを与えるなどして
これ以上進まぬよう検診の結果を見ながら
先生とケアの方針を決めていこうと思っています。
昨日で10月も終わり、神様がおウチに戻られているでしょうが
その間きっとガブが一番ふくのことを心配して
守っていてくれたんだろうと思っています。
皆さんのおウチの猫ちゃんも歳関係なく
健やかに過ごせますよう願っています。
本日も訪問いただきありがとうございます