18歳という年齢を迎えた猫のこの先が
それほど長い時間ではないことはわかっていましたが
坂を転がり落ちるように体調が急降下するとは想像もできず
見送ることとなろうとは。
そしてガブがいなくなったことから
ふくとまめの体調に異変が起きてからやっと
ガブのために家族にと迎えたこのコ達に
ガブが姉ちゃんや兄ちゃんがいなくなった時に
感じた同じ思いをさせてしまったことに気がつきました。
ずっと一緒にいた当たり前だと思っていた日常が
ある日一変して
いたはずのコがいない。
猫だからなんでいなくなったのかわからないとは
ワタシは思いませんが
いなくなったことを受け取められない。
人間のように いや人間でさえも
理屈では理解しててどうしようもない気持ちを
猫にどうすれといえばいいのでしょう。
時間が解決してくれる
そうできたらラッキーなのかもしれません。
まずふくが体調を崩し
まったく食事もできない状態になりました。
トイレにいってもおしっこはできますが
排便時に大きな声で鳴きでないのでした。
加齢からくる軟骨部分の減少で骨同士が摩擦して
痛みがあってふんばることができない状態になっていました。
今では痛みもなく病院で補綴されてもむずがることもなくなりました。
ただ、高いところに上がったり降りたりする際
衝撃をやわらげるよう注意が必要になっています。
まめは春と秋の2回は必ず健康診断で体調をみてもらってますが
健康で何の問題もない健康優良児。
ガブとふくが毎月検診に行く時はひとりでお留守番。
ガブの体調が悪くなってからは傍に寄り添ってくれて
本当にふくとともにガブの支えになってくれていました。
ただ、ふくと違って気遣いというのができず
元気な時のガブと同じようにドスーンと乗っかるように
添い寝したりとガブは嫌がってはいませんが
見ていて『もうすこし静かによこにいってね』ということはありましたw
見かねたおバカが『まめちゃんはこっちで寝ようね』って
まめを別のところに持っていくと
『なんでん?なんでまめは寝ちゃいけないのん?』って
寂しそうに文句を言っているので
“ガブが嫌がってないのに心配して傍にいるのになんでそういうことをするんだ”
とおバカを叱りました。
結局それからまめは遠巻きにみているだけで
ガブのとなりにいこうとしなくなってしまいました。
ガブがいなくなりお母さんであるふくが体調を崩し
ふくちゃんもいなくなってしまうんじゃないかと
まめは気が気じゃなかったでしょう。
ふくの体調が少し良くなる頃まめがごはんもお水も
とらなくなりおしっこもしない、ひどい下痢になりました。
病院で検査した結果『膵炎』
おそらくガブがなくなりふくが不調なのをみて
ストレスから発症したものだと。
時間はかかりましたが薬も効果があり徐々に回復できました。
多頭で動物を家族として暮らしているみなさん。
ワタシ達人間も辛い思いをしますが
一緒にいた彼ら彼女らも同じかそれ以上に
悲しみやストレスを感じています。
人間のように泣くことができない分
どこにもやり場のない気持ちは自分の身体を蝕むこともあります。
なくなったコへの思いや悲しみは消えませんが
どうか残ったコ達へのケアも自分のこと以上に
気をつけてあげてください。
言葉で会話のできない動物達と暮らすということの
重みをワタシは改めて考え直させられました。
コロナ下でストレスを抱えているのはワタシ達人間だけではありません。
家族として暮らす動物(植物)達へもっと配慮しなければいけないと
自戒をこめて描かせていただきました<(_ _)>
本日も訪問いただきありがとうございます