GWに外泊していた義母を送った帰り
ひさしぶりに直子さんのおウチにおじゃましに
上富良野まで行ってきました
犬・猫の保護活動をされてます→
ナオコさんちの預かり日記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/6ea1134a7f9202072064ff94a548c952.png)
富良野から見える山はまだ雪がいっぱい残ってます
直子さんのおウチでは保健所や被災地などから貰い受け
里親探しをされているワンちゃん・猫ちゃんがいます。
中には病気を発症しているコや高齢のコ・身体の不自由なコもいるのです。
その他にも直子さんのワンちゃん猫ちゃんもいて
今年は直子さんのワンちゃんと預かりっコの猫ちゃん2匹を
続けて天国に見送り、ブログを見ていて大丈夫かなぁと
心配で気になっていたのです。
たいしたことはできないけど、猫ちゃん達のブラッシングや
目ヤニのお手入れくらいできかなときてみたわけです。
ナオコさんのブログ記事に載せていただきましたw→
コチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/68/c5e078a2d7f740541b6500eec7c5ecd3.png)
このコは“シゲさん(♀20歳くらい)”お婆ちゃん猫です。
目は白内障もありますが見えているようです。
とてもなつっこい女のコなんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/d3f485d4d898bbb366064705bceff80a.png)
このコはツトムくん(♂1歳くらい?)。生粋のシャムですね。
若いので遊ぶのが大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
おバカさんがじゃらしで遊んでもらってましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/615b48bd11e8bb05ff8b20f45b33bb49.png)
このコはハリソンくん(ハリー爺♂15歳くらい?)
とっても人懐っこいゴロスリちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/5de185ef3c6406819658b5ad619bdb36.png)
愛称“ハリー爺”は良い意味で
彼の性格を表されていてかわいいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
“歳”を強調してるわけではないのですがねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/67/b1c5209810de4f48a68e4d0013d009ce.png)
このコは宗男くん(♂8歳くらい)
茶々ちゃんと仲良しで人見知りですが
一緒にくらしていればゴロスリさんに
なること間違いなしな猫ちゃんですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/14c971fe19cf56fb67bdbf209541e77a.png)
テーブルの下で宗男くんと寄り添う茶々ちゃん
人馴れしてますが、まだ抱っこはできないみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/5e278c1b89c14c3fb9d13b3489c164b5.png)
茶々ちゃん(♀2歳くらい)
昨年仔猫を産んで仔猫は里親さんへ。
こんなに器量良しさんなのに
まだ里親さんが決まっておりません。
そしてふだん2階にいるあめちゃん(アメリア♀4歳)と
コリンくん(♂1歳 下半身不随)がいるのですが
今回はコリンくんのご機嫌が良かったら
是非とも逢いたくてやってきたワタシ。
直子さんが『いいよー(´∀`)』と言ってくださり
おむつ交換をして1階に下ろしてくださいましたヽ(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/e10dd13ba3932e925e49181d1e577b55.png)
下半身不随というハンデはありますが
前脚で器用に走り回る元気な男のコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/9b30465ebc1f55f48623d6eb9b5abd57.png)
これはなかなか正面のお顔が撮れないので
喉を撫でてゴロゴロしているところです。
(無理にこっちむかせてはいませんぞー)
シゲさんはお婆ちゃんだけど直子さんのおウチでケアされて
食欲も出てどんどん元気になっているそうです。
シゲさんの目ヤニ取りとブラッシングがしたくて
ブラシをお借りして背中と首周りをこしこししました。
長年手入れされていないせいで身体中毛が固まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
無理にすると痛い思いをさせるのでせめてできる部分だけでもと。
目ヤニは拭かせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブラッシング中もゴロゴロしてましたが
ブラッシングよりも撫でてもらう方が嬉しいみたい(´▽`*)アハハ
ツトムくんは、おこちゃまなので活発だし好奇心も旺盛!
おもちゃをみると目がキラキラして遊ぶ遊ぶw
丸顔が流行り(嫌な言葉や)昨今ですが
とっても良いコなので細面好きな優しい方に巡り合っていただきたい。
ハリー爺は行くと必ず傍にきてくれる人好きなコ。
目ヤニをとってあげたかったんだけど
嫌がるので無理に拭くのはやめたので目ヤニがついたままですが
人に寄り添って癒してくれるやさしい男のコです
宗男くんは人見知りですが、猫って多かれ少なかれ
みんなはじめはこんなもんでしょう。
信頼をかち取れれば普通に仲良しになれると思います。
お顔はブリショみたいでおまんじう顔ですよー
茶々ちゃんは幼くして妊娠・出産を経験。立派に子育てをしたお母さんなのです。
仔猫ちゃんが里子に出された時も
『アタシの子供どこやったのよー?』ってワタシに抗議していたっけなぁw
抱っこはできないそうですが抱っこってそんなに重要かなぁ
茶々ちゃんが好きで意思を尊重してくれる
優しい方が迎えてくれるといいなぁ。
昨年の記事はコチラ→
みんないいこです(´∀`)
(昨年のこの時からいるのはハリー爺と茶々ちゃんだけですね)
コリンくんは両後ろ脚が交通事故か何かで骨折した後
処置されないまま骨がくっついてしまい感覚はないですが
前脚を使って器用に飛び回ります。
下半身不随なので尿道が詰まったり、便がたまったり
ケアが必要ですが、本猫はとっても元気でわんぱく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
男のコなので上半身はやはり成猫の男のコのしっかりした筋肉。
すっごい人見知りなので直子さんのお知り合いさんで
ちょくちょく顔を出してくださる方でさえ抱っこされたことは
なかったそうですが、コリンくんワタシが抱っこしても
逃げたり暴れたりせず普通にゴロゴロいってくれました(゜ーÅ) ホロリ
コリンくんのハンデも含め丸ごと受け止めてくださる
やさしい方との出逢いがあるといいなぁ。
自分のおウチのコを看取ることもとっても辛いことなのに
これからしあわせなおウチが待ってるかもしれない時に
虹の橋を渡ってしまったコ達を見送る辛さは
想像はできても実際お世話してる方の心情はいかばかりでしょう。
立て続けに預かりっコとご自分のワンちゃんを見送って
本当に精神的にダメージを受けていらっしゃるなぁというのが
直子さんの様子を見てにぶいウチのおバカさんにもわかるくらいでした。
命を預かるということは自分も健康でなければできませんが
本当に頭の下がる尊いことです。
ふくとまめの命を繋いでくださった直子さんには
これから先もたいしたことはできませんが
応援させていただきたいとおバカさん共々思っております
猫ちゃん達の身体や心の状態を思いやってくださる
やさしい方と一日も早く巡り会えますように。
本日も訪問いただきありがとうございます