おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

母の愉しみ

2015年11月03日 | その他
娘の打ち掛けを見に行きました。
まあ~
あるあるある
なかなか決まりません



でも
ゆっくり探したらいいです。
1番楽しい試着だと思います。
母としても、娘の物を選ぶ時が 1番楽しい時間です。



今日見たうちの2枚ですが
まだ決めていません。
唐織も良いのですが、友禅の打ち掛けもいいなぁと。
また、娘は グリーンの打ち掛けを着てみたい!!そうで、 今日は無かったので また後日です。
旦那ちゃんも一緒で 楽しい時間でした

今日の映画 新宿スワン

2015年11月03日 | 映画・DVD・映像
若い頃 繁華街を歩いていたらスカウトされた事があります。
なかなか 巧みな言葉で、芸能関係とか ナントカ言ってましたが
胡散臭いので 断りました。
若い頃とはいえ、このおばばですからね~~!きっと、どれも胡散臭い系だっただろうと思っています。

こちらは 芸能関係というより、 風俗やキャバクラのスカウト。
実際はどうなのかは わかりません。
Undergroundな世界なのですが、主人公が最後までヒューマニズムな 優しさを持ち合わせて締め括っているところに 救いがあるかしら。

ここに出てくる山田孝之さんは ウシジマ君っぽいのですが、それほどの強さや冷淡さは 無く
根っこは弱い、、、そんな微妙なキャラを演じていました。
細かい変化の演技が上手いです。

でもでも、
都会は 昔も今も怖い所ですわ。
平和な田舎がいいなぁ~。

祝日は、、、、

2015年11月03日 | その他
少し前まで 祝日には派遣の仕事を入れていました。
今では もう体力的に無理なので 祝日は休む事にしました。 今では週6日働いています。
たまに 会議が入ってお休み返上。そんな時は10日以上 2週間連勤ですが、派遣の仕事をしていた時は 20日連勤とか それ以上はザラでした。
祝日だけでも休めるのは嬉しいです。
今回は 娘が結婚式に着る打ち掛けを見に行きます。
先ほど こちらに帰ってきまして、明日見る予定のお店のカタログを見ていました。
どれも素敵です。
着物大好きな私としては 明日が楽しみでなりません!!!

私は留め袖を着る予定です。それは 私の結婚式用に大おばばが作った物です。
どっしりした生地で 染めも 厚みのある刺繍も素晴らしい逸品です。
まだ、一度も着ていません。
と言いつつ、留め袖の貸衣装用も見ていたりしています。
欲張りです。

月一寿司屋

2015年11月03日 | その他
凄く美味しいお寿司屋さんを見つけまして
月一寿司屋で楽しんでいます。
もちろん お任せです。

ネタはどれも新鮮で
甘味があり
季節の味を楽しめるとともに
様々なお魚の特徴をじっくり味わえます。
そして
何より 発見があります。

味に発見のある店は嬉しいです。

私は 雲丹が好きですが
大抵ミョウバンで洗う(?)ので薬臭いです。
たくさん食べると気持ちが悪くなります。
1番いいのは 海でとって、その場で海水で洗って食べる事です。
まあ、そんな事が出来たのは大昔で
今では漁業権とか 密漁とかになります。

北海道や 東北地方で食べると薬臭さがなくて
雲丹の香りがよく
いくらでも食べられてしまうのですが、 ここまで来ない、、、、と諦めていました。
もしくは、よほど高いお店に行くか、、、
ところが、このお寿司屋さんは違います。
ご亭主が北海道出身だからでしょうね

雲丹はもちろんですが
どのお魚も美味しいです。

月一の楽しみができて 張り合いもあります。