今日は午前中 会議
会議というよりは 打ち合わせというか もっと単純な連絡会のようなもの
ゆるい会合だったけれど
せっかくの休みが半日つぶれてしまった
ホントに
人使いが荒い・・・
でも
病気になっても保障は一切ないのが今の仕事
こんな状況をどう思う?
・・・とおばばが相談できるのは
にゃんずのみ
ねえ・・これで良いと思う?
これは 良くないと思う?
おばばの問いかけに
にゃんずは 何か言いたげに目を向ける・・・
はてさて、
これを 良いと考える。
これは 単純に
I think it is good.
でよいけれど
これは 良くないと思う。
・・としたときに 結構間違えちゃう・・・。
答えは
〇 I don't think it is good.
なのだけれど
日本語から考えて
X I think it isn't good. とちゃっちゃう!
日本語では 考えようと 考えまいと
think なのか don't think なのかが主文になるの
私は 彼は来ると思う。
I think he comes.
私は 彼は来ないと思う。
〇I don't think he comes.
これを ついつい
XI think he doesn't come. と 間違ってしまうの。
日本語と英語の発想の違いを感じる think の表現だなぁ・・と思います。
もうひとつ 間違えやすいのが
Do you think it is good?
と聞かれて
それが OKなら
Yes, I do.
でも
Don't you think it is good?
と聞かれたときに
うっ。。。と 答えに詰まっちゃう。
なかなか Tricky であります。
この ~と思わない。の文章は使う動詞によって
否定の場所が変わってくるのだけれど
日本語的に考えちゃう時には
I'm afraid it isn't good.
とか
I'm afraid he doesn't come.
と おばばは しておきます。
さてさて、
おばばの生活についての質問を投げかけられたにゃんずの反応は・・・といえば
にゃんず その1 あくびをして 目を閉じる
にゃんず その2 カリカリの場所へ向かう
・・・というわけで
にゃんずには おばばの質問なんて どうでもいいわけで
にゃんずは 私たちには 関係ないね・・と思っているのであります。
Nyans don't think it is their business, I'm afraid.
会議というよりは 打ち合わせというか もっと単純な連絡会のようなもの
ゆるい会合だったけれど
せっかくの休みが半日つぶれてしまった
ホントに
人使いが荒い・・・
でも
病気になっても保障は一切ないのが今の仕事
こんな状況をどう思う?
・・・とおばばが相談できるのは
にゃんずのみ
ねえ・・これで良いと思う?
これは 良くないと思う?
おばばの問いかけに
にゃんずは 何か言いたげに目を向ける・・・
はてさて、
これを 良いと考える。
これは 単純に
I think it is good.
でよいけれど
これは 良くないと思う。
・・としたときに 結構間違えちゃう・・・。
答えは
〇 I don't think it is good.
なのだけれど
日本語から考えて
X I think it isn't good. とちゃっちゃう!
日本語では 考えようと 考えまいと
think なのか don't think なのかが主文になるの
私は 彼は来ると思う。
I think he comes.
私は 彼は来ないと思う。
〇I don't think he comes.
これを ついつい
XI think he doesn't come. と 間違ってしまうの。
日本語と英語の発想の違いを感じる think の表現だなぁ・・と思います。
もうひとつ 間違えやすいのが
Do you think it is good?
と聞かれて
それが OKなら
Yes, I do.
でも
Don't you think it is good?
と聞かれたときに
うっ。。。と 答えに詰まっちゃう。
なかなか Tricky であります。
この ~と思わない。の文章は使う動詞によって
否定の場所が変わってくるのだけれど
日本語的に考えちゃう時には
I'm afraid it isn't good.
とか
I'm afraid he doesn't come.
と おばばは しておきます。
さてさて、
おばばの生活についての質問を投げかけられたにゃんずの反応は・・・といえば
にゃんず その1 あくびをして 目を閉じる
にゃんず その2 カリカリの場所へ向かう
・・・というわけで
にゃんずには おばばの質問なんて どうでもいいわけで
にゃんずは 私たちには 関係ないね・・と思っているのであります。
Nyans don't think it is their business, I'm afraid.