家づくり、行ったり来たり

ヘンなコダワリを持った家づくりの記録。詳しくは「はじめに」を参照のほど。ログハウスのことやレザークラフトのことも。

ホースのコダワリ

2006年02月11日 | 我が家のスペシャルな事情

我が家の庭で使っているホース。もう10年以上は経過しているだろうか。
別に使った年数をどうのこうの言おうとしているのではない。
実は「色」のことでちょっと言いたいことがある。

これの前に使っていたホースが寿命を迎え、父が新調するように言ってきたとき、私はチャンスだと思った。「やっとホースの色を変えられる」と。
以前のホースは青色。駐車場と庭の間に置いて使っていたが、目立っていやだったのだ。
なんでそんな色のホースだったのかというと、ホームセンターに置いてあるのは青とか緑ばかりだからなのである。しかも妙に発色が良い。
そのときもホームセンターに出かけて、その事実をあらためて確認することになったのだった。
長いこと、ホースの色に問題意識を持っていた私は当然そこで買わなかった。せっかちな父だったらきっと購入してしまったに違いない。
で私は、ホースを買うために東京に出かけ、東急ハンズでグレーのホースを15m購入して帰ってきたのだった(さすがハンズ)。
バブル期に、ラーメンを食べるためだけに飛行機使って札幌に出かける輩がいたが、私の場合、新幹線定期があるから交通費はタダだったし、運搬という肉体労働が入っている分、貧乏くさい。
そうして設置したグレーのホース、離れて見れば石が転がっている程度の存在感で、目立たず、「思惑通り」とにんまりしたことを覚えている。

ホースが、発色の良い青色や緑色が主流であるのにどういういわれがあるのだろう。売り場で派手に見えるからだろうか。
目立たない方がいいものって世の中には結構多いと思うのだが・・・。

今でも、いい庭を見せてもらったとき、たとえ端っこだとしても目立つ緑色のホースが鎮座しているのを見かけると、残念に思ってしまう。人間の視線をソコに向かわせ庭の景観をピンポイントで台無しにすることもある。

ホームセンター関係者がもし、このエントリに目をとめたなら、目立たないホースの取り扱いをオススメする。「庭の景観を損なわない落ち着いた色合い」とかキャッチコピーをつければそこそこ買う人はいると思う。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはしたり! (finzi)
2006-02-11 12:29:29
わがやも、ホースの色に問題意識を持っていました!!

どうしてあんなにすごい色ばっかりなんでしょうね。昨年買おうと思った時に、そんなのばっかりでえらく探しまわりました。でも、結局色付きを買ったんですけどね。それでもなんとか青色でも多少落ち着いた感じのものではあるので、ヨシとはしてます。

さすがに、札幌にラーメンだけ食べに行くようなことはできないですけど、渋谷なら定期ありますし(笑)あ、買ったのは横浜方面でした。どうでもいい話ですが。

それはさておき、ぜひメーカーさんには一向願いたいですね。ほんと同意です!
返信する
ブルーシート (m-louis)
2006-02-11 15:39:44
これに関連して言うとブルーシート、もう名前がブルーなんでどうしようもないんですが、これも別の色があったっていいんじゃないかと思ってました。

存在することの賛否はさておき、ホームレスがもう少し公園の片隅に馴染んだ色のブルーシートを使ってくれたら、居座られてる感も多少はやわらぐと思うんですが。。
返信する
私も! (ノアノア)
2006-02-12 18:19:38
ホースの色、ウチはもちろんグレーです!



ブルーシート、私も常々疑問に思ってました。

阪神大震災の際、テレビで見る神戸の街を見て、決定的におかしいと感じたものです。



「妙に発色が良い」モノって、生活の中でけっこうあるんですよね。

なんで、こんな色ばかりなの?っていうの。



私がよく困るのは、洗濯物を干すハンガー類。たいてい「妙に発色が良い」ブルーです。白か薄いピンクが欲しいのに、タイミングが悪いと探し出すのに一苦労です。



返信する
色の問題意識 (garaika)
2006-02-12 20:01:43
われらだけでなく、身の回りのモノの色への問題意識を持っている人ってそれなりにいますよね。ホント、メーカーサイドの無頓着さが不思議です。

ウチの場合、旧宅で使っていた網戸の色もなんとかしたいって子供のころから思っていました。「なんで青色なの」って。普通に考えて青色が似合う家屋ってそうはないだろうに、昔は周囲の家もみんな青色でした。妙にうきあがって、しかも安っぽいって、なんで思わなかったのかなあ。



ノアノアさんが指摘するハンガー類もそうですね。あと物干し竿も青か緑が主流。我が家はステンレスにしてます。



ブルーシート、ユニクロに取り扱わせたらスゴイ色数になったりして(笑)。

そうそう、私は、無印良品がウケタのって、色も無印(白ないし素材そのままの色)にした効果が大きいと思っております。



返信する
良いお話を聞かせていただきました! (LaLaLa)
2006-02-13 08:22:20
私も春に向けてホースリールを購入しようと物色中でした。

確かに青や緑のホースが多いですよね。

青は水や空の色、緑は草木の色に合わせたのでしょうけれど、なじみませんよね。

冬場使わないウッドデッキの保護にシートも探していますが、これもなかなか良いものが見つかりません。



無印のお話もウンウンと読ませてもらいました。

購入で良いものが見つからない時、結構無印で解決できるので重宝しています。



ハンズなんて大きいお店は近くにないので見つけられるか分かりませんが、私も無難な色を探してみようと思います。

"気づき"を与えてくださりありがとうございました
返信する
LaLaLaさん (garaika)
2006-02-13 22:11:51
少しでもお役に立てたらうれしいです。

この日曜日、たまたま大きなホームセンターに行く用事があり、ホース売り場をちょっとのぞいて見たら、そこには黄土色のものがありました。

同じ緑でも、深緑色のものも出ていました。少しは変化しているようです。

それと、透明のホースは計り売りしていました。これなら存在感はやや控えめになるかも知れません。

あとはホースリールですね。「これがいい」と思ったホースリールに、趣味じゃない色のホースがセットになっていたりするからこまりものです(笑)。



意外と長く使うものだからあせらずに探しましょう。

返信する