家づくり、行ったり来たり

ヘンなコダワリを持った家づくりの記録。詳しくは「はじめに」を参照のほど。ログハウスのことやレザークラフトのことも。

2012 辰年

2012年01月02日 | 我が家のスペシャルな事情

 謹賀新年

昨年はいろいろなことがありすぎて、逆にBlogの更新がほとんどできなかった(言い訳にならない言い訳)。

2012新年は例年と変わらず、我が愛する古屋に、自前でついた鏡餅を飾り、火鉢に炭を入れ、お屠蘇を飲み、おせちを食べるという日本古来の正月の過ごし方ができた。しめ飾りも父の自製である。
昔は皆がやってたことだが、最近では「文化を守る」くらいの心持ちがないと維持するのは難しいかも、なんて思い始めている。
まあ私は希少なモノ・コトが好きなので、「ものめずらしい」と言われそうな今の状況の方が実は心地よい。
できるだけ続けようと思う。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
finziさん (garaika)
2012-01-04 23:02:07
おめでとうございます。

我が家のは食い意地がはっているからこそ維持している文化なんですけどね(笑)
返信する
スターアニスさん (garaika)
2012-01-04 23:00:47
お近くでしたら、石臼譲り受けに行きましたのに(笑)。

我が家のは木の臼ですが、かれこれ100年選手になる年代物です。

赤土の風習初めて聞きました。そちらの地方に以前からあるものですか。
返信する
Unknown (finzi)
2012-01-04 18:52:23
おめでとうございます。

いいですね。あの古屋の雰囲気にはぴったりですね。
文化を守る、という気概は多分必要なんだと思います。
えらそうなことは言えませんが・・
返信する
正月 (スターアニス)
2012-01-04 11:20:22
あけましておめでとうございます。

餅つきを自宅で・・・とは、羨ましいですね。わが家でも、5年ほど前までは、自宅の石臼でペッタンペッタン・・と搗いておりました。でも、腰痛発症以降止めました。大きな石臼(150
㎏)が邪魔になって・・・そのうち、庭で何かにヘンシーンしているかも・・・。

わが家で唯一続けているものは、大晦日までに近くの山から土(赤土)を土嚢袋2杯採って来て、大晦日深夜に庭に撒くのです。赤い新鮮な土は新年早朝に見ると・・・感動モノです。新しい年を迎えるに当たっての風習です。
返信する
>aiaiさん (garaika)
2012-01-04 07:59:11
あけましておめでとうございます。

餅つき、これからですか。
がんばってくださいね。
あれは普段つかわない筋肉使うので、翌日筋肉痛になりますよ。歳食った私の場合、翌々日でしたけど(笑)。
なお、今回の餅つきは息子も参加させました。そうしてかないと体がもたないです。はは。
返信する
>ノアノアさん (garaika)
2012-01-04 07:55:27

あけましておめでとうございます。
実はそちらのブログにお邪魔して弁明しようとしたのですが、まだ新年のエントリがないようなので、この場で弁明いたします。
 実は、ノアノアさんあての年賀状に自分の名を書き忘れました(恥)。
 差出人不明の年賀状が届いたら、それは私です。
 相変わらずどこか抜けているこんな私ですが今年もよろしくお願いします。


返信する
Unknown (aiai)
2012-01-03 22:04:01
おめでとうございます。
餅つき、いいですね。うらやましいですが、こちらは親父ががんばって小学校に子どもたちを集めて餅つきをやる予定です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ノアノア)
2012-01-03 11:25:43
おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

ほんとに久々の更新ですね(笑)
私も同様に、いろいろなことがありすぎて更新数が激少だった気がします;
今年は頑張りたいなと思ってます。

HPも新設の予定ですからw
返信する