ねこ☆にゃらーず

猫と暮らしながら感じること、動物ボランティアの日々のつぶやき

ねこマンガ作成中♪

ぶたどんと竹千代♪(前編)

2012-01-23 05:52:25 | しあわせ報告マンガ

元公園の野良猫だった「ぶたどん」と、公園に捨てられた「竹千代」。

そして、こちらのブログでもご紹介した「晴」と「そら」ちゃんの2匹のその後・・・。

「晴」、「そら」ちゃん、良かったね~~

「晴」「そら」

え?竹千代が出てきてない?あ、後編に出ます。

ぶたどんと竹千代の意外な関係が・・・?後編に続く!

 

「地域猫フリマ!」1月29日(日)松山市中央公園で午前9時~午後2時。
「TNRのご相談」受付中多忙のため、愛媛県の方限定です。ごめんね

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」 

まだまだ販売中画像をクリックしてね


里親募集・譲渡会・地域猫フリマまど、「ねこにゃらーず@広報」で告知中

里親さんが決まるように、1ポチ協力お願いします

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 人気ブログランキング

 


猫の一時預かりさん大募集!

2012-01-23 04:14:34 | 地域猫、始めます!

保護猫の一時預かりさん、大募集!
飼い主にはなれないけど、一時的に預かる事ならできる…
一時預かりさんになりませんか?

保護猫たちが里親さんを見つけるまでの間、預かって頂き、
可愛がり、人の優しさに触れさせてあげてください。
必要なもの、猫のトイレやフードはこちらで用意し、
預かりの間にかかる医療費はこちらで負担いたします

預かりさんのお仕事は、保護猫を可愛がり、
人慣れしていない猫の場合は、
人慣れが進むように接してあげて欲しいのです。

興味のある方は、気軽にメッセージください。
携帯の方はこちらにメールくださーい
neko-nyarazu@mail.goo.ne.jp


<先住猫のいるお宅の場合>
当方保護の成猫は、血液検査(エイズ・白血病)及びワクチン接種済ですが、
いきなり先住猫と同じ空間に放すことはできませんので、
当面の間、隔離できる部屋があるのが猫たちの為に望ましいです。
また、猫同士の相性が悪い場合は、預かりの中止が可能です。


<先住猫が白血病の方!>
現在、元公園の野良猫「チビクロ」が、
一時預かりさんの元から猫倉庫に戻っています。
「チビクロ」は白血病陽性のため、隔離しているのですが、
隔離部屋から他の猫たちをずっと見ています。遊びたいのでしょうね…
1匹でネズミのおもちゃで遊び、とても寂しそうにしています。
先住猫がもし白血病でも、白血病同士なら問題ありませんので、
預かり可能です。ご一考くださいませ

「地域猫フリマ!」1月29日(日)松山市中央公園で午前9時~午後2時。
「TNRのご相談」受付中多忙のため、愛媛県の方限定です。ごめんね

2012年度「366日わんこ・にゃんこカレンダー」 

まだまだ販売中画像をクリックしてね


里親募集・譲渡会・地域猫フリマまど、「ねこにゃらーず@広報」で告知中

里親さんが決まるように、1ポチ協力お願いします

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 人気ブログランキング