は~い、そこの犬、猫飼ってる、あなた~
動物ボランティアしてる、あなた~
不妊去勢手術の、お得情報だよ~~
クリック

「ぜんこく犬猫助成金リスト」って、知ってますか~
ご紹介するのはなんと
犬・猫の不妊去勢手術に対し、自治体(動物愛護団体)からもらえる助成金が、
一目でわかるリストなのじゃーーー
これから手術しようと思ってる人は、見て~~
「リストの見方」(例:愛媛県)
愛媛県の人なら、まず「愛媛県」を見る。
自治体の一覧が出てくるよ。
「あら、私の町、助成金でないわ。がっかり。これじゃ仕方ないわね。」
って、思ったあなた!ちょっと待った~~
一番下の「自治体以外」→「他団体」を、見てみて
ここには、地元始め、全国規模で助成金制度を設けている団体が載っています。
愛媛の人なら、「認定NPO法人えひめイヌ・ネコの会」の所を見てみて
誰でも、どこの人でも(全国規模で)、助成金が受けられますよ
ちなみに、助成金の金額や、助成対象は各団体によって違うので、
そこはよ~~~くご確認くださいね。
「うちの町は、助成金がないから手術しない」なんて言わないで~
一匹でも多く手術できたら、不幸に生まれる命も、少なくなるんだよ
ボラさんも、みんな自腹は大変です
このリストの中で、自分が使えそうな助成金を探して、手術費用の足しにしよう
手術費用が安くなるに越したことはない。
愛媛県松山市の場合、猫の手術代はメス:21000円~、オス10500円~と高い。
これは市内統一価格で、ボランティアだろうがなんだろうが、安くならない。
愛媛では手術を勧めても、メスなんか特に、金額面で二の足を踏む人もいる。
でも助成金制度があれば、その手術代が、少しでも安くなることで、
一般の人も手術が受けやすくなる。受けさせようという気持ちになる!
ここ、すごい大事だよ!
またボランティアも、自腹でこの金額をこなし続けるのは厳しい。
ボランティア活動も続かなくなってしまう!
それはやがて、ボラできる人がいなくなってしまうってことだ。
助成金制度は、ボランティアも助けるのじゃー
全国、手術代は違うけれど、金額が安くなれば、それだけ手術を受けさせやすくなる。
気軽に「手術しよう。」「して当たり前。」と、思えるような社会になるように、
助成金の存在が、もっと広がりますように

里親さん募集中
猫の一時預かりさん、募集中
元公園の野良猫(大人猫)を預かって、慣らすお手伝いをしてくれる方
エサやトイレ道具など、必要なものはこちらで用意します。
野良猫に、家猫として暮らせるチャンスを与えてあげたい。
そのための、お手伝いをしてくれる方を募集しています
左上のメッセージを送るより、メール下さい
沢山の人に見てもらいたいので、ランキングに参加してます


ポチッとクリックお願いしまーす
にほんブログ村

動物ボランティアしてる、あなた~

不妊去勢手術の、お得情報だよ~~



「ぜんこく犬猫助成金リスト」って、知ってますか~

ご紹介するのはなんと

一目でわかるリストなのじゃーーー

これから手術しようと思ってる人は、見て~~


愛媛県の人なら、まず「愛媛県」を見る。
自治体の一覧が出てくるよ。
「あら、私の町、助成金でないわ。がっかり。これじゃ仕方ないわね。」
って、思ったあなた!ちょっと待った~~

一番下の「自治体以外」→「他団体」を、見てみて

ここには、地元始め、全国規模で助成金制度を設けている団体が載っています。
愛媛の人なら、「認定NPO法人えひめイヌ・ネコの会」の所を見てみて
誰でも、どこの人でも(全国規模で)、助成金が受けられますよ

ちなみに、助成金の金額や、助成対象は各団体によって違うので、
そこはよ~~~くご確認くださいね。
「うちの町は、助成金がないから手術しない」なんて言わないで~

一匹でも多く手術できたら、不幸に生まれる命も、少なくなるんだよ

ボラさんも、みんな自腹は大変です

このリストの中で、自分が使えそうな助成金を探して、手術費用の足しにしよう


愛媛県松山市の場合、猫の手術代はメス:21000円~、オス10500円~と高い。
これは市内統一価格で、ボランティアだろうがなんだろうが、安くならない。
愛媛では手術を勧めても、メスなんか特に、金額面で二の足を踏む人もいる。
でも助成金制度があれば、その手術代が、少しでも安くなることで、
一般の人も手術が受けやすくなる。受けさせようという気持ちになる!
ここ、すごい大事だよ!
またボランティアも、自腹でこの金額をこなし続けるのは厳しい。
ボランティア活動も続かなくなってしまう!
それはやがて、ボラできる人がいなくなってしまうってことだ。
助成金制度は、ボランティアも助けるのじゃー

全国、手術代は違うけれど、金額が安くなれば、それだけ手術を受けさせやすくなる。
気軽に「手術しよう。」「して当たり前。」と、思えるような社会になるように、
助成金の存在が、もっと広がりますように





元公園の野良猫(大人猫)を預かって、慣らすお手伝いをしてくれる方

エサやトイレ道具など、必要なものはこちらで用意します。
野良猫に、家猫として暮らせるチャンスを与えてあげたい。
そのための、お手伝いをしてくれる方を募集しています

左上のメッセージを送るより、メール下さい







にほんブログ村