ブリーダー崩壊に際し思うこと(1)の続きです。
下に保健所での殺処分反対の署名活動あります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
ぜひ、参加してくださーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
8月の小型犬ブリーダー崩壊で、65匹の小型犬は3日間で引き取り手が決まった。
この信じられない速さに、
「これは情報を伝え聞いた人の好意の力!」と、だいぶもてはやされたが、
これが小型犬ではなくて、大型犬のブリーダー崩壊だったり、
雑種犬や雑種猫の大量放棄などであったなら、
まずこの速さでの収束はない。
この事件で私が怖いなと思ったのは、この速さに対し、一般の人が
「何かあっても(ブリーダー崩壊や犬猫の遺棄事件など)、飼い主はすぐに見つかるんだ。」
と、勘違いしてしまうことだ。
普通、こんなことありませんから!
今回の短期収束の要因は、対象が純血種の小型犬だったことです。
マスコミが大々的に報道したのも、確かに要因のひとつではありますが、
これが雑種犬と雑種猫の事件だったら、どんなに報道されても、
里親探しは最低数年かかり、最悪何頭かは里親は見つからない可能性が高い。
※そういう現場を腐るほど知ってます!(怒)
かつて私が、動物愛護団体(大きなNPO法人)の内部ボラだった時、
「小型犬いませんか?」「小型犬紹介してください。」という問い合わせは結構あり、
「小型犬だったら何でもいい」という人も多かったのです。
事実、純血種小型犬は保護されると、何か問題がある犬でも、すぐにもらわれました。
それに反し、性格も良くて健康でも、雑種犬や大型犬はもらわれない・・・。
世の中の住宅事情(小型犬のみ飼育可の賃貸物件も多い)もあるかと思いますが、
犬ならなんでも、もらわれる訳ではありません。もらい手は、選ぶのです。
猫と違い、犬は犬種によって大きさも性格も変わってきます。
そのため犬ボラの世界には、特定の犬種のみレスキューする団体があります。
例えば、ダルメシアン(101匹わんちゃんの犬ね)をこよなく愛するボラ団体があるとする。
全国の保健所や、ブリーダーが崩壊した時などに、そこにダルメシアンがいるとわかれば、
県外でも!全国津々浦々、ダルメシアンを探してその団体で保護し、そこで里親探しをします。
純血種も、純血種なら何でもというわけではありませんが、特定の犬種に至っては、
そういうレスキュー団体も数多く存在し、救われます。
※ただ、特定の犬種のみのレスキュー団体さんは、特定の犬種のみをレスキューするので、
例えばそこにチワワやダックスがいても助けません。逆もしかりです。
そのため、雑種を含め無差別に犬を保護する犬ボラさんの中には、選別する行為を良く思わない人もいます。
ボラがボラを攻撃することも出てくるのです・・・・
ここ、話がそれますが、猫は種類があっても基本の大きさや形はあまり変わらないので、
あまりピンときませんが、犬はチワワとグレートデンだったら、まるで違う生き物だからね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
この論争は犬ボラさんに任せます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
で、雑種は救われない。
えてして雑種でも、ニュースになるともらわれます。ただし
複数は無理。
全国的には数年前の崖っぷち犬が有名ですが・・・。
この崖っぷち犬、ニュースで報道され里親募集がかかると、多くの人が里親になりたいと押し寄せ、
抽選で里親を選ぶことになったほど、すごい人気でした。
しかしこの時、話題になった崖っぷち犬の他にも姉妹犬が保護されていました。
でも、その犬に引き取り希望者は現れませんでした。
※崖っぷち犬はその後、飼育放棄され愛護センターで飼われることになった。
姉妹犬もかわいそうと話題になり、里親が見つかりましたが手放され愛護団体にいます・・・。
今回の小型犬ブリーダー崩壊で、放棄された犬達は愛護センターにいました。
その間、センターには里親希望者があふれました。
でも、希望はブリーダー犬に集中し、同じケージの中にいる他の犬達は・・・
もらわれませんでした。
これが現実です。
好意によって65匹のブリーダー犬は3日間で救われた。
でも、他の犬達は残った。
つづく
保健所での殺処分反対の署名活動あります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
ぜひ、参加してくださーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃
PC・スマートフォン http://www.shomei.tv/project-1981.html
携帯 http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1981
2013年「ワンコ・ニャンコ365日カレンダー」
の写真、再募集
![2013_wanko_nyanko_calendar_300.jpg](http://blog-imgs-50.fc2.com/f/e/m/femichima/2013_wanko_nyanko_calendar_300.jpg)
え~~~、現在、カレンダーに掲載する犬猫の写真がちょっと足りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
犬や猫以外の、うさぎやフェレットなどでもOKです~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
みなさま、ぜひぜひご参加くださいませ。
お友達も誘って参加するにゃよ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm35.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
参加申し込み期限 9月8日(日)!
参加申し込みはこちらのページから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
(星をクリック)
保護猫の一時預かりさん募集中!詳しくはイラストをクリック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/8965c1a46824f35bae1c0f9b953e8226.jpg)
「猫だけの譲渡会」9月2・16・23日(日)坊ちゃん広場、午後1時~5時。
「地域猫フリマ!」9月は予定なし。
「TNRのご相談」受付中!
TNR(野良猫の不妊去勢手術のための捕獲とリリース)相談はにゃーもが個人的にお受けしています。
多忙のため愛媛県の方限定です。ごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
「ねこにゃらーず@広報」もよろしく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
里親さんが決まるように、1ポチ協力お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
にほんブログ村人気ブログランキング