午前零時を回ってしばらくして、飼い猫のラムセスが死にました。
肥満細胞腫でした。
息が止まり、瞳孔が開き、それでも身体は柔らかくて、
息を吹き返して欲しくてなで続けたけど、逝ってしまいました。
脂肪細胞腫のせいで、呼吸が荒くなっていたのですが、
急に息が詰まったように苦しみ出して、あっという間に死んでしまいました。
数時間前までは、夕飯のお刺身をおねだりしていたのに。
突然すぎて。もうだいぶ具合は悪かったのですが、でもあまりに突然で、
死んでしまったことは分かるけど、理解できないです。
ラムさんは私にとって、一番最初の猫です。
海外で働いている時に飼い始めたのですが、うれしい時、辛い時、
海外で1人の時に、そばにいてくれた子でした。
教会に住みついた、野良猫の子だったラムさん。
彼女が、猫飼いド素人だった私に、猫のことをたくさん教えてくれました。
とても賢く、きれいな黒猫でした。
私の肩に飛び乗って、襟巻のようにくっついて甘える子でした。
100匹猫がいれば、100匹みんな個性があって、
それぞれに思い入れがありますが、
差別と言われても、ラムさんは少し特別でした。
私に猫と暮らす幸せを教えてくれた子だからです。
7月に父の葬儀が済んで、ラムさんの背中に小さなしこりができているのに気づき病院に行きました。
しこりは空豆ほど大きくなって、手術して摘出したところ肥満細胞腫でした。
手術して腫瘍を取ってもやせ始め、動くのも辛そうで、具合は悪くなる一方。
13歳でしたが、内臓の血液検査も異常なく、エイズ・白血病も陰性。
手術前までは、とても元気でした。
10月末、同じ個所に腫瘍ができ、それが一ヶ月で親指ほどになりました。
でも、弱っていて手術は耐えられないことから、摘出はしないことに。
取ってもまた出来てしまい、いたちごっこになると。
父も癌(悪性リンパ腫)と言われて2カ月でしたが、
ラムさんも肥満細胞腫と言われて、4カ月。あっという間でした。
膝の上のラムさんがなんで冷たいのか、わかりません。
この子は20年生きると、ずっと思っていた。
ラムさんにささみ買って来たんだよ。
本当に本当にショックだと思います。
私のちび太も黒猫でした。14歳と2ヶ月になるまで、病気とは知らずに過ごし、昨年の9月29日、病気を知ったその日のうちに、腎不全が元だと思われる症状で逝ってしまいました。
そして、次に迎えたミューズは、今年の5月に右手の肥満細胞腫を手術で取りました。
たとえ病気だとわかっていて、闘病中だとしても、大切な家族がいなくなることは本当に辛いですよね。
私もちび太が初めてのネコで、私の生きる根源でした。20年以上一緒に生きるんだと思っていました。
手のひらに乗る目の開かない頃から一緒だったのに、別れがあるなんて思ってもいませんでした。
でも、見えない触れない存在になったけど、ちび太は確実に私のそばにいます。
もう留守番ではなくて、いつも一緒にいます。1年を過ぎてもやっぱり辛いです。
でもいつまでも泣いていてはダメだと、ちび太に怒られるので、頑張ってみてます。
本当に悲しく寂しく辛いと思いますが、でも、形が変わっただけで、いつも見守ってくれていると思います。
いっぱい泣いて、そして、形の変わったラムセスさんを感じてください。
ここを読んでいるみんなが、応援しています。
大切な存在を失った人、みんなも応援しています。
共に頑張りましょう。
にゃーもさんと苦楽を共にしてきたラムセスちゃん。
特別な思い、よくわかります。
ラムセスちゃんも、にゃーもさんの事をお母さんのように思っていたんでしょうね。
逝ってしまったのは寂しくて悲しいことだけど、きっとラムセスちゃんはにゃーもさんの元で幸せだったと思います。
にゃーもさん、あまり気落ちなさいませんように・・・。
ラムセスちゃんのご冥福をお祈りいたします。
猫たくさん飼っていると、死に目にもたくさん遇いますが、やっぱり一匹一匹、悲しいですね(泣)。
これからは心の中で、ず~~~っと一緒ですね^^
ラムセスちゃん、ありがとう!
にゃーもさんの帰りを待って、きっと限界まで頑張ってくれたんですね。
私は現在海外在住で、こちらの動物保護団体からノラから産まれた1.5ヶ月の兄弟猫を引き取りました。彼らももう3歳半になりますが、毎日本当に私を支えてくれる存在になっています。いつも寄り添ってくれている、家族のような同士のような関係です。そしてずーっと猫嫌いだった私に猫の可愛さや面白さ、とにかく猫のいいところ全てを教えてくれています。
ラムセスさん残念でしたね。でも最期まで愛されて幸せな猫生だったように思えます。どうぞ安らかに。
日記をよんでなぜか涙がでてしまいおもわず書き込みしてしまいました。
ラムセスちゃんの御冥福をお祈り致します。