腹立ち半分IT日記annex

niagaratter(niagaratriangleのポスト)・ブログ人の閉鎖により腹立ち半分IT日記を引っ越してきた

Macmini Big sur 導入

2021-02-27 | IT導入

Macminiを手に入れた。

以前の記事

OGPイメージ

MacBook Pro復旧の道のり - 腹立ち半分IT日記annex

思わずCatalinaに更新することになってしまって、更新が途中で止まってしまった。うんともすんともいわず、再起動もかけられない。TimeM...

MacBook Pro復旧の道のり - 腹立ち半分IT日記annex

 

を元に、新規で環境をコピーした。いろいろと前回と同様に行かないこともあったけれど、約3時間で仕事に使えるように環境を整備できた。集中力が切れて、細かいアプリはまだ入れていないけれど、まぁ、大丈夫。今回のMacは2TBもあるので、残り容量を気にしなくて良い。

自宅で環境コピーしたので、職場でのネット環境や、プリンターの設定、ワイヤレスキーボード等の設定はまだまだなのだけれど、約3時間でTime Machineなんかは使わず、使えるようになったのは、クラウドサービスのおかげだ。考えてみれば、クラウドでここまで環境コピーできるのだから、Time Machineにいちいちバックアップをしなくてもいいのではないか?とも思う。過去の経験からMacの復旧で、Time Machineで上手くいったことが無い。無駄なサービスなのでは無いのか?

新MacminiはAppleが独自に作ったCPUを登載しているので、今までのIntel Macとは作りが違うということで、起動しないアプリもあるということなのだが、とりあえずは今まで使っていたアプリは動いている。

新MacminiはiOSアプリも動くものがあるというので、それが楽しみだ。どうやってインストールするんだろう?休みの間に試してみよう。