栃木の木々 

栃木県の風景。

大田原市(湯津上) 諏訪神社とお花権現 29.3.16

2017-03-17 | 大田原市・黒羽・湯津上

栃木県大田原市

栃木県の昔話にお花権現というのがある。城を築く時に人柱にされたお花を祀ってある石祠。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川町(小川) ふれあいの森 梅林 29.3.16

2017-03-17 | 那珂川・馬頭・小川

栃木県那珂川町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須烏山市(南那須) 志鳥の斜め杉 29.3.16 

2017-03-17 | 那須烏山・烏山・南那須

栃木県那須烏山市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら市 鹿子畑から高原山 29.3.16

2017-03-17 | さくら・氏家・喜連川

栃木県さくら市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら市 葛城から高原山と日光連山 29.3.16

2017-03-17 | さくら・氏家・喜連川

栃木県さくら市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら市 道の駅きつれがわ 改修中 29.3.16

2017-03-17 | さくら・氏家・喜連川

栃木県さくら市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら市 氏家ゆうゆうパークから日光連山と高原山 29.3.16

2017-03-17 | さくら・氏家・喜連川

栃木県さくら市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮市(上河内) 下小倉下組の大杉 29.3.16

2017-03-17 | 宇都宮・上河内・河内

栃木県宇都宮市

杉のとなりにウメが咲き始めていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮市(上河内) 下小倉から新幹線と高原山 29.3.16

2017-03-17 | 宇都宮・上河内・河内

栃木県宇都宮市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県 ザゼンソウ情報2 那珂川町ふるさとの森公園 29.3.16

2017-03-17 | 那珂川・馬頭・小川

栃木県那珂川町(小川)
那珂川町(小川)ふるさとの森公園駐車場近くにザゼンソウの咲くエリアがありました。
5つくらい花が咲いていました。

園内を踏み荒らさないよう、木道が設置してあります。
こちらを向いてくれるようなザゼンソウは見つかりませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県 ザゼンソウ情報1 那珂川町三和神社 29.3.16

2017-03-17 | 那珂川・馬頭・小川

↓はミズバショウ群生地エリア

栃木県那珂川町
那珂川町の三和神社はザゼンソウが咲くとの情報があったので見てきました。
ミズバショウ群生地エリアに確かに咲いていました。貴重な一つでした。・・・ひとつでもいいのです。
あんがいこれから咲きだすのかもしれません。

三和神社の裏山はカタクリの里として、地域の山草愛好会の方々が山を整備し、カタクリの咲く環境を整備していました。山がきれい。

この三和のカタクリの花咲くころは見学したことはまだありませんが、規模的には、山の斜面のほとんどをカタクリが群生するようです。かなり大きなカタクリ群生地です。

カタクリの花の時期には是非訪れてみたいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする