平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

9条の大切さ訴え 鹿児島県下一周リレーに参加を考えています

2007年12月31日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
写真はふるさと南薩摩の風景

 大晦日、紅白など歌番組を見ながらのんびり過ごす。南日本新聞に以下の記事があった。

9条の大切さ訴え 県下一周リレー

鹿児島県内の市民ランナー有志が、平和憲法の柱である9条の大切さを訴えながら県下一周駅伝コースをリレーで走破する計画を進めている。2008年1月5日、鹿児島市をスタートし、5月にゴール。大きな「9」の文字が入ったランニングシャツが各地を駆け抜ける。
 「ランナーでつなぐ県下一周憲法9条ラン」を計画したのは、9条を守りたいと願う全国の市民ランナーで結成された「ランナーズ9の会」の県内会員12人。まとめ役の鹿児島市の医師、松下賢治さん(57)が発案し、会員以外の協力も得て準備してきた。
 コースは、県本土の53区間約590キロを5日間で走る県下一周市郡対抗駅伝競走大会とほぼ同じ。駅伝選手の2倍のタイムを想定し、大会1日分を毎月1回、土曜午後と日曜の計1日半かけてリレーする。走者は各日の参加者数によって決め、各区間2人以上を目指している。
 ランニングシャツのほか、先導車の横断幕、自転車隊ののぼりで沿道にアピールする。1日だけの参加も可能。参加希望はファクスで実行委員会=099(255)2605=へ申し込む。
 松下さんが9条ランを思いついた背景には、今年5月に改憲手続きを定めた国民投票法が成立したことへの危機感があったという。「県下一周駅伝コースを走るのは市民ランナーのあこがれでもある。9条を大切にする各地の仲間の思いをつなぐ役割を果たせたらうれしい」と話している。


 なお第55回となる鹿児島県下一周市郡対抗駅伝競走大会は2月16日から5日間行われる。鹿児島の長距離ランナーのほとんどがこのレースを走り、私の同級生や中学時代の後輩も川辺チームで活躍した。私は残念ながら走ることから遠ざかるが、毎年この大会を楽しみにしていた。亡くなった母は私が進学で大阪に来た時から、この時期になると連日南日本新聞を郵送してくれたものだ。おそらく20年間ぐらい送ってもらったと思う。

 県下一周駅伝と同じコースを9条を訴えて走れるなら走りがいがある。できれば加世田市役所スタートの二日目に参加したいとの思いが募りはじめている。

 山下けいきHP「お元気ですか」はここです。新鮮さに加え、写真の多さ、1000を越えるリンクなど、ボリューム充実です。

下記のblogランキングに参加しています。あなたのクリックが私への応援になります。1クリックの励ましをいただければありがたいです。

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 人気blogランキングへ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする