平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

ミント朝練習/福山恭子さんの講演会/自転車アピール/保育所民営化条例質問

2013年03月17日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 大阪ミントJCの朝練習。楽しくしゃべりながら8キロ走りました。

 昼からは茨木文庫連絡会の代表をされていた福山恭子さんの講演会が中央図書館であり参加。文庫連の活動、中でも駅前図書館建設の運動が西日本では貸出冊数、利用率、蔵書数など有数の図書館となっている茨木中央図書館に結実するまでの経過が数々のエヒソードを交えて語られました。

 私はその過程をサポートした一人で、当時の議会での動きが懐かしく思い出されました。また今、抱えている問題点(財政面の厳しさもあって資料費の減額、ネット予約が多く新刊がなかなか見れない)や講演会、その他のイベントに公民館が取り組んでほしいなど要望・期待も語られました。

 この後、クリエイトセンターで福島、千葉から放射能被曝をから避難してきた方を囲んで、国会での「原発事故子ども・被災者支援法」の勉強会に参加。服部良一前衆議院議員が講師。私からは簡単に市議会での原発事故への対応に関するやり取りを紹介しました。

 この後、「脱原発で行こう」のぼりを背負って市内4駅アピール自転車作戦。多くの方にお会いできました。マイカルを通過してから「わぁーすごい」と女子中学生が楽しんでくれました。走行距離は17キロほどでしょうか。

 夜は公民館役員会議で下旬の合同会議に提案する活動報告、講座、慶弔規定(案)など相談。

以下は3月議会報告です。1問目の質疑原稿です。
議案 24号 保育所条例の一部改正について

1、保護者への説明について
これまで民営化の対象になる当該の保護者会への説明はしているのか。

2、保護者会からはどのような意見が出されているのか。

3、これまで移管後、それぞれの保育所ごとに三者協での話し合いがされてきたが、その中で何が問題になってきたのか。解決が長引いた事例としてはどのようなものがあるのか。

4、民営化で5ブロックに地域を分けて公立保育所が、その地域でリーダー的役割を担うとの話だったが、現在どのような取組みが為されているのか。

5、民営化の進め方について
これまで、毎年、年度ごとの民営化の議案が出されていたが、なぜ一括になったのか。

6、移管法人の募集について、これまで市内の社会福祉法人に限定していた。私は民営化には反対だが、するなら広範囲に広げて、多くの法人の中から選考すべきと言ってきたが、この点はどうしていくのか。

7、前回応募法人が一つしかなく、私は下駄を履かせた上でそこを選考せざるを得なかった事例があったが、応募法人が一つしかない、またはゼロの場合はどうするのか。

8、茨木の保育水準について、法令を国の指導、通達を上回るものとして何があるのか。また18公立保育所時代の保育水準は維持されていると考えていのか。

【情報紹介】
これがTPPの正体-TPPも原発も同じ人々が推進している

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下HP・「お元気ですか」  ◆今日も元気だ のぼりラン
◆山下Facebook ◆山下Twitter

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」クリックが山ちゃんの元気になります。→  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする