行ってきました片倉ダム
まだ真っ暗なうちに到着。 しかし受付はもう始まっていたので、早速。
受付で、

今日の目標である、ロベルソン非売品シールを早くもゲット!
クジで同船者を決めて、
見知った人達としばしお話し。。
薄明るくなって来たので、

ロベルソンの宇田さんはじめ、幹事さんの挨拶で開会しました。
みんなそれぞれ散っていきます。

私の船の船頭はガウラのM・Yさん
時間もないことだし、とりあえず上流に行きましょうと言う事でどんどん上って行きました。
先に出た人達をかなりパスしたあたりでスタートフィッシィング。
ちょっとデカトップ投げましたけど、ここはやっぱりケムですよ。
1投目からバイト!!
幸先良いぜ~。
ギルですけどね。
それからパシュッ!パシュッ!と言うギルバイトが続きます。
中には5回くらい追い食いして来るアグレッシブなのもいましたが、ヒットしません。
立木群へ
こんなとこに居ねーかなー
ジャボッ!!
キターーーーーー!
立ち木に巻かれたらアウトだから、もうゴリ巻きっすよ。

イッツ・ミラコーーー!
31cm
ヤブコガネでした。

曇りがちで良い天気だったんですが、だいぶ晴れて来ちゃった。

もう一人の同船者、HN寝る男さん
心優しき男です。
よく見ると3人揃ってスピニング
心置きなくケムってました。
しかしそこは片倉、晴れるとともにギルバイトもなくなって来ちゃいました。
途中トイレに寄った他のレンタルボート屋さんの嫌みをかわしたりしつつ、下って行きます。
途中他の船にすれ違うたび、
「どうですか~?」 「源造さん1本』 「えぇ!?マジで!?」 「ホントに!?」
こんな会話が・・・
みんな何を言ってるのかな~、ジツリキですよ、ジツリキ。
うそうそ(笑)
船頭さんのおかげです。
俺が操船してたら、先ず上流なんて目指してないですからね、プレッシャーが低いうちに入れたんではないでしょうかね。
さてさて、
流れの角でしばし休憩



みんな集まって来ちゃって、船団が出来ちゃいました。
聞いてみるとやっぱりみんなキビシそうです。
しばし談笑ののち、まだ早かったんですが上がる事に。

皆さんお待ちかねBBQスタートです。
60人分ですからどうなるんだろうと思いましたが、肉肉肉、焼きそば焼きそば、焼き鳥焼き鳥。
食べきれないくらいの量でした。幹事さん達準備大変だったんじゃないっすかね~。

雲もほとんど取れてピーカン。暑ぃ~暑ぃ~~。
釣りじゃなくてBBQ焼けしちゃったよ。

さてお待ちかね、協賛品争奪クジ引き大会。
レジオンや、マーヴェリック、ファイバーハッチはもちろん、
発売前のアンバースポットMHや、ナルサワさんサインいりビタンゴのプロトなど、
某オークションに出した日には、祭りになっちゃいそうな激レア物まで。
結果は!
ま、今年もクジ運は無さそうです。
本日の戦利品

ブライトリバーのフックはちょっと使ってみたかったんですよね。
しばし歓談
60人も居ますからどうなるのかと思いましたが、やはりいくつかには別れちゃいますね。
単独参加かなって言う感じの人がチラホラと。
私もそうですけど、単独参加ってポツンとなりがちなんで、そこらへんが難しい所ですかね。

ロベルソンのお二人、HNあぶさんの挨拶で一旦お開きとなりました。
何はともあれ、楽しかったっす。
なかなか会えない人達にもいっぱい会えたし。
なにより釣れたしね。
始める前はウエイイン1割くらいかなって予想してたんですが、60人で10本くらい出たらしいです。
複数釣った人も居るらしいので、ウエイイン率1割強! やはりメジャースポットは厳しいですな。
(本日のビッグワンは私の1本と言う噂が・・・)
さて、
まだ明るい時間だったので、もうちょっと釣りしたいな~
って事で、寝る男さんに亀山オカッパリに連れて行ってもらいました。

反応ないにゃ~
足下の捨てライン拾ったら最強アイテムゲット!

こ、こんなリグって・・・
薄暗くなって来て、ガボガボッッ!!と、デカバスっぽいボイルもありましたが、ルアーには反応しませんでした。
暗くなるまでやって上がりました。
ロベルソンオフ会で絡んで頂いた方、そうでない方もお疲れさまでした&ありがとうございました。
楽しい1日でした。
まだ真っ暗なうちに到着。 しかし受付はもう始まっていたので、早速。
受付で、

今日の目標である、ロベルソン非売品シールを早くもゲット!
クジで同船者を決めて、
見知った人達としばしお話し。。
薄明るくなって来たので、

ロベルソンの宇田さんはじめ、幹事さんの挨拶で開会しました。
みんなそれぞれ散っていきます。

私の船の船頭はガウラのM・Yさん
時間もないことだし、とりあえず上流に行きましょうと言う事でどんどん上って行きました。
先に出た人達をかなりパスしたあたりでスタートフィッシィング。
ちょっとデカトップ投げましたけど、ここはやっぱりケムですよ。
1投目からバイト!!
幸先良いぜ~。
ギルですけどね。
それからパシュッ!パシュッ!と言うギルバイトが続きます。
中には5回くらい追い食いして来るアグレッシブなのもいましたが、ヒットしません。
立木群へ
こんなとこに居ねーかなー
ジャボッ!!
キターーーーーー!
立ち木に巻かれたらアウトだから、もうゴリ巻きっすよ。

イッツ・ミラコーーー!
31cm
ヤブコガネでした。

曇りがちで良い天気だったんですが、だいぶ晴れて来ちゃった。

もう一人の同船者、HN寝る男さん
心優しき男です。
よく見ると3人揃ってスピニング
心置きなくケムってました。
しかしそこは片倉、晴れるとともにギルバイトもなくなって来ちゃいました。
途中トイレに寄った他のレンタルボート屋さんの嫌みをかわしたりしつつ、下って行きます。
途中他の船にすれ違うたび、
「どうですか~?」 「源造さん1本』 「えぇ!?マジで!?」 「ホントに!?」
こんな会話が・・・
みんな何を言ってるのかな~、ジツリキですよ、ジツリキ。
うそうそ(笑)
船頭さんのおかげです。
俺が操船してたら、先ず上流なんて目指してないですからね、プレッシャーが低いうちに入れたんではないでしょうかね。
さてさて、
流れの角でしばし休憩



みんな集まって来ちゃって、船団が出来ちゃいました。
聞いてみるとやっぱりみんなキビシそうです。
しばし談笑ののち、まだ早かったんですが上がる事に。

皆さんお待ちかねBBQスタートです。
60人分ですからどうなるんだろうと思いましたが、肉肉肉、焼きそば焼きそば、焼き鳥焼き鳥。
食べきれないくらいの量でした。幹事さん達準備大変だったんじゃないっすかね~。

雲もほとんど取れてピーカン。暑ぃ~暑ぃ~~。
釣りじゃなくてBBQ焼けしちゃったよ。

さてお待ちかね、協賛品争奪クジ引き大会。
レジオンや、マーヴェリック、ファイバーハッチはもちろん、
発売前のアンバースポットMHや、ナルサワさんサインいりビタンゴのプロトなど、
某オークションに出した日には、祭りになっちゃいそうな激レア物まで。
結果は!
ま、今年もクジ運は無さそうです。
本日の戦利品

ブライトリバーのフックはちょっと使ってみたかったんですよね。
しばし歓談
60人も居ますからどうなるのかと思いましたが、やはりいくつかには別れちゃいますね。
単独参加かなって言う感じの人がチラホラと。
私もそうですけど、単独参加ってポツンとなりがちなんで、そこらへんが難しい所ですかね。

ロベルソンのお二人、HNあぶさんの挨拶で一旦お開きとなりました。
何はともあれ、楽しかったっす。
なかなか会えない人達にもいっぱい会えたし。
なにより釣れたしね。
始める前はウエイイン1割くらいかなって予想してたんですが、60人で10本くらい出たらしいです。
複数釣った人も居るらしいので、ウエイイン率1割強! やはりメジャースポットは厳しいですな。
(本日のビッグワンは私の1本と言う噂が・・・)
さて、
まだ明るい時間だったので、もうちょっと釣りしたいな~
って事で、寝る男さんに亀山オカッパリに連れて行ってもらいました。

反応ないにゃ~
足下の捨てライン拾ったら最強アイテムゲット!

こ、こんなリグって・・・
薄暗くなって来て、ガボガボッッ!!と、デカバスっぽいボイルもありましたが、ルアーには反応しませんでした。
暗くなるまでやって上がりました。
ロベルソンオフ会で絡んで頂いた方、そうでない方もお疲れさまでした&ありがとうございました。
楽しい1日でした。