アシモより足が遅い源造です。
でこぼこ道はつまづくし、
3人一度にききわけらんねーし、
片足でジャンプしたら間違いなくころぶし、
お茶を注いだらこぼします。
ホントに役に立たねーな、おい。
はい、
よこのお誘いで、中3日でまたまた房総ダムに行ってきました。

今期打率10割のよこ。奇跡の打率は継続されるのか。
土日の釣果をリサーチするも、どうにも渋いらしい。
天気予報も晴れだし、アサイチは捨ててトコトコ下道でゆっくり行きました。
7時前スタート。
気温 15℃
表水温 16℃
この時期有望の下流からスタート。
なんもねぇ。
さらに何も無いまま、中流にてカフェタイム。

晴れるとそこそこ温かいものの、曇りがちで風が吹くと寒いです。
一息ついて別筋へ。
1月の第1回源造カップで、オイラがKY発揮したGENZOUポイントン。
オーバーハングへケムをスキッピング。
フワッ・・・・
パクッ!
喰ったーーーーーーーーーーー!
スッポーーーン!
・・・・・・・ちょー、がっくり・・・・・・・
今日唯一のバイトだったかもしれないのに。。
上陸してドレーン放出(笑)
今日はもう釣れないのかなぁ。。
バシャバシャッ!
え?
どーん!

ヨンイチ
すばらしい&うらやまし~~
今期打率10割継続決定!
TOPでしかも関東で打率10割できる人はいないと思いますよ。
彼と釣りに行くとその秘密が分るかも。
オイラも続くぜ!
続くわけがねーし。
そんなこんなで、お昼過ぎ
別で出ていた、房総イチ良い人といわれるオーバーザムーンの石井さんと、ムーンとガウラをこよなく愛するエコトラさんと合流してのカップラタイム。

ひとしきり和んだあと、お二人と健闘誓ってお別れ。
時間を考えると、下流1本に絞りました。
冬の定番ポイントへ。
音沙汰なし。
諦めてエントリーポイントへ。
最後にゴニョゴニョと岩盤の絡んだポイントへ。
ひとしきり流した後、どうにも気になったのでケムに持ち替えもうひと流し。
パシュパシュとギルっぽいあたりが続くけど一向にノラない。
虐待Vrにチェンジ。
もう、ルアーはほぼ見えない。
グッ・・
無音バイト!
よっしゃーー!
ボシュッ
すごい音とともにフックアウト・・
何か沈んでるのかと近づいてみるも何もないなぁ。
ケムをポチョン。
パクッ!!
乗ったーー!
よっしゃーーーーーーーーー!!
コレで帰れる~~~!
ポロ~~~~~ン
・・・・・・あぁ・・・・・
トリプルフックだしアワせもきちんと入れたのに、何でフックアウトしたのか分らない。。。
気を取り直してさらにキャスト。
ドバーン!!
キョウイチのメガバイト!
バイト音より、よこがメガバイトに驚いて発した声にビックリ。
まぁ、ルアーの後ろだったからノリようもないですけどね。
もうルアーがどこにあるのか分らない。
残念な鐘の音とともに終了。
ま、おいらの実力なんてこんなもんです。
出直してきます。
高速のSAにて高級そばにて深く反省するのでした。

本日の収穫 なし。
でこぼこ道はつまづくし、
3人一度にききわけらんねーし、
片足でジャンプしたら間違いなくころぶし、
お茶を注いだらこぼします。
ホントに役に立たねーな、おい。
はい、
よこのお誘いで、中3日でまたまた房総ダムに行ってきました。

今期打率10割のよこ。奇跡の打率は継続されるのか。
土日の釣果をリサーチするも、どうにも渋いらしい。
天気予報も晴れだし、アサイチは捨ててトコトコ下道でゆっくり行きました。
7時前スタート。
気温 15℃
表水温 16℃
この時期有望の下流からスタート。
なんもねぇ。
さらに何も無いまま、中流にてカフェタイム。

晴れるとそこそこ温かいものの、曇りがちで風が吹くと寒いです。
一息ついて別筋へ。
1月の第1回源造カップで、オイラがKY発揮したGENZOUポイントン。
オーバーハングへケムをスキッピング。
フワッ・・・・
パクッ!
喰ったーーーーーーーーーーー!
スッポーーーン!
・・・・・・・ちょー、がっくり・・・・・・・
今日唯一のバイトだったかもしれないのに。。
上陸してドレーン放出(笑)
今日はもう釣れないのかなぁ。。
バシャバシャッ!
え?
どーん!

ヨンイチ
すばらしい&うらやまし~~
今期打率10割継続決定!
TOPでしかも関東で打率10割できる人はいないと思いますよ。
彼と釣りに行くとその秘密が分るかも。
オイラも続くぜ!
続くわけがねーし。
そんなこんなで、お昼過ぎ
別で出ていた、房総イチ良い人といわれるオーバーザムーンの石井さんと、ムーンとガウラをこよなく愛するエコトラさんと合流してのカップラタイム。

ひとしきり和んだあと、お二人と健闘誓ってお別れ。
時間を考えると、下流1本に絞りました。
冬の定番ポイントへ。
音沙汰なし。
諦めてエントリーポイントへ。
最後にゴニョゴニョと岩盤の絡んだポイントへ。
ひとしきり流した後、どうにも気になったのでケムに持ち替えもうひと流し。
パシュパシュとギルっぽいあたりが続くけど一向にノラない。
虐待Vrにチェンジ。
もう、ルアーはほぼ見えない。
グッ・・
無音バイト!
よっしゃーー!
ボシュッ
すごい音とともにフックアウト・・
何か沈んでるのかと近づいてみるも何もないなぁ。
ケムをポチョン。
パクッ!!
乗ったーー!
よっしゃーーーーーーーーー!!
コレで帰れる~~~!
ポロ~~~~~ン
・・・・・・あぁ・・・・・
トリプルフックだしアワせもきちんと入れたのに、何でフックアウトしたのか分らない。。。
気を取り直してさらにキャスト。
ドバーン!!
キョウイチのメガバイト!
バイト音より、よこがメガバイトに驚いて発した声にビックリ。
まぁ、ルアーの後ろだったからノリようもないですけどね。
もうルアーがどこにあるのか分らない。
残念な鐘の音とともに終了。
ま、おいらの実力なんてこんなもんです。
出直してきます。
高速のSAにて高級そばにて深く反省するのでした。

本日の収穫 なし。