源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

始球式

2015年01月08日 19時57分08秒 | バス釣り
そうか~STOP細胞はないのか~。
連敗をSTOPする細胞が出来るのかと思って期待したんだけど。


小保方さんの不正っていう結論が出ちゃいましたね。
実証実験でSTAPが作れなかったって言うニュースの後も小保方さんを擁護する意見はネットをにぎわせてたけど、科学的じゃない意見ばかりだからねぇ。

小保方さんを擁護するあなたに。


この人も擁護してあげなよ。

若い女性が涙ながらに言うのは正しくて、ハゲ散らかしたオッサンが言うことは嘘なのか?
と、思ってしまう源造なのでした。

STAPがあろうがなかろうがどっちでも良いんですけどね。
科学って、あるかどうかわからないところからスタートして、失敗繰り返しながら進んでいくものだと思うので。




あれ?




ボケるのを忘れてしまったぞ。










はい、
そんなわけで、バス釣りにも行ってきました。

2時スタート。
冬型の気圧配置ってやつで北西風が強く吹いていたので、冬のホーム野池へ。

先行者はいなかったけど、中学生のカップルが語り合っていたぞ。
寒くねーのかなぁ。良いなぁ~、若いって。

カップルの会話をBGMに投げ続けます。


年末に比べると、水温もまぁまぁですね。









1時間後


ひまなんで捨てライン拾っちゃった。





反応もなく、むなしくなってきたので、別の中規模野池に移動。

あまり来ない野池なんですけど、去年2月にupが出たっていう噂を聞いたので。






まぁ、噂聞いたからって釣れるわけないよね。




ラーメン食って帰るかな。

満天屋・味噌トロちゃーしゅー麺・チャーシュートッピング
冬は味噌だね。
確かにトロチャーシューはトロトロでした。
が、普通のチャーシューのほうがオイラは好みだし、これで千円オーバーは高い。








そして今日。

「また行ったのかよ!」
とか、言わないの~~~。

今日は昨日より寒くて寒くて。
風なければ初カヤックのつもりだったんですけど、夕べからの強風はまったく衰えず。

なかなか布団から出られずにぐずぐずしてたらスタート3時。



「行かなきゃいいんジャネーノ?」
とか、言わないの~~。



やはり風をよけられるホーム野池。
今日は昨日より強い北西の強風で池の水面もざわついておりました。

一日中日陰になる南側のシャローは案の定凍ってたよ。

片足乗せても割れなかったので、両足乗せたら、













落ちたw







浅かったんで、カリブーの半分ですんだけど。
カリブー履いてて良かったよ。

いつまでも少年の心を忘れない49歳


厚さ2㎝でしたな。


凍ってたのはほんの一部でほとんどは普通に釣り出来るんで、とにかく温まりそうなところを中心にね。





終了




最後は風表で、強風に耐えながら投げてみたんだけどねぇ。
ま、そんなもんですかね。



こんな日は家に帰ってから食事作る気にはなれないんだよねぇ。
また味噌ラーメン食べちゃうか。





と、思ったらお目当てのラーメン屋が定休日。

仕方ないので、職場で同僚が話題にしていた富山ラーメンを。

富山ブラックラーメン
富山系の回転寿司屋で食べたので味の品評は憚れるな。

ただ一つ言えることは、オイラのほかに一組しかお客さんがいなかった。。
あ、真鯛のすしは美味しかったよ。


そして、この後行った釣具屋さんは臨時休業でしたとさ。


正月明けてから炭水化物の食事ばかりだな~。
突然脳梗塞で死なないように気を付けないと。



じゃね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする