こんにちは、荒川です。
梅雨明けを喜ぶ暇もなく、連日の猛暑にやられぎみの荒川です
「利府の家」は断熱工事も終わり、大工さんの造作工事の真っ最中
壁や手すりができて 2階は部屋の形がみえてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/17db0cba8af09d9eb6898113c9d6a584.jpg)
いつもと少し違った2階の間取りで、セカンドリビングとして利用できるほど広い2階ホールです
とても明るくここで本を読んで過ごすのは気持ちがよさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/7b06e688f881e1b2de7e47ae21bffb6a.jpg)
北側にある寝室も窓を大きめにとったので日中でも暗さを感じない部屋になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/7126e48604e06012021be3d8c917c83a.jpg)
1階はちょうど和室をつくっているところです
現場では立っているだけで汗がふき出してくるような暑さですが
南北の窓をあけていると風が入り、暑いながらも風が気持ちよく感じました。
エアコンも何もない工事中にこそ、窓の取り方や通風の大切さを痛感します。
もちろんご入居された後はエアコンをメインで使ってもらうようになりますが
朝、夕が涼しい日は風があればエアコンなしで通風だけでも気持ちよく過ごせる日があります。
「利府の家」では9月に完成見学会を予定しています
ご予約・詳細はこちらから→「利府の家」完成見学会
梅雨明けを喜ぶ暇もなく、連日の猛暑にやられぎみの荒川です
「利府の家」は断熱工事も終わり、大工さんの造作工事の真っ最中
壁や手すりができて 2階は部屋の形がみえてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/17db0cba8af09d9eb6898113c9d6a584.jpg)
いつもと少し違った2階の間取りで、セカンドリビングとして利用できるほど広い2階ホールです
とても明るくここで本を読んで過ごすのは気持ちがよさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/7b06e688f881e1b2de7e47ae21bffb6a.jpg)
北側にある寝室も窓を大きめにとったので日中でも暗さを感じない部屋になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/7126e48604e06012021be3d8c917c83a.jpg)
1階はちょうど和室をつくっているところです
現場では立っているだけで汗がふき出してくるような暑さですが
南北の窓をあけていると風が入り、暑いながらも風が気持ちよく感じました。
エアコンも何もない工事中にこそ、窓の取り方や通風の大切さを痛感します。
もちろんご入居された後はエアコンをメインで使ってもらうようになりますが
朝、夕が涼しい日は風があればエアコンなしで通風だけでも気持ちよく過ごせる日があります。
「利府の家」では9月に完成見学会を予定しています
ご予約・詳細はこちらから→「利府の家」完成見学会
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます