世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

西大陸,リスク,キオクシアHD旧東芝メモリ、上場延期を発表 ゆでガエルか

2020-09-28 17:14:59 | 連絡
<「ゆでガエル」の結果か(注1)>

(注1)焦点:一帯一路・海外遠征・戦狼外交、共産党一党独裁政府、国家安全維持法=国内域外・事後遡上適用法=施行、中国依存のドイツが味わう「ゆでガエル」の恐怖
https://jp.reuters.com/article/germany-china-idJPKBN1HO07I

:::::
2020/09/28 10:45 
半導体大手キオクシアホールディングス(HD、旧東芝メモリホールディングス)は28日、10月6日に予定していた東京証券取引所への上場延期を正式発表した。主要取引先の中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に対する米国の制裁強化で同社に製品を出荷できなくなり、業績の先行きを見通せなくなったことが響いた。(注1)
 ファーウェイは年間1兆円超の部品を日本から調達しており、米中摩擦の打撃は他の国内メーカーにも拡大しそうだ。
上場で想定していた時価総額は1兆5千億円超と、東証で今年最大の案件になる見込みだった。キオクシアHDは「適切な上場時期を引き続き検討する」としている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿