冒険生活(ボー犬生活)

長男ボーのVINO、次男ボーVINも天国に見送り、今は三男ボーGINOとの生活。
これで冒険生活も最終章に入りました。

SOSを言えない生き物

2008-02-08 10:54:27 | 日常
昨日、いつも書き込みしてくれるなっちゃんからある書き込みがありました。
それは結局削除してほしいとの事で削除したのだけど、そこには動物を飼う人間、
飼わない人間も含めて、考えないといけない問題が。

個人のブログが紹介されていたので、そこはカットして、
非営利のネットワークボランティア団体BCRNのホームページから紹介します。
BCRN(ボーダーコリーレスキューネットワーク)のトップに出ていますが、
北九州のほうで、大量のワンコが救出されたようです。
ここはブリーダーさんが飼育放棄したようですが、動物は物ではありませ。
こういう事は定期的に発生して、たまにTVでも紹介されるけど、
なぜもっと早く人間がSOS出せないのでしょうか。

ヴィアンカは何かできるのかと言えば、こうして悲惨な現状が在る事を
皆さんに伝える事しかできないけど、いろいろ考えるきっかけになれば。


動物を飼う事はその一生を託されている事を、もっと重く考えてほしいですね。
飼い主さんが病気やケガなどで、万がいち飼えない日が来る事もあると思いますが、
そんな時は全力でいい環境を探して下さい。



このステッカーを貼っているいからには、見逃せない問題でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対決?

2008-02-07 11:53:00 | 日常


怖いけど気になるヤツ。。。
おぼっちゃま育ちにつき、これ以上近付かない事にしょ~っと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車はどこ?

2008-02-06 11:21:34 | 日常


VINO 「車が無い! あれが無いとディスクの練習に行けないよ~。」

本日、車は車検に出しました! 
週末にかかると、ディスクの練習に行けなくなるからね。



代わりにVINOを駐車じゃなくって、駐犬。。。
いつもある物が無いと、広く感じるね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日は・・・

2008-02-05 11:45:30 | 日常


2月5日は ニコニコで・・・ ^^ ^^
笑顔の日だそうです!

VINOってけっこう怖い顔が多いんだけど、この顔笑って見えない?

ウシッシシシーーー!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ・・・ だれ?

2008-02-04 11:15:35 | 日常


雪だるま? 雪ワンコ? 雪白クマ? 


昨日は雪に気を取られて、節分の事忘れていました。
VINO家また1日出遅れ!
けさ、VINOを鬼にみたてて豆を投げてみると、
去年までは食べなかった豆ですが、今年は食べた。。。
飛んでくるものには、つい反応しちゃうようです。
歳より多めの4粒。

ネロはしっかり自分の歳の数だけ、数えて食べていました。
ヴィアンカは適当に口に放り込んで、途中手に取ったぶんが何粒あるか数えて
今まで食べた分のおおよそを知る感じ。
やっぱり朝は忙しいので。。。

同じ血液型なんでですが。。。
人それぞれって事で。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日は記念日

2008-02-03 10:49:46 | 料理&お酒
東京はすごい雪! 積もってますね。
今日はNPAのセミナーの日でしたが、見送って正解!
もし早朝から出かけていたら、帰ってこれなかった。
VINO家の車、ノーマルタイヤしかないので・・・。

昨日はネロの誕生日&入籍記念日。
「どこかご飯でも食べに行く?」って聞いたら、
ウチでいいって。。。
たまにはヴィアンカも外ご飯したいのに。。。

そんな訳で、家で食べられて作らなくていい
イタリアンのデリバリー取ってみました!



まずはお料理が来る前に、生ハム、チーズでカンパーイ!!
これは事前に用意。



デリバリーのお料理は、ミネストローネ、サラダ、漁師風パスタ、フォカッチャ、
オッソブッコ、ケーキ、赤ワイン。
サラダにはお豆腐をのせ、ケーキにはイチゴでボリュームアップしてみました。



2人前のメニューらしいけど、メインのオッソブッコ(仔牛の煮込み)半分は背骨部分。
お肉少なめなので、もう少しボリュームがほしいところ。
でも、VINOにとっては好都合で、その骨をよく洗ってあげたら、
10分ぐらいで食べちゃった。
おこぼれもらえて良かったね!

★追記★
今、NPAのホームページを見たら、今日のセミナー中止になってた。
雨天決行のセミナーもさすがに雪ではね・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でなんとかしますので・・・

2008-02-02 11:28:02 | 日常

ウガァーーーー!


ゴシゴシ!!!!


自分で拭くので、歯ブラシは勘弁して下さーい!

飼い主の怠慢で、歯垢たまってきちゃったね。 ゴメン!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには、お料理ブログ

2008-02-01 11:52:13 | 料理&お酒


大きめのアジを2尾買ったので1尾は「なめろー」にしてみました。
「なめろー」は千葉県房総の郷土料理です。
今回はアジを3枚におろし、味噌、醤油、ショウガ、シソ、ごまを混ぜました。
日本酒のおつまみに最適♪



実は先日「なめろー」を焼いた「さんが」をお土産に頂いたので、思いついたのです。
単純!
海くんママありがとう!

ちなみにもう1尾のアジは塩焼きに。
GAJILAさんから頂いた「からみ大根」を薬味に
美味しくいただきました。

なんだかVINO家、もらい物で生活潤ってますねー。^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする