goo blog サービス終了のお知らせ 

山歩きと日本酒好きのおじさんランナー

趣味は山歩き日本酒(吟醸生)をこよなく愛するマラソンランナーの手記。

減量万歳!!

2009-06-08 14:24:22 | ホノルルへの道
練習コースで、今までは必ず1時間オーバーしていた、もしくは途中休み休みだったルートを一気に1時間でいけるようになった。
最後の坂道も休まずいけるようになった、原因は最近の減量が功を奏して、走っていて軽く感じれるようになったことかなあ。7/12のレースまであと3キロ位減らして、21キロを走りきりたい。

病みあがり後のタイムトライアル

2009-06-02 12:39:45 | ホノルルへの道
6/1会社終業後いつものフィットネスクラブに行き、ランナーで5キロのタイムトライアルをした。
初めの2キロは速度12.5キロでいけたが苦しくて減速し、10~11くらいで2キロくらい行って、ラストは少しずつ上げて、何とか26分58秒だった。
ハーフまでには、5キロだけならキロ平均4分30秒くらいでいけるようになりたい。
そのためには、まずは下っ腹をへこます減量かな~

飲みに行っても、今までのようにバカ食いはやめよ~っと。

飲んだら食うな、食ったら飲むな・・えっ!

先週末のノルマ

2009-06-01 12:38:12 | ホノルルへの道

5月30日

昨日(今朝まで?)の酒が残っていたため、寝て起きたのが13時くらいになって半日が過ぎてしまっていた。本日はLSDを行なう予定だったので、15時過ぎに自宅を出て18時半までの間ゆっくりと、西武線沿いの道から青梅街道を使って走った。天気が曇りでやや肌寒かったため、夏用ウインドウブレーカー上下で出たが、思った通り途中から滝にように汗(アルコール)が出た。おかげで終わってシャワー後は体調がすっきり戻った。でもこの後また餃子で飲んじゃったんだよね。  

5月31日

今日は雨ということもあって、ランニングには出なかったけど、もうひとつの趣味ゴルフの打ちっぱなしでちょっと汗かいた。    

6月に入ったので、そろそろ本気モードで行かなくちゃ  


幻覚剤ではないLSD

2009-05-26 13:07:49 | ホノルルへの道
LSDについては開発者の佐々木氏のコメントが載っいます。

   http://kihachin.net/bookshelf/sasakis.html

残念ながら95年にガンで亡くなっていますが、当時愛弟子だった浅井えり子さんがこのトレーニングでオリンピック選手になっていますね。

私的には、本番レースと同等か、それ以上の距離を自分の肉体が覚えた。と言う自信がすごくつきます。