" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

私のビルダーとしての原点・・・ Builders Favorite 2004

2020年06月02日 | ランディングネット

FLY SHOP Rocks  と言えばこの看板です

本八幡の頃の Rocks さん

私の製作したネットたち。この当時は殆どがカーブネットでした。

今では手持ち在庫がなくなったカバ瘤もその当時はかなり持ってました。

トチ縮みもいい仕事してますねぇ~

左のネットのグリップはなんやったのかな?

この頃、やっとストレートネットを作り始めました。

ビルダー仲間の作品


展示会初日が終わってからの飲み会・・よく呑んだなぁ(笑)

 

ちょっと話が長くなります、すいません

1997年 ランディングネット製作を始めました。

と言ってもどうやって作ってよいのか?素材の入手は?塗装は?接着剤は?

全くちんぷんかんぷん。

その当時やっとインターネットが普及し始めの頃、インターネットで「ランディングネット製作」などで検索し

やっととある掲示板へ。

勇気を振り絞り書き込みをしていくうちに仲間意識が生まれ仲良くなり情報交換をし始めた。

その掲示板にはそうですねぇ10名くらい集まっていたでしょうか・・。

接着剤は何を使ってるとか、塗料は〇〇が良いとか

度々やっていたのが材の共同購入

手分けして(ってほどでもないけど)銘木屋さんを見つけ良い材を皆で共同購入したりしてました。

作り方に関してもざっくばらんに情報を交換してましたね~。

そうこうしているうちに21世紀へと

製作をスタートして7年程経った時、ビルダー仲間の一人がフライショップロックスさんの常連で

店長の松木さんと仲が良く、店もオープンして間もなかったので

ビルダーを集めて展示即売会を行おうという企画を立て

Builders Favorite 2004   が開催されました。

私にとって展示即売と言う経験が初めてだったのでワクワクと同時にドキドキ感が凄かったことを記憶しています。

この当時はただただ作るのが楽しくて皆でワイワイやる事も楽しくて..

今思えばこの展示会がなければ多分プロとして今までやってなかったような気がします。

そういう意味では私にとってこの Builders Favorite 2004  はビルダーとしての方向を決める大きな分岐点だったと思います。

それから16年、合計すると20年以上まぁ飽きもせず作り続けるなぁって(笑)

フライフィッシングもそうですが、技術の世界は終わりはありません。

何もしなければ退化していくのでとにかく作り続ける、フライならキャス連と実釣

だもんで作り続けています。

16年前の自分の作品をまたマジマジと見ると、

出来は別として良い材使ってんなぁって(笑)

その当時はホント安価で、カバ瘤、花梨瘤、トチ縮み等の良材が手に入ってましたから

将来の事を気にせずバンバン使ってました(爆)

過去に戻れる名なら、
「この材は15年後にはほとんど入手できなくなるから使わずに取っておけ」と言いたい。

あれから16年

その当時のビルダー仲間・・・東北の震災前までは、新潟や長野で釣り&キャンプオフ会してましたが

それ以降はだんだんと疎遠になってきて・・

同時にビルディングから手を引いた方も多いです。

また以前のように、皆と会いたいなぁ、オフ会もしたいなぁと思っています。

ただ、その中でも数名のビルダーとロックスの松木店長とはその後もお付き合いがあり

今に到ってます。

新米ビルダーとして受け入れてくれた当時の仲間たちと展示即売会を企画してくれたとあるビルダーTさん

またスペースも含め展示即売会を開かせてくれた松木店長に本当に感謝です。

今まさにコロナで大変ですが、

私は逆に「自分の進む道」がやっと明確に腑に落ちて前に前にと言う気持ちで

ビルディングと取り組んでます。

死ぬまで現役でビルディングしていきますので

これからもポンタクラフトを宜しくお願い致します。

 

 

ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!


にほんブログ村

ウェブショップです

オイカワネットまだ在庫有ります

↓ ↓

 

フェースブックも随時更新しておりますのでご覧くださいませ
(ブログと内容がだぶる時もありますがご愛嬌という事で勘弁してください) 

 

PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

お問い合わせ

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。