" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

スッゴク頭にきた事!

2006年11月30日 | 日常
最近某オークションで納得のいかない取引が二つあったのだ。

一つは出品者のとして!
もう一つは落札者として!

(出品者編)
子供の要らなくなった服を出品しての事。
数十枚シャツやズボンを出したのだが(まとめて出品)
無事落札者が決まり滞り無く発送完了。
おいらは必ず「到着後にはご連絡を下さいませ」と明記している。
発送後に評価も。

で、いきなり「悪い」と言う評価の通知が。
なんじゃ?と思ってみれば破れが数枚あったそうで
凄く困ったとの事。汚れ等に関しては明記していたが破れは酷いものは
無かったので書かなかったのがいけなかったのは迂闊であったとは思ったが
いきなり「悪い」の評価をつけるのはどうなのかなあって。

おいらのポリシーはお取引する方にいきなり「悪い」評価をつけない事であった。
内容が違った時や連絡が遅い相手もいるだろうし実際あったが
まずは相手にメール等々で連絡確認し話し合いなどを行いどうするかを
決めていた。その方法で落札、出品両方で行い相手に「悪い」は今まで
付けなかった。

おいらが言いたいのはいきなり「悪い」ではなく何故に相手に疑問や
質問を投げかけないのかなあ、って!
それがあれば色んな意味で対応が出来るのになあ。
この取引は相手に頭に来ると言うより自分にも何故「破れが数枚あり」って
書かなかったのかなあって言う意味で自分に頭にきました(苦笑)

(落札編)
この取引で多少ショックは合ったがまぁ、前を向いてと思い
ラインがくたびれていたので安いのがあれば落とそうと思い
物色していたらエアフロのレイジェフモデルWF3/4が2,600円で
出ていた。エアフロのラインは結構気になっていたのもあって
値段も手頃だし2,600円が希望落札価格だったので落としました!
振込み等々も無事終了商品の到着を首を長くして待っていたら数日後
到着!やっぱり新品はいいよねぇなんて思いながら今まで付けていた
ウルトラ3 WF4 を取り外し、レイジェフWF3/4を早速取り付け
ようとしたらランニング部分とベリー部分の太さがほとんど変わらないに
気づいたがあまり気にせず巻いていったら全く入りません。
バッキングを60ヤードくらい巻いていたからそれを全部はずして
取り付けようとしても入りませんでした。
その旨を出品者にメールをして対応策を伺った所とりあえず返送してくれと!

気になったので返送する前にフライ仲間に見せた所どう見てもWFじゃないね!
DT、もしくはレベルラインしか見えないと言う。
少し安心して返送した所、これはWFだと思います!と返信。
理由としたらマイクロメーターで径を測ったがベリーとランニングで
微妙に径が違うからとの事。
おいおい、WFって一般的にはベリー部分とランニング部分って明らかに
太さが違うだろうって。今まで4社のメーカーのWFラインを使ったが
こんな事無かったぞと思い、その事を伝えた。
でも頑としてレイジェフモデルのWFに間違いないと!

だったら一般的に考えてあなたはどう思いますか?
またエアフロで確認してくれと思いそれを使えたが答えは

『エアフロ社から返事がきたのですが、日本の代理店と連絡を取って
私の商品の仕入先を知らせてくれとのことでした。
同時に私のイギリスの取引先にもこの件でエアフロから連絡があり、
私にエアフロ商品を売るのをやめてほしいという話があったそうです。
オークションでエアフロ商品を(安く)販売している奴がいる、と
日本の代理店が怒っているというのが理由です。
私に商品の販売をやめさせたい相手から商品の情報を提供してもらえるとは思い
ません。

という事情で、申し訳ないのですが、今後、私の方からはエアフロ商品への技術
的な質問にはお答えすることができません。

しかし、今回、ぽんた様にお送りし、返送されたラインは「Rajeff WF 3 / 4 F」
であると考えております。
こちらにある在庫のRajeff WF 3 / 4 Fラインも確認しましたが、
見たところ返送されたものと違いはありません。
今まで使用していたリールに入らないから異常だ、というのがWF3/4でない
という理由にはならないと思います。(長さや素材の違いがあると思います。)
そして、購入の際に詳細な説明などが必要であれば、正規の代理店などで定価で
購入された方がいいのではないかと思います。
こちらとしては、出品時に分かっている情報は説明し、その商品を確かにお送り
しておりますので、返品として商品代金のみをお返しさせていただきたいと思います。
または、ご希望であれば返送された商品を再度お送りしますのでご連絡ください
。』

どう思いますか?なんら質問に答えてないですし、逃げてますよね。
あきれてしまいました。自分には非は全く無いと言わんばかり。
開いた口が塞がりません(笑)
おいらは何故ランニング部分がこんなに太いのですか?
あなたは不思議に思いませんか?何故太いのか理由を教えてくれ
と言ってるだけなのにね。設計がそうであればそういってもらえれば
話しがこじれる事は無かったのに!と残念に思う。
当然ですがこんなはっきりとしない製品は使いたいとも思わないので
本来は返送した際の送料等々も返して欲しいが通じる相手ではなさそうなので
本意ではないが商品代だけの返金を申し出た。
相手は発送と同時に「非常に良い」の評価をしてきたが腹いせに「非常に悪い」
の評価に変える可能性もあるがどうぞ勝手に!と思っている。
おいらからの評価はまだ取引自体が完了していないのでしていないが
さてどうしたものかなぁ。



年輪グリップ

2006年11月27日 | ハンドクラフト
タモの年輪グリップ。
NaOさんのイチイの年輪グリップには遠く及ばないものの(笑)
直径60cm以上のタモの木の年輪グリップです。
まだ下塗りで輝きは出ていませんが仕上がりがとても楽しみ!
年輪ってのは何か歴史を感じちゃいます。

フレームも今回トンキンと紋竹と組み合わせ。
さすがトンキンは同じ厚みでも真竹とは張りが違いますね。
紋竹も独特の模様が綺麗(見えてなくてゴメンチャイ)

早く仕上げたいにゃ!


懐かしい

2006年11月18日 | ハンドクラフト
数日前作業部屋の整理をした時
グリップが出てきた。
以前メインで使っていたモデルだった。
ただひたすらがむしゃらに作ったよなあって
数年前までのことを思い出して懐かしくなった。

この2つのモデルはそういえば女性の体をイメージして
作ったよなあって、これらを眺めながらニヤついている自分がいた(笑)
左から2番目のキルテッドメープルは個人的にも凄く好きなんで
久しぶりに、ホント久しぶりにこのグリップでカーブネットを
作ってみようかって気になってます。

塗装途中

2006年11月12日 | ハンドクラフト

今日は風が強かったものの天気は良かったので塗装をしました。
1本はカリン瘤のシロにカリン赤フレームを真竹でサンドしたもの。

赤の瘤や紅白も良いけどシロもいい感じ。

あと1本、クラログリップ、真竹2枚張り合わせ源流モデル

これはホントはオイルフィニッシュしたかったけど
多分あまりにオイルを吸いすぎると思いウレタンに。

竹フレームで楽しみなのは数年後、竹の色が今の明るい色から
飴色になるのが楽しみですね!何年でなるのだろう?


背筋がゾーっと!

2006年11月07日 | 日常
一ヶ月ほど前おいらの車を点検に出したところ
リアブレーキパッド換えたほうが良いですよ~って言われていたので
そろそろ換えなきゃと思い、Y市で購入し、いつものように
自分で交換をしたときの事。

リアブレーキのキャリパーを上に上げパッドを外そうとしたら
地面にボトっと何かが落ちた。
パッド本体は外していないのに何かいな~と思い地面を見たら
パッドの残骸が・・。本体から剥離していたのである。
おまけに偏磨耗。どつぼである(笑えない)

走行中剥離していたら・・・・とおもったら
思わず背筋が寒くなった(冷汗)
左右ブレーキ共にである。

ひょえ~~。

皆さん、こうならないように定期的に点検はしっかりとしましょうね。