メイドをはじめて早10年自分なりの作り方ってものは
ある程度確立してはきたが、果たしてビルダーの方々は
どうしているのだろうって言う事がきになりまして・・・・
宜しくお願いします。
まずは質問から。
① 型枠を使用しているか、否かという事。
使う、使わないに拘っている理由があればお願いしま~す。
② 型枠を使う方はフレーム接着に関して、
型枠でフレームを接着後グリップへ接着するのか?
それとも接着は型枠を使わない?
その理由 また拘りがあれば言える範囲で教えて下さいな。
③ 接着剤は何を使われていますか?
またそれを使う理由があればお願いします。
この3点です。宜しくお願いします。
おいらはに関してはストレートを本格的に作り始めた数年前より
型枠を作りフレームの曲げ(形成)に使用しております。
販売もしていますので同じ物(デザイン)が作れる事は
必須条件なんで型枠は必要不可欠。
素材はベニア合板。ホームセンターで安く購入できますよね。
等間隔で穴を開けタコ糸で縛り暫く放置後接着へと。
肝心の接着ですが、おいらは型枠で接着はしません。
以前フレームを型枠で接着後グリップとの接着をしたことが
有りますがグリップへの密着度が悪くはがれを起した為
それ以降型枠を使ってのフレーム接着は行っておりません。
またグリップ部分だけ型枠をカットしてフレームとグリップを
まとめて接着って「手」もあったりしてやってもみましたが
これもおいらにゃあまり合っていない手法だったので
数本作り止めました。
接着に関してはゆがみをなくす為フレームの頂点から
左右別々に縛っていきます。カーブの場合ぐるっと円を
描くように縛っていっても問題無いですがストレートの場合
それをしたらシンメトリーがとれませんでした。
接着剤に関しては素材によって使い分けています。
以前はAU、バンブーロッド接着でも広く使われていますよね。
これに関してはビルダー仲間にもグルーラインが出なくて
良いよって結構薦めたけど、表面初期硬化が早い為
エポキシのように3枚や4枚同時張り合わせが出来にくく
使いにくく今でも使われている方は少ないみたいですね。
今は黒檀などの接着はエポ、明るめの素材の場合はAU
に似た性質を持つ接着剤と使い分けています。
カーボンシートやセルにはエポが抜群の相性の良さ
を示したりもしますし。
と言った感じでメイドしています。
ビルダーの皆様からのご意見お待ちしております。
ブログランキング参加中!
クリック協力お願いしま~す。
ブログランキング ← ポチッとクリック宜しくお願いします。