" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

息子とのキャスレ、先生はどっち?

2007年12月29日 | フライフィッシング

特に冬休みに入ってからは雨が降らない限り
毎日の日課となってきた。

息子は息子で毎回何かを学んでスポンジのようにドンドン吸収し
上手くなっていく。本人もそれが楽しい見たい。
るーぷが綺麗に出来て、ベリーも下がらない。
ダブルホールもそこそこ出来るようになった。

おいらはおいらで一人でするとチェックできない部分が出てくるので
その辺を息子に見てもらう。
いっちょ前に、おとう、後ろ下がっとるばい。ループが出来とらん!
などと的確に言ってくれる。

しかしながらスポーツには必ず「壁」がやってくる。
今、彼はそれにぶち当たっている。
その「壁」の解消方法の一つが「面」を作る事、と感じたので
外灯の真横に立たせてその外灯にラインが当たらないように
キャストする練習。プラス ピックアップレイダウンの練習も。

この練習は彼にはとても有効みたい。
なんで、どうして?という理屈、理論を分からせるには良いみたい。
今では何で今のキャストは失敗だった?と聞くと、
○○○・・だったからとちゃんと答える。

息子との練習でおいらも教える為には自分がまず理解し
それを的確に伝えるという勉強にもなる。



要は、
息子とのキャスレは実はおいらが一番勉強になっているのかも!
ある意味おいらにとっては息子が「先生」かもね(爆)

息子とのキャスレはまだまだ続く・・・・

 


おしまい

 

 

ブログランキング参加中!

クリック協力お願いしま~す。
ブログランキング ← ポチッとクリック宜しくです

 

 

 

 

 

 


 


コンポリール復活作戦

2007年12月28日 | ハンドクラフト

一見したら全く普通に見えるでしょ。
でも持っている方なら、んっ、なんか変って感じてるはず(笑)

そう、このリールのスプールを締め込むネジがない。
このリールの締め込みネジのピッチは何やら
特殊なものらしく一度ネジを外したりすると再起不能と
言われ暫くの間眠っていた。オークションでジャンク品として
出品も考えたが勿体ないので何か復活させる方法は無いものか
悪い頭をフル回転させて考えついたのが
「そうだ、タップで新たに溝きりをすればいいじゃん」
で、↓のように。

かなり強引のように見えるが強度的には問題なし。

したの2つのパーツは既存の物。
上の3つが追加したパーツ。
復活改造費「ゼロ」円でした。
しっかりと固定できたし外れる事も無く快調です。

このリールでネジがバカになって使い物にならなくなった
方も結構いるんじゃないかな。
参考にはならないと思うが、やってみる価値はあるかも。

教訓
「物は大事に!ダメもとでもやってみよう」


おしまい。

 

 

ブログランキング参加中!

クリック協力お願いしま~す。
ブログランキング ← ポチッとクリック宜しくです

 

 


子供への手作りクリスマスプレゼント!

2007年12月25日 | バンブーロッド

我が子供へのプレゼントが昨日では間に合わなかったから(自爆)

冗談はさて置き今年はバンブーロッドビルディングを始めた記念すべき年
で、子供にバンブーロッドのクリスマスプレゼントをしようと思いました。

出来はまだまだ、ですが何とかきょうに間に合った。

6’3” 2P 今回初めてグラスフェルールを採用。
参考テーパーはポールヤング ミッジ。
テーパー表を見てもかなり張りのあるカーボンに近いアクションじゃないかなあって
思ったけど、まさしく試し振りしてみてそう思った。
でも子供には多分振りやすいだろう。

ちょっと色々とかっこつけて書いてみた。
我が息子○○へ、父より 2007年12月
恥ずかしくて笑いがでる、けどやっぱ記念やけ思い切って書きました!
因みにモザイクが掛かっている部分は子供の名前(って分かるよね、笑)

喜んでもらえるか否かは別にしておいらにとっては特別な2本のロッド。
多分子供以上に嬉しいのはおいら自身だろう!
一生忘れられん2本のロッドです。

 

さぁ、今から贈呈式(笑)

 

 


わが街 

2007年12月08日 | 日常

チャチャタウン(CHA CHA TOWN)
というちっちゃなショッピングモールがあります。
目印は大きな観覧車。夜はネオンで綺麗になります。

まずはなんでチャチャタウンと言うか?
北九州では言葉の語尾に「~~っちゃ」をつける。
方言ですな、それが由来です。
簡単に言うと昔アニメであった「うる星やつら」に出てくる
ラムちゃんの話し言葉に近いかな(笑)

それとこの場所は20年前までこの地を走っていた
西鉄チンチン電車の車両基地でした。

何十台以上と言う車両がここから黒崎、門司まで出ていました。
うちの子供にチンチン電車のことを言うとまったく信じませんが
私が小さな頃は小倉の街に電車はごく自然に溶け込んでました。

そうそう、私が学生時代東京で笑われた事があります。
田舎では(小倉でもそうでしたが)国鉄(今のJR)の車両を汽車
と言ってました。例えば「博多まで汽車で行って来るね~~」
とか言う会話は当たり前でした。
で、電車はと言うと西鉄の路面チンチン電車の事を言うのが
小倉や北九州では普通でした。

都会では国鉄の車両を電車と言うそうで、根本が違うので
最初は何で笑われるのかさっぱり分かりませんでした(笑)
皆さんもそういう経験ないですか~~?

話を戻して、このチャチャタウンはショップの数はあまり多くないですが
休日などにはあまり売れてないタレントや歌手のミニコンサートなどの
イベントがちょくちょくあります。
数年前はおいらの出身中学の大先輩の「ふとがね 金太」が
寒い真冬の風が吹きすさぶ中歌ってました。

昔の事が妙に懐かしく感じるこの頃、
歳をとってきたのかなあって、思っちゃいます。

おしまい

 

 

ブログランキング参加中!

クリック協力お願いしま~す。
ブログランキング ← ポチッとクリック宜しくです