" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

Joker3 703 唐竹 3PC・・予想外のアクション・・・

2023年04月30日 | バンブーロッド

 

真竹は軽くフレーミングしてるのでブランクは濃いです。

コルクは11個 真竹は私の勘違いで12個(笑)

リールシートは花梨。質感を出す為敢えて導管を潰さずに薄めの塗装。
これはこれで悪くない・・と思う。

今回はこのシルクでラッピング
予想通りコーティングすると深い深いボルドーって感じの色合いに。

Joker3 唐竹 7'03" #3 3PC  完成

真竹バージョンはちょっと前に完成し実釣でも良い感じの使い易さを実感してましたので
この唐竹にもそれなりの期待をしてました。あっ、勿論今でもしておりますが。

とにもかくにもストリッピング(ST)ガイド位置を決める為リールシートを仮付けして、
まずは振ってみた。

振った第一印象は、アレレ、真竹よりも柔らかい・・気がする。
いや、間違いなく柔い。テーパーは全く同じであるが・・。
アクションは真竹同様ミディアム~ミディアムスローなパラボリックアクション。
気持ち良く振る事に関しては全然問題なし。
源流でも使い易いって事は容易に想像できる。
でもちょっと何かが違う・・。

そもそも竹の硬さに関しては以前から、
トンキン > 唐竹 > 真竹
と言う認識でした。ある意味その認識を変えなくちゃいけないかも・・。

と言うのも、
ティップ、ミドルのアクションと曲がりは真竹と大きな差はありません。
が、唯一違うのが、一番手元のバットの曲がり。
真竹よりも良く曲がる。極端に言うと、キャスティングの際グリップも一緒に曲がる・・。
テーパーは真竹と全く同じなのだが。

そう、バットの硬さが大きく影響している。
唐竹の特徴なのかは?だが、
負荷が大きくなるにつれ曲がりが真竹よりも大きくなるのか?って印象。
故にバット部分が私の予想よりも曲がりが大きくなった・・のかなと。
スロー気味のアクションが大好きな私でもグリップまで曲がるとちょっと気になる。
慣れれば違和感はないでしょうし
そう言うマニアックな竿が好みの方には堪らないでしょうが。

解決方法はすぐに思いつきましたが、それは製品版で出すまでは秘密にするとして(笑)
まずは、GW中に実釣で使ってみてどんな使い心地なのか、改良点は他にもないかを
検証してきます。

それにしても竹の世界はディ-プ。
トンキンが自分のすべてでしたが、真竹や唐竹と真剣に向き合うようになってから
製作に幅が出来てきたような気がします。
長さやピース数によってはトンキンより真竹や唐竹の方が使い易い事も有るし逆も然り。
今回も予想していなかったことが起こったし同じ竹でも全く特性が違うし。
トンキンしか知らなければこういう事も体験できなかったしなぁ~。

そんなこんなで
最近は作るのが釣りと同等に楽しい・・。
後は使って頂ける方が増えてくれればもっと楽しいし嬉しい(笑)

昨日からGW突入ですね。
アングラーの方々、釣りやキャンプ楽しんで下さい!!


ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております
(重複の記事もあります、すいません)

フェースブック・・
ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブックもご覧下さい。

PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。


こういう物が届くと精神衛生上良くない・・・です。

2023年04月28日 | 日常

先日、釣りから戻るとこんな封書が届いておりました。

送り主は・・・国税局・・ですか!
もしかして「マルサ」ですか~~
警察よりも怖いマルサ・・ちょいとばかし焦りました。

このお話・・遡ると約2か月前の確定申告が原因

今年の確定申告は提出が始まり1週間くらいで提出。
例年になく早く出しました。
税金の還付もあるので1ヶ月ほどで戻ってくるだろうと思っていましたが、
1ヶ月を過ぎても戻ってきません。
なにか嫌な予感がしたので税務署に電話して確認した所、
今年は還付が遅れてて、尚且つ4月1日から期が変わるので今しばらく待ってくださいと。
私の申告等に不備があるのでは?と聞いても
問題は無いので安心して下さいと・・(ちょっと安心)

が、しかし、それから更に1ヶ月全く動きがなく
しびれを切らせてまた税務署に電話したら、担当から折り返し電話させますと。
にも拘らず電話無し。
で、釣りに行って戻ったらこの封書がと言う流れ

戻った次の日、ここから電話がありました。
昨日電話したのですが繋がらなったので・・云々と。
丁重に謝り本題の還付金が戻ってこない事を伝えると・・

どうも私が記載漏れと記載ミスをダブルでしていたようで
それが原因で止まっていたようでした。
トータルの数字に間違いはなかったようで今回は口頭での修正でOKとの事。
還付金の振込は2~3ヶ月ほどかかるかもと言う説明を受け
次回からは間違えないようにと言われました。

今回はいい勉強になりました。
分かっているようで全然分かっていなかった確定申告。
よく分からないところはしっかり記載方法や記載場所等も親切に教えて頂きました。
来年はきちんと申告します。

不安が募り精神衛生上良くない日々が続きましたが、
これでやっと不安な日々から抜け出せ、GWも楽しく過ごせそうです(苦笑)。

 

ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております
(重複の記事もあります、すいません)

フェースブック・・
ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブックもご覧下さい。

PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 


フェルトソール交換

2023年04月27日 | フライフィッシング

フェルトはがしにはアイロンのスチームが活躍
こいつがなかったら作業は出来てなかったかも(苦笑)

接着後はPP紐でグルグル巻き

汚い仕上がり(苦笑)
本来は下の画像のようにウェーブが切ってあるけど・・・・


丁度2シーズン使ってきたこのシマノのウェーディングシューズですが、
フェルトソールが減ってきたので交換作業

だが、フェルトを剥がす作業は思いのほか重労働。
ググると高温スチームクリーナーで楽に接着面を剥がす方法でされてる方が。
我が工房にはスチーム機能付きのアイロンしかないので
画像にもあるアイロンのスチームで代用。非力で時間は掛ったが何とか剥がしに成功

次はフェルトの接着ですが、一つ問題が・・。
本来はウェーブカットしてあるこのシューズのフェルトソールですが、
手持ちは普通のフェルトしかない・・・。

確か、このシューズを買うとき説明文には、このウェーブカットは、
ソールの水切れを良くして乾きが早くなる・・・ような事が書いており
ソールの柔軟性云々は書いてなかった・・と思ったので
まぁ、普通のフェルトでイイかなって。

実際使ってみて柔軟性がスポイルされてると感じたら、
カッターで切れ目をいれる予定です。

このシマノのウェーディングシューズを丸2年使ってみての感想ですが、
丈夫で使い易く、履く脱ぐがスゴク楽!
シマノをよいしょするつもりはありませんが、
今までは2シーズンまるっと履けば、ステッチが切れたり、どこかが破れたり
と言った事が必ずありましたが、こいつはほぼ無傷。
まだまだこいつには頑張ってもらいます。

さて、もう目の前にGWが・・・
九州の渓はアングラーで溢れると思いますが、
のんびりゆったりの愉しい釣りをしたいなぁ・・・


ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております
(重複の記事もあります、すいません)

フェースブック・・
ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブックもご覧下さい。

PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。


リールシート製作・・・

2023年04月25日 | バンブーロッド

今回はこの5本

穴開け後ある程度丸く削り

既定の太さまで旋盤で削ります

偏芯加工は捻じれに気を付けて

偏芯加工終了 & 1液ウレタンにて簡易真空引き

リールシートが残り少なくなってきたので昨日は昼からリールシート製作

実はあまりこの製作工程は得意ではないのだがやらねば・・・(笑)

穴開けが一番苦手・・・

何んとかあの手この手で穴が斜めにならず今回は成功

後は一定の太さまで削り

最後は偏心加工

画像にもあるように最初の数削りは削っては止めて
捻じれていないかチェックしながらやります。

今回も何とかクリア。
4本を偏心加工し1本は加工せずギャリソンタイプ用としました。

製作完了後、ウレタン1液で簡易真空引きを行いベース塗装を行う。
イイ感じで杢目が出てきました。
(画像では分かりにくいと思いますが)


蛇足ではありますが・・・
これも以前お話しした事があると思いますが、
フライリールのフットは厚みや形などは多分規格が統一されていないと思います。
その為、リールシートを製作する際、何を基準に作れば良いのか?と思ってました。
私の場合は画像にもあるハーディーの厚みのあるフットが入るようにセッティングしております。
と言っても、余裕で入るようにすると薄いフットのリールではガバガバになるので
その辺のころ合いは考えて作っておりますが、
まぁそれにしても難しいので規格が統一されないものかと。

一方、バンブーロッドを使われる方は古いハーディーを使われる方が多いかもしれませんので
規格が統一されても私のリールシート製作は今のままですが(苦笑)。


ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております
(重複の記事もあります、すいません)

フェースブック・・
ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブックもご覧下さい。

PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 


イワナの渓へ・・・

2023年04月22日 | フライフィッシング

久し振りにイワナの溪へ

天気もまずまず、釣りをするにはベストな気温

今日は釣ったるで~~と気合を入れてスタートしましたが

イワナくんのご機嫌はちょいと斜め(苦笑)

数はそこそこ出ましたが、最大で8寸ほどでした

Joker3  3pc #3 madake のテストも兼ねての釣りでしたが、

源流域ではミディアムスローのパラボリックアクションは予想通り使い易かった。

リーダーフィッシングから10数ヤード以内の釣りは難なくこなせたので

テーパーもこのままで販売用の竿を作ろうと思います。

それにしてもイワナを掛けた後の
「トルク感のある引き」
竿がグンと曲がってくれるしやり取りが何とも言えず気持ちいい
尺絡みが出るのを期待しましたが今回はお預け(笑)
次回に期待して竹竿作りに励みます


ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております
(重複の記事もあります、すいません)

フェースブック・・
ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブックもご覧下さい。

PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。