今日は外科の通院だった。
行く時はタクシーを使った(我が家から公共の乗り物が無い)
実は土曜日に気が付いた事が有った。
内科の薬が1週間分足りない?
そう言えば、Drが通院は10週間後だけれど、祭日なので翌週にしても良いだろうか?と言っていた。
延ばしたのを忘れて10週分だけ処方した様だ。
通院の日で良かった、内科に処方箋を出してもらった、でも余分に時間は掛かったけれど。
帰りは病院間を走っているバスに乗り、地下鉄駅へそれからバスの予定をしていた。
でも、病院前のバスは1時間近く待つことになり、諦めてタクシーにした。(次回の為に時刻表だけ貰ってきた)
ワンメーター前で降り、ちょっとだけ歩いてきた。
おかけで花達にちょっとだけ癒された。
今日の気温は25.7度、二日続きの夏日はこの時期にしては55年振りだとか。
でも・・・明日は28度になると言っていた、どうなっているのだろう・・・?
でも、でも朝夕は気を付けなければ。
よく健康のためわざと一停留所で降りて歩くとか、今は、いい季節。
真冬になると、車も危ないが、行き帰り気をつけてね。
鉢花が綺麗ですね。
マリババも内科の薬は、1か月だったけど、言って56日分頂いてます。
10週分とは、いいですね。
交通機関が無いとタクシーを頼むしかないですけれど
それも大変ね。
私は都心まで治療に行くので、バスも電車も
頻繁にありますけれど、治療代より交通費の方が
高くなったりします。
今まで車での通院で楽をさせて貰ったので、ちょっと不便ですが、慣れるしかないですね。
それに体調も良いので、また通院の間隔を広げてもらいます。
今日は暖かかったので気持ちが良かったです。
何時もありがとうございます。
私も今はタクシー代の方が高いです。
仕方ないですが、また何か方法を考えます。
お互いに身体を労わって過ごしましょうね。
何時もありがとうございます。