今日の気温は8度、朝から雨が降っていた。
昨日から予定を立てていた映画を観に行った。
ディズニー映画「ズートピア」
祭日で混む事を予想して、昨夜チケットをネットで購入。
案の定、チケットを購入する人で混んでいた。
発券機の前にも行列が出来ていて、ビックリ。
機械は3台有ったけれど、その場で決済する人もいて時間が掛かっていた様だった。
子供連れが多く、家族サービスをするお父さんも多かった。
長閑な風景で見ていて楽しかった。
勿論、映画も十分楽しめた。
今日の気温は8度、朝から雨が降っていた。
昨日から予定を立てていた映画を観に行った。
ディズニー映画「ズートピア」
祭日で混む事を予想して、昨夜チケットをネットで購入。
案の定、チケットを購入する人で混んでいた。
発券機の前にも行列が出来ていて、ビックリ。
機械は3台有ったけれど、その場で決済する人もいて時間が掛かっていた様だった。
子供連れが多く、家族サービスをするお父さんも多かった。
長閑な風景で見ていて楽しかった。
勿論、映画も十分楽しめた。
今日は近くの河川敷へ鴨を見に行った。
去年は9日に見つけたので、今年は随分遅いお目見得だった。
それに1羽だけ。
ゆっくり歩いて探したけれど、他には見当たらなかった。
野の花も元気。
帰りは住宅街を通った。
今年初の桜を撮影。
札幌の標本木の開花宣言は25日だったけれど、大通公園では見ごろらしい。
実家の庭の千島桜とツツジ、でも小さいのです。
近所の公園のコブシ
13度でちょっと寒かったけれど、青空に映えて美しかった。
今日は2年振りに近所の公園でパークゴルフをした。
去年は一度もしていなかったけれど、大丈夫だった。
レンギョとツツジ
まだ落ちずに頑張っている。
スコアカードは付けていないけれど、幾ら歩いたか判らないのでカードを貰ってきた。
27ホールやったので、大体1.2キロ以上は歩いた事になる。
良い感じだ・・・ヽ(^。^)ノ
午前中は絵手紙サークルの日。
Hさんが皆の分を持って来てくれた、ラッパ水仙
画材が無く、手作りのピエロを持って行った。
11時間からセンター内でハーモニカの演奏会が有ると言うので全員で見に行った。
ボランティアで来ていて、歌詞カードも有ったので皆で歌った。
懐かしい曲ばかり。
ハーモニカには色々な種類が有って、其々特徴のある音色を聴かせてくれた。
午後から手芸をした、前回亀の型紙を貰っていたので、生地を切って持って行ったけれど、
時間が無く未完成になってしまった。
これからじっくり作って完成したら、またアップしたいと思います。
昨日は祖母の27回忌と叔父の1周忌で小樽に出かけた。
行く時、何時もの様に大雨、なぜか姉と出掛ける時は雨や雹が降る。
こんな機会でもないと中々親族に会う事も出来ない。
お昼のご馳走。
和牛のしゃぶしゃぶが柔らかく、甘鯛の焼き物に
添えられた、白アスパラ焼きも珍しかった。
喜茂別出身の祖母たちの土地の名物は白アスパラで懐かしく感じた。
水菓子のメロンは赤で夕張メロンの様だった。
和食レストランのお料理でどれも美味しく頂いた。
帰りはすっかり雨も上がり、快適なドライブが出来た。