先日のサークルで描いたお雛様。
旬の言葉を描いてみた。
今日のサークルは午前が絵手紙で午後から手芸。
おやつに貰った西郷さん、もぐもぐタイムと言って美味しく頂いた。
見本に持って行ったアサリ貝のお雛様。
午後から作ったお雛様。
今日はカーリングの話で盛り上がり、我々もその都度「そだね~」を使っている事に納得していた。
楽しい時間だった。
今回はコメント欄お休みさせてもらいます。
先日のサークルで描いたお雛様。
旬の言葉を描いてみた。
今日のサークルは午前が絵手紙で午後から手芸。
おやつに貰った西郷さん、もぐもぐタイムと言って美味しく頂いた。
見本に持って行ったアサリ貝のお雛様。
午後から作ったお雛様。
今日はカーリングの話で盛り上がり、我々もその都度「そだね~」を使っている事に納得していた。
楽しい時間だった。
今回はコメント欄お休みさせてもらいます。
昨夜は娘の家で誕生会をしてくれた。
その前に地下鉄大通駅で待ち合わせてレジンのお店に行った。
他に部品などまとめて買って貰った。
娘家の部屋に入るとサプライズの飾り付けがしてあった。
新鮮な刺身で絶品だった。
なだ万の食事も彩りが良く味付けも良い。
手作りのケーキも美味しかった。
孫が買ってくれたピンブローチ、女の子はセンスが良く、とても気にいった(リラックマ)
息子家族と娘家族から喜寿のお祝い。
喜寿の色は紫でアメジストに成ったとか、誕生石のピアスで良かった。
息子は来られなかったので、娘に預けてくれた。
幸せな誕生日を過ごして幸せ一杯だった。
先日、ひと月くらい前になるのかな?
レジンでネコさんを作り、UVライトから出したところで落としてしまい行方不明になった。
UVライトを上げて置いた台にキャスターが付いているので動かして探したけれど見つからず。
最近、諦めきれずまた台を動かして探したけれど、無い。
それが昨日、キャスターのすぐ傍で見つけた。
大騒ぎをして探すものでもないけれど、猫さんの型はいつでも使えるのでそれが重要だった。
最近の作品。
左2個は娘からもらったもの。
貰ったものを使ってネックレスを作った。
このブローチは姉にプレゼントした。
ブログをあまり更新しないと、具合が悪いのかと心配していた言われた。
元気なんだけれど、他にやる事があってつい後回しになっている。
元気ですから、ご安心を・・・。