今日は朝から天気が良いです(長期予報では雨だったので良かった)。
Sさんが冬用のスタットレスタイヤに交換してくれ、一安心。
何時も気を使てもらい感謝でいっぱいですp(^^)q
菊は向かいの庭に大量に咲いていて、捨てていたので貰ってきた。
しばらく買わないで済みそうです。
嬉しい・・・。
近所の銀杏は今が見所。
でも、落ち葉がいっぱいで汚いねぇー。
パソコンは一度帰って来たけれど、また不具合が生じて再度入院。
漢字パズルは後2頁が
判らずパソコン頼りなので、早く帰って来て欲しい・・・
コメントを頂ながら、お返事出来ずごめんなさい。
携帯からだと中々さくさくいきません(>_<)
福祉センターの文化祭のお手伝い。
入口付近で来た人のカウントをとった。
午前中だけで90人以上、中々盛況だ。
入ってすぐに生花が飾って有るので、皆さんが「綺麗~」と言っていた。
絵手紙、書道、皮革、木彫、ペン習字など色々な作品が有った。
写真も沢山撮ってきたので後日アップするつもり・・・。
趣味で遣っている「漢字パズル」判らない熟語や四字熟語はパソコンで調べていた。
でも、今は辞書を使っているけれど、載っていないものも有る。
かなり頭の体操には成っている。
「ペン習字講座」の字は先生が割り箸で書いたもので、23日から福祉センターで行われる「文化祭」に貼られる。
私は23日午前中、当番でお手伝いをする。
頑張ります・・・。